「いつも色々と奪おうとする人がいて困る…。」
世の中にはテイカーと呼ばれる人がいます。
ビジネス系の書籍で出てきたので、名前を知っている方もいるでしょう。

もちろん、この奪うタイプは仕事面だけではありません。
ごく身近なことで奪おうとしてくるのです。

テイカーがどういう行動を取るのか。
どういう考え方をしているのか。

そんなことをお話ししました。

【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
詳細はこちら:https://coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26

▼目次▼

0:00 今日のテーマ
0:43 ① 1つの親切で10求める
2:27 ② 隙あらば「頂戴」
4:18 ③ すぐに技術を求める
6:01 ④ 自慢が多い
7:57 ⑤ 欲に弱い
10:20 ⑥ 人にやらせることが多い
11:47 ⑦ 見栄っ張り
13:32 まとめ:今回のポイント

━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeメンバーシップ
━━━━━━━━━━━━━━━

ーーさらに人間関係や生き方を学べる限定動画、全て視聴可能+毎日気づきの言葉が届く
YouTubeメンバーシップはこちらから
▶https://www.youtube.com/channel/UCoBuFNBnXadVKDyWKFXxE5Q/join

━━━━━━━━━━━━━━━
Ryotaの著書
━━━━━━━━━━━━━━━

▼最新 Amazon『気疲れがスーッと消える 繊細な人の話し方』
https://amzn.asia/d/fWSf2NS

▼Amazon『もう振り回されるのはやめることにした』
https://amzn.to/3tFimKy

▶著書一覧はこちら
https://brweb.jp/ryota_book/

━━━━━━━━━━━━━━━
繊細な方のコミュニティ
━━━━━━━━━━━━━━━

ーーココイロサロン
▶https://lounge.dmm.com/detail/3588/

☆HSP気質を持つ専門家の方の各発信を学んだり、参加している皆さんと交流が可能です。
最初に自尊感情(自己肯定感)向上ワークを学び、そこから安心して人間関係を構築できます。
何となく人間関係で失敗してきた方も学びつつお使いできる、
学び+交流のハイブリッドなコミュニティです。

各種イベント・毎週のラジオライブも実施中。

━━━━━━━━━━━━━━━
相談・HSPの生き方情報について
━━━━━━━━━━━━━━━

☆主にHSPさん向けの学び・相談サービス【HSPの教科書】
これまでに6,000名以上が購読されました。

毎週2~5万文字の人間関係・HSP・HSS型HSP・HSE情報メルマガ。
限定ライブ・限定ラジオ・限定動画・相談フォームの利用など、様々な内容が利用できます。

Ryotaに悩み相談したい方もご利用ください。
1つ1つ詳しく解説します。

※HSPさんと関係ない相談…仕事やご家族関係の内容でも大歓迎です。
アドバイザーとしてお答えさせて頂きます。

ーー詳細・登録はこちらから↓↓
▶https://cocoyowa.com/mail-magazine/hsp-textbook/

※2020年まぐまぐ大賞新人賞1位獲得しました。
※2021年まぐまぐ大賞by them賞1位を獲得しました。

━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、勉強になる動画
━━━━━━━━━━━━━━━

●ずるい人に囲まれる!人に尽くしても好かれない7つの理由

●【悪口・陰口を言う人の末路】想像以上のリスクを抱えて生きることになる理由

●おとなしい人ほど試して!「ずるい人」に囲まれない7つの方法

━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、読んで欲しいBlog記事
━━━━━━━━━━━━━━━

●HSP・繊細な人が生きやすくなるブログ
https://cocoyowa.com/

●HSPの各診断テストのまとめ『内向型HSP・HSS型・HSEの3種類』
https://cocoyowa.com/test/

●Ryotaのライフスタイル、コラムブログ
https://brweb.jp/

●最強のお一人術。人間関係で悩んだ時は「愛想のいい一匹狼」で生きていこう。
カウンセラーが教える敵を作らない秘訣とは?
https://brweb.jp/life/lone-wolf/

━━━━━━━━━━━━━━━
RyotaのSNSアカウント
━━━━━━━━━━━━━━━

● Blog【ココヨワ】
https://cocoyowa.com/

● instagram
https://www.instagram.com/ryo_shigoto/

● stand.fm(ラジオ-レターに答える)
https://stand.fm/channels/5f5c6ddcf04555115d9aadaa

● Voicy(ラジオ-生き方・のんびりな暮らし)
https://voicy.jp/channel/1959

● Threads
https://www.threads.net/@ryo_shigoto

━━━━━━━━━━━━━━━
簡単プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━

Ryota

1984年生まれ。大学時代に癒しの音楽・聴覚・心理学・ジェンダー等を受講(学位:芸術)
自身も強度のHSPであり、5回の転職や人間関係の悩みを経験。
メンタル心理カウンセラー・行動心理士・作曲家・講師など複数の肩書きを持ちます。2児のパパ。

・HSPさん向けの相談窓口+生き方情報提供を目的とした『HSPの教科書』を運営。
・KADOKAWA社、SBクリエイティブ社、明日香出版社より著書が全国発売中。
・HSP向けコミュニティ『ココイロサロン』を運営、各種イベントを実施中。

━━━━━━━━━━━━━━━
当チャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━

※HSPは気質であり、環境感受性の強い人を表す心理学の言葉です。
(良くも悪くも環境に影響されやすい。)

HSPだからイコール「生きづらい」「〇〇なんだ」というものではありません。
当チャンネルではあくまでHSPの皆さんから届く悩みについてアドバイザー目線で悩み解決を目指すお話をしております。
その点ご了承ください。
当チャンネル概要欄もあわせてご覧くださいませ。

#人間関係
#テイカー
#心理学

26 Comments

  1. テイカーなんて言葉昔はなかったですよね。今思うと大学時代の彼が典型的テイカーでした。20年以上前なのでこんな情報もなく、あの時に分かってれば!と思うと腹立たしいです😅

  2. 今日、丁度会社の勉強会でギバー、テイカー、マッチャーのことを取り上げてました!
    外面のいいテイカーの餌食にならないようにしないとですね…😠

  3. 自己愛性パーソナリティ障害の人と被るんですよね
    エナジーバンパイア
    信頼出来ない

  4. いつもアッシー君頼む人がいます。一度断ったら「10年前あなたを泊めてあげたことあったわよね」と。そして自慢ばかり。家族自慢、美貌(?!)自慢😂もうほぼ縁切ってます‼️
    アッシー君やってもらったら必ずお礼があるべき‼️ガソリン代は半分出すべき‼️運転しない人ってガソリン代のことなんて頭にないんですよ。車はただで乗れるとでも思っているんだから‼️

  5. 実の妹です。
    親族なので我慢していましたが、限界がきました。
    ずっっっとモヤモヤしていたけど
    距離を置いた自分は正しかったんだと
    自信が持てました。
    ありがとうございます。

  6. このチャンネルすごく勉強になるのでチャンネル登録しました。
    元友達がまさにこのタイプで断っても駄々をこねてきて縁を切りました。
    でもこのタイプって初対面は親切だから見抜けるようになりました。
    借りを作らないようにして距離を置くようにしてます。

  7. テイカーについてお話ししてくださりありがとうございます😊

    テイカーには関わらない様にしていますが、親しくなってから本性を出した人がいて、あるコミュニティのSNS運用代行を頼まれましたが、お金は出せないと暗に匂わせてこられたので、ハッキリ断りました。
    数日後、画像製作アプリの使い方教えてと頼んでこられましたが、使ったことないからと即断りました。

    これからも自分を大切にしてくれる人や自分に時間やエネルギーを使いたいと思います。ギバー寄りのマッチャーですが、年齢を重ねたせいもあるのか、その辺はもうハッキリして隙を見せない様に少し図太い神経になってこれたかも、と思います。

  8. ティカー、自慢話、要求が多い、ケチ、損得勘定で動く、全部愛知県民の特徴に当てはまる。

  9. 自分の友にこっそり電話番号を聞いて電話をする人がいます。長年培って来た仲は簡単には壊れないです。それも何人にも電話して友を奪おうとする行為はテイカーそのものですね。確かに見栄っ張りで自慢する性格です。
    我慢してまで付き合っていく人でないので離れました。

  10. 奪う人の旦那はいいなりになっている方が多いです。都合よく使われる旦那がつくんですね!確かに奪うばかりしているので周りに誰もいません。
    なんでそんな性格になったのか知りたい

  11. 奪う人…
    このタイプには、自分の話をしない方が、よさそうですね。
    気を付けます。

  12. 地域性もあるのかもしれないけど、「貸して」と言われてお貸ししても絶対返してくれません!
    多分「貸して、ちょうだい」なんです。頂戴が本当で、貸しては接頭語、らしい。
    ズゥ~と続きます。一人でなくほぼ全員!
    私が借りた時、お返ししたら,驚かれました。「えぇ~返してくれるのォ」こっちこそ驚きました。
    リョウタ先生のおかげで、自分の生活,友達付き合いなどの見直しをする機会になりました。
    有難うございます!今後とも宜しくお願いします🙇🙇🙇

  13. あの有名な本のギブ&テイクでは、テイカーハマっちゃーより少ないって書いてたけど、実際に生活してると、マッチャーよりテイカーが多いように感じるんですが。。。
    あまりにも多いので、最近は、深い人付き合いはしないようにしてます。

  14. うちの娘に付きまとう歳の離れた女性、職場で知り合った人間なんですが……ガチのテイカーです、うちの娘の収入を当てにして、かなりお金を使わされたようです……この関係を終わらせるために随分大変な思いをしました

  15. 面倒なことは人にやらせて、自分は良いとこ取りしていく人いますよね!こういうタイプもテイカーなんですね!

  16. 金銭的に搾取してくる友人に、やめてほしいと言ったら反論して来ました。そして、私に誕生日プレゼントを渡してきました。恐らくプレゼントは、私から搾取し続ける為の策略でしょう。

  17. 『奪う人』はナチュラルに奪ってきますね。ただの同級生だった『奪う人』達に35年も我慢してしまいました。『奪う人』はしてもらって当たり前、実益はもちろん、【何か頼んだらやってもらえる自分】の優位性を確認して自己満足してる感じがします。
    うちに来る時は、愚痴の時ばかり。お土産はなんと賞味期限切れの食べ物。自分の飲み物だけ持ってくる。ラインも楽しい時だけ返事してくるが気に入らないと既読無視。こんな人に時間を割くの嫌だなとずっと思っていましたが、どんなに離れようとしても粘着してきます。
    今年やっとのことで縁を切れました。その時私を怒鳴りつけてきて、さらには泣いて子供のようでした。本当に最悪な人という確認も取れ、今はスッキリしました。🎉

  18. 正に元旦那…
    旅行のプランを立てるのは全部私で、面白くなかったり、思ったよりお金がかかったりすると文句を言ってくる、現地についてから「なんで〇〇に行く予定になってないのか」とか言ってくる。
    何事においても、何もしないくせに私の行動を全て否定してくる。別れて良かった。

  19. ケチやね
    。。絶対に返さない
    スッゴイ。。。
    一時も。。自分が恥ずかしくならないの??

    ようするに(笑)

    無茶苦茶育ちが悪い

  20. 「ちびまる子ちゃん」の前田さんをイメージしてしまった。こういう人、小学生の世界にも、けっこう存在しそうだ。

Write A Comment

Pin