今回の商品はこちら↓
https://amzn.to/3B2QUxT
何の趣味も持たない3児のパパサラリーマン。
子供の頃に親に禁止されていた「エアガン」を買ってみたVlogをやらせていただいております。
家庭優先の為、更新頻度は低めですが皆さんに面白いと思えるような動画を作っていきたいと思います。
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします!
twitterはこちら↓
Tweets by HisokanaToyGun
noteはこちら↓
https://note.com/hisonkanatoygun
33 Comments
クラウンのガスリボいいですよね、廉価ですがそれなり以上の仕上げとリアルカートという嬉しさ・・
あ、在庫ある内に”ガスリボ用”カートリッジとスピードローダー購入もお勧めしておきます。
トリガープルが重くてダブルアクションでは当たらないが、ハンマーを起こしてシングルアクションで撃つとよく当たるという、蓮根の特性にいち早く気付いた密かなトイガン生活さんのポテンシャルに可能性を感じました・・・
クラウンのガスリボのM19 4インチは以前からあるのですが、ウッド風グリップのものが新発売ということなのですね。ルパン三世の次元大介の愛銃ですね。
自分の個体はシリンダー周りきらなかったけど、グリップがお気に入りです。
密かなさんの動画を見てクラウンの10禁エアリボとガスリボのM629を買ってしまいました😂
見た目と操作ならマルイのSAA、あればいいぞぉ
ガスリボM19のパイプインサートが入ったシリンダー&メタルカートも悪くないですが、互換性があるエアコキM19の貫通シリンダー&フルサイズカートの組み換えでより一層のリアリティが増すと思います。😊
今回も動画投稿お疲れ様です!
ガスリボルバーは私は持っていなかったので、密かなさんの解説がよくわかりやすくてとても面白かったです!
また次、もし買うなら、東京マルイのストライクウォーリア、をお勧めします。
Amazonで1万と数千円程度です。お金がたまり次第、ぜひご購入を検討ください。
おすすめです。デザインは何にも劣らない。そんなデザインの銃です。うち味もご賞味ください。
リボルバーはロマンが詰まった、たまらない魅力がありますよね♪
ダブルアクションだとトリガープルが重くて強く握ってしまい、左にブレているのかもしれないので、
引き金を真っ直ぐ引くようにするとよいかもしれませんね。
是非エアリボルバーのシリンダー移植してオーセンティック・カートリッジ込めて撃っていただきたい…
ああ、遂にガスリボルバーの世界に足を突っ込んじゃったねぇ
もう戻れないぜぇ〜
ココだけの話、今回のスイングアウト式のリボルバーの他にも、西部開拓時代に使われてたような別のタイプの古いリボルバーのガスガンもあってだね…
東京マルイさんのSAA(シングルアクションアーミー)のガスリボルバーなんてオススメなんだけどねぇ(チラッ
お疲れ様です😃
初めまして😄
本日、登録させて頂きました。
良いですね(* ̄∇ ̄*)
黒光りするボディーにシリンダー‼️そしてデカい弾丸をシリンダーに1発ずつ込める┅┅特にS&W M19&M29は、男のロマンですよね😁😁
自分の様な昭和生まれのオヤジには「アノ」映画や「アノ」アニメのキャラクターがブッぱなして敵や犯人達をバッタバッタと倒す姿に憧れたものです(*^^*)
なので子供の頃からリボルバーは大好きですしお気持ち凄くわかります‼️
これからも男のロマンを求めて行って下さいね。
長々とすいませんm(_ _)m
公式はファンに媚びたらいかんから基本塩対応なんや!
ダブルアクションでは弾道が安定しにくいです😢これはクラウンモデルに限らずですね
10禁用のシリンダー&カートリッジに変えると驚くほど集弾良くなりますよ😂
片手ダブルアクションは中々難しいですよね。左手をトリガーガードを大きく囲うように両手で持つと安定しますよー。クラウンサイコー🎉
夜中に歌ってガスガンバンバン、奥さん怒らないのかな?😅
この人ちょっと好きかも笑
聞きやすい
ダブルアクションで弾が左に行くのはトリガーを引く際に指が円運動で巻き込む様に動く為、いわば、指で銃を左に押し込んでいる状態になります。
ダブルアクションの拳銃で片手でやるとモロに癖が出ると思います。
練習すれば矯正は可能です。
なんか最近どんどん危険なもの増えてね?w
シーズー可愛すぎます🥹
自分もこのリボルバー昨日購入しました🤣
値段以上の出来ですよね👍
今回の物とワルサーp38を合わせたら某アニメになるって
これの8インチモデル持ってました ガス漏れもなく燃費も良いので、しばらくの間、使ってましたが、引っ越しする際に手放してしまいました 残念
どんどん密かじゃなくなっている
次元大介(ルパン3世)
ナム戦時にコルトガバと併用していた米軍兵も存在していた!!
ナム戦時装備(M16A1·コルトガバ&M19)
一発一発シリンダーに弾を込めるってこれだけでロマンがありますね。昔有ったコクサイのリボルバーなんか今見てもイイと思います。
あとマットなシルバー構わないんでM66の2.5インチモデルなんか出してくれたらいいですね。
ショルダーホルスターも買ってみたらどうすか~😁
さらに盛り上がりますよ🤗
リボルバーとビール缶のセットがかっこよすぎる
楽しそうで何よりです^^
DAやとトリガー重たいから弾道が照準より逸れてしまったんやろな
とはいえ良いなぁ…
ガスリボルバーは所有したことないので今度買って見ます😊 日本ではルパン三世の次元大介の銃として有名ですね。
あの価格ですからね。有り難い。
うちはパイソンですが、M19もいい感じですね。
リボルバーはいいですね😃うむ、リボルバーはいい。