企画:ぐんぴぃ・FAN

▼「ショタ見せんかい」発言が飛び出した性癖食わず嫌い王の動画はこちら

▼男の娘クイズはこちら
第一弾:https://www.youtube.com/watch?v=QqhNA5ol83c
第二弾:https://www.youtube.com/watch?v=gDWHuJdkvws
第三弾:https://www.youtube.com/watch?v=kClxcrof5NE

▼企画募集フォームはこちら
https://forms.gle/2kcUGdRW5DQcorSB8

—————————————————–
目次
0:00 オープニング
2:10 ショタの定義とは?
7:15 ショタを好きになったキッカケ
8:47 ショタはなぜ良いのか?
16:10 おすすめショタ作品
21:50 総括
22:52 苦手なショタはいる?
—————————————————–

ご感想は #バキ童チャンネル をつけていただけますと幸いです。

▼「バキバキDT」と口走った街頭インタビューの全貌

【Twitter】

【YouTube】「春とヒコーキ」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmN9W5U9FendckohtFf2W3g

▼バキ童チャンネル公式LINEスタンプ販売中!
https://line.me/S/sticker/23089463

#バキバキDT #フリー素材 #バキ童 #ぐんぴぃ #春とヒコーキ

お仕事等のお問い合わせ・ご相談はこちらまでお願いいたします。
contact@titan-net.co.jp

http://www.titan-net.co.jp

38 Comments

  1. 10ヶ月前は客観的に楽しく視聴していましたが、
    若君を見て改めてこの動画に帰ってきてしまいました。

  2. 少年メイドアニメもめちゃくちゃよかったけど、話題にならなさすぎて残念だった

  3. 日本文化として、稚児遊びというものがありますしね
    ハードルは低いのでは?

  4. ポケスペの名前出して「なにそれ」の空気にならないチャンネル、助かるな😊

  5. 「便宜上」とは言ってるけど、言葉でそういうふうに言うのであれば、左右で同列の高さに男女って書いてくれよとは思う。

  6. FANさん的にはテニスの王子様ってどうなんだろう…わたしはショタパラダイスと思って見てるんだけど…

  7. 自分の頭の中が解説されたのかと思った…
    ショタ入門編なら是非「少女少年」を!
    女装少年の可愛さと恋愛と少しの成長の悲しみが味わえます

  8. もう何年もイケメンだけど可愛い、10代の男キャラが好きで二次創作もしてるけど、彼の老けた姿の話だけ何十回考察しても上手く書けなくて、他創作者の死ネタにしても若いうちに死ぬ作品しか見たことがなくて、その理由は彼の中にある「ショタ」としての魅力、不可逆性だったり1時性だったりなのかもしれないと思って凄く腑に落ちてしまった。

  9. ずっと虹ショタ愛好家の私としては素晴らしい解説をして下さってありがとうの気持ちがあります。この動画に出会えて良かった

  10. ある高名な漫画家も「成長期の男の子は乳首だけ女の子なんですよ」という格言を残していますから
    深い思考の行き着く先は同じなのかもしれませんね

  11. つくも号先生はガチすぎて草
    かなりゲイ向けな感じだけど純愛インモラルはかなり上質なおにショタで最高だった

  12. 負けました。これまでショタコンを自負していましたが、まだまだライト層であることを思い知らされました。これからは慢心することなくショタについてはもちろん。さらにそこに至る背景にも視野を広げ、学んでいきたいと考えます。

  13. ショタ・BL歴2~3年のひよっこですがFANさんの講義を今回視聴して世界の広さ、自分の未熟さを知りました。
    「性のゆらぎ」 この言葉を胸に刻み、今後もショタ好きとして胸を張って生きていきます。この動画に出会えたことに最大限の感謝を…

  14. 自分もうそつきリリィっていう漫画作品のせいで中性的なキャラクターばっかりに惹かれるので非常に興味深い回でした性の揺らぎの変な図おもしろすぎる(笑)

  15. ポケスペはショタのよさを知らされてしまった…
    とくにゴールド
    他にもBLEACHの日番谷、Dグレのアレン、最近だと夜桜も絵柄が可愛めなのもあるけど、七悪や太陽や嫌五がいい…

  16. 「わぁい!」って雑誌、初めて見聞きしたけど、独特な雑誌名だなぁ…

    おそらくこのタイトル、
    ・幼い男の子の活発な印象を与える感嘆詞 (例:わぁい、ありがとう!)
    ・オスのみが持つ染色体 (Y)
    から来てると考察

    案外深いのかもなぁ…

  17. 非可逆性の話で、ユーリ!!! on ICEのロシアのユーリが思い浮かびました。
    ユーリはとても美しい15歳の少年です。
    フィギュアスケートの作品で、コーチから「プリマ(一般的に女性のバレリーナに対する呼び方)になりなさい」と言われるシーンもあります。
    作中でユーリが「俺はこの姿でいられる時間が短いんだ」というシーンがあります。まさに非可逆性と、その儚い一瞬を表現したシーンだと思いました。
    そしてこのシーンで描かれるユーリは本当に美しいのです。
    既にご存知かもしれませんが、ぜひ見ていただきたいです。

    私も生粋のショタコンなのですが、思ってたことをスッキリ言語化していただけて感動しました。ありがとうございます。
    ちなみに私のショタの目覚めは『カードキャプターさくら』の小狼くんと『HUNTER × HUNTER』のキルアです。
    もちろん暗殺教室も逃げ若も大好きです。
    キルアはそのまま腐女子の扉も開けてくれました。
    かっこいいショタ最高です✨

  18. 時間の概念への言及にとても共感しました。
    ヘテロ男性向けショタ、ゲイ男性向けショタ、ケモナー向けショタ、BL好き向けショタ、男の娘やメス男子…ショタと言うワードのみでは一括りにはできない世界すぎますね。
    少年愛や女形、ギムナジウムなど”男児であるからこそ”な部分にはきっと誰もがロマンを感じるのではないでしょうか(クソデカ主語)

  19. とても有意義な時間でした…まさかバキ童チャンネルでこんな素晴らしい講義が見れるなんて……!!

Write A Comment

Pin