※動画にはネタバレが含まれます
※当チャンネルでは『鬱展開』があるゲームを【鬱ゲー】として紹介しております
鬱展開とは「視聴者をどんよりさせ、鬱な感情にさせる物語の展開」、
「受けてにとって意外なかたちで導入される悲劇的な展開」を指す言葉とのことです
当然ながら世の中の価値観は多種多様で人によるので、お見知りおきいただけますと幸いです
【目次】
00:00 概要
04:54 あらすじ
06:03 登場キャラ紹介
10:01 本編
【本編楽曲 オーディオストック購入 不穏なオルゴール】
【エンディング楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
#ゆっくり解説 #鬱ゲー #ソウルサクリファイスデルタ
38 Comments
レッドフードが1番好きでした
懐かしい…
大学の空き時間に友達と狂ったようにやってたわ
いずれ魔物たちの設定まとめみたいな動画も出して欲しい
マジでこれは神ゲーよ✨
今でもリメイク期待してる作品!
背骨を生贄にエクスカリバー使ったのはいい思い出。
弟にガチ恋された姉が「弟は本気で私を想ってくれているのに自分はどうしても相手を弟としてしか見れない、それならこんな世界滅ぼしてしまえ」みたいな人がいたような、いなかったような
魔物大全のストーリーまでよく考えて作られていて読んでて飽きなかった記憶
マジ神ゲー、メイジーちゃんすこ
各勢力のトップ3人のストーリーも良いんだよなぁ……
サンクチュアリの殺し屋や教祖のストーリーが心抉られたわい😇
めっちゃ好きだったコレ
続編でもリメイクでもいいから出して欲しい。
ソウルサクリファイスの足りない部分をすべて補完するストーリーは見事だったわ
とんでもないデザインしてる怪物達すき
個人的にブレーメンの音楽隊のデザインがいい
敵のストーリーが好きだったわ〜
敵の気持ち悪さも良かったな
懐かしい敵の見た目がキモくてめっちゃ好みだった
魔物とかステージのバックボーンめちゃくちゃ面白かったし、あんまり考えてない子供ながらにBGMにかなり圧倒されてた。この間vita壊れたからps5で早く出て🙏
このゲームの細かい点だが
vitaのタッチパネルで頁をめくれるのが、アーサーカムランがリブロムをめくるのとリンクしてる感があってめちゃくちゃ好きなんだよな
今までやったゲームの中で唯一時間を忘れてやった程ハマったゲームがソルサクだったな。
ガチで新作かリメイク版を期待してる。
ちなみに当時デルタが発売された頃は討鬼伝も人気があって、コラボでゴウエンマがソルサクに出て来ていたな。
花火大会が楽しいゲームだった
また新規で出して欲しい
正直PS4や5でリマスター版出して欲しいレベルで名作。
号泣……の神ゲー。
メイジーがすき、、愛しい。
めっちゃ楽しかったけど、ほぼ記憶がない。
覚えてるいるのは「ハーピー」て奴がめっちゃキモい化け物だった事くらい
魔物のストーリーも知りたくなる
このゲームも、もう10年前か、、、。
没頭し過ぎて、やって無いのに猫の鳴き声が聞こえる様に成ってたの、俺だけ?w
世界観・ストーリー共に大好きな作品‼️
自分の中で今でも続編が出たら必ずやりたい一作です‼️
一見奇を衒った王道作品
無印→デルタって遊べたのがとても良い思い出
記憶が混濁しているようだ…
ほんと好きだったなぁ……
魔物の登場する経緯とかフィールドの設定とか めちゃくちゃ好きだった。
また続編orフリーダムウォーズみたいにリマスター作ってくれないかな……
これマジで神ゲーだった
新作作ってくれマジでPS5で
まじでリメイク作ってほっしいい
ソルサクはもう何時間やったか分からんくらい遊んだわ
キャラクター、ストーリー、BGM全てが最高だし、万人受けしないって要素も個人的には大好き
GEコラボしたけど何故か本家よりカッコよかったし、討鬼伝コラボも良かった。唯一の欠点は今から遊びたくてもVita版しか無い事だと思う。
移植決定したフリーダムウォーズもソルサクコラボしてたし、頼む。Steam版かSwitch版で出してくれ
多分あれ遊べるなら何万でも出すわ
デルタの頃にはプレイ人口が減っていたイメージ
良作なのに無印の頃と違って人がオンラインに人があまりいなかった印象だなぁ
起きろ。死にたいのか?
禁術の発動や代償システムもだいぶ斬新だった記憶が、、共闘者の肉体を生贄に煉󠄁獄の炎を召喚したり、全身から鎖だしたり、脊髄剣だしたり…生贄ににされた共闘者は今後デバフがついたりとか…
Vitaでプレイしたのソウルサクリファイスとゴッドイーター2くらいだなぁ
続編が出なかった神ゲーじゃねぇか…
ずっと血の斬撃飛ばす攻撃してた覚えがある。
モンハンの対抗で出したゲームやけどモンハンとはちゃんと差別化できてる上にデルタはしっかり神ゲーでした。
ストーリーはメインもサブも素晴らしい
世界観、ストーリー、ビジュアル、音楽 S
戦闘バランス B
みたいなイメージ
シリーズが続いていけば戦闘面もモンハンみたいにどんどん成熟していっただろうと考えると惜しい…
未だに大好きな素晴らしいゲーム