= 代表直通電話はこちら(いたずら電話・営業電話はお控えください。) =
  090-6267-7232

Instagram====
*不動産売却に関するショート動画を配信中*
https://www.instagram.com/sakaishi_hudousan_iesumai/

【本日のお品書き】
00:00 オープニング
01:14 ①どんな営業マンを選ぶ?
03:29 ②どんな不動産会社に任せる?大手or地場
05:22 ③金額かスピードどっちを選ぶ?
07:19 ④不動産会社の紹介される税理士や司法書士は頼む?
09:47 ⑤ペットを飼っているお家はリフォームしてから売却する?
12:55 エンディング

⌂堺市の不動産売却の相談をする

まずは【今売り時】なのかの判断を!無料査定はこちら

【査定サイトTUNAGERUはこちら】
https://tunageru-p.jp/

⌂メールで相談する
info@iesumai.co.jp

⌂LINEで個別相談する
https://lin.ee/rHFuC8w
ID検索はコチラ→@697oxeoh

⌂売却活動の物件掲載中!
https://www.iesumai.info/
⌂不動産成約事例や堺市で売却の成功の秘訣をご紹介したブログも毎日更新中!
https://iesumai-fudosan.com/
⌂不動産会社社長が不動産会社の真っ黒な闇を暴き晒します。
不動産業界のコンプラぎりぎりでブログ更新中
http://www.takahashi-junsuke.com/

⌂いえすまいってどんなチャンネル?
堺市の堺区・北区で不動産売買仲介専門で不動産の売却&購入のご相談・ご案内をしている会社の堺市の不動産売却にのみフォーカスを向けた情報を発信するチャンネルです!
「不動産の売却が初めて」「別の会社に任せているけど、このままでいいの?」「いい不動産会社の見分け方がわからない!」等々…
不動産売却に失敗しない方法・任せるべきじゃない不動産会社を専門用語を使わず、分かりやすく赤裸々に暴露解説しています。
堺市の不動産売却は、あなたの事前知識のあるなしで結果が全く変わってきます。
動画視聴のみで不動産売却を成功させましょう!

**~ 毎週2回 19:00新着動画更新! ~**​

髙橋 淳介(タカハシ ジュンスケ)
堺市不動産売買仲介専門会社 (株)いえすまい 代表取締役
【資格】
宅地建物取引士・二級建築士

堺市各地域の過去最高売却価格の不動産取引を目指し日々尽力する会社
堺市で元不動産営業マンをしていたころの実績・経験の中から、不動産業界の悪しき風習全てさらします。
堺市で不動産の売却、とにかく高く家を売却・売りたい方は必ず見てください。
不動産会社の掲げる名前に頼らず、迷ったら一度ご相談ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⌂堺市で不動産売却をお考えの方
不動産売却のご依頼、ご相談は年中無休で受け付けております!
やりとりや来店予約は公式LINEがスムーズです♪
もしくは下記連絡先までご連絡下さい。

– いえすまいってどんな会社? –
堺市北区で売買仲介専門で不動産の売却&購入のご相談・ご案内をしている会社です!
若いですが知識豊富なスタッフが働いています🧑‍💻👨‍💻👩‍💻
相続・離婚・住み替え・買い替え・再建築不可能な物件etc.
様々な不動産売却のご相談に対応!

𖠿𖥧𖥣。堺市での不動産売却はいえすまいで𖠿𖥧𖥣。
電話:0120-963-651
メール:info@iesumai.co.jp
大阪府堺市北区長曽根町3019-9
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=動画内使用曲⁼
曲(title):tsudumi-japan
楽曲提供(Download):SHW
URL:http://shw.in/

#不動産売却 #不動産業界 #不動産売却コツ
#不動産一括査定 #悪徳業者 #正直不動産
#マンション売却 #住み替え #買い替え
#堺市 #堺市北区 #堺市堺区 #仲介手数料
#離婚 #相続対策

4 Comments

  1. フルフロンタルw
    さすがパンダ先生は頭が凹んでても冴えてますね。
    それにしても良い意味でも悪い意味でも
    優秀そうな営業マンの髙橋さんと
    いかにも警戒心の強そうなパンダ先生という
    対局コンビは興味深いです。

  2. パチパチパチパチ🎉
    ブラボーパンダ嬢❤
    社長様もお疲れ様です!

  3. 神奈川県の家を売りたい野郎と申しますが、質問をお願いしたいのですが、内容はと言いますと、家を長年不動産屋さん経由で、人に貸してたんですが、老朽化が激しく売る事になりました。今迄お世話になってた不動産屋さんには、査定をとってもらい、他の不動産屋に、査定をとってもらってから判断させて貰いますと言いました。しかし今日突然連絡がありまして、2400万なら買いたい人がいると言う話しを頂きました。この金額はこの不動産屋さんが相場と言っていた価格とほぼ一緒です。まだどこの不動産屋さんにお願いするかも決めてない段階なんですけど、そんな都合良く買いたい人が現れるのかなと若干の不信感があります。8割がた作り話かなと思いました。安くすると言われて、それについては断りました。地域の小さな賃貸メインの不動産屋さんです。長くてすいません。質問は2つあるんですが、第1に、まだレインズは勿論何の媒体にも載せてないのに、小さな町の不動産屋さんに、買い手が現れるものなんですか?まだ売却契約すらしてません。第2に担当者の力量が同じな場合、大手不動産と、片手仲介専門の不動産屋どちらがお勧めですか。家住まいさんには、以前も質問をお願いしていて、心苦しいのですが教えて、頂けたら幸いです。

Write A Comment

Pin