路上教習・卒業検定・一発試験・ペーパードライバー卒業などのイメージトレーニングに使っていただき、また、ベテランの運転手さんも初心者目線になってぜひご覧いただければと思っています。
続けて見てくださる方はチャンネル登録をしていただくと便利です。
ご質問・リクエスト等ありましたらコメント欄にお願いします!
すべてのコメントにお応えすることはできないと思いますがご了承をお願いしますm(__)m
★運転の基本操作に関してはこちらの動画をご覧ください。
MT車 → https://www.youtube.com/watch?v=5En9IYLfmNQ&t=5s
AT車 → https://www.youtube.com/watch?v=KsHnEY-iARI&t=4s
★もし経済的に余裕のある方が見てくださっていましたら、下記にお支えをいただけますと大変感謝です。±0くらいになる収入源はありますが、リース・保険・ガソリン代を合わせて月に10万円ほどかかっており、クリスチャン活動に時間を掛けるためにはまだまだ不足している状況です。(2018/10現在。最新動画の説明欄でご確認ください)
ゆうちょ銀行 「振替」口座 (←種別に注意)
(1)ゆうちょ銀行からの場合
記号:00230-1- 番号:89029 かみのくに建設
(2)他銀行からの場合
店名:029(ゼロニキュウ) 番号:0089029 かみのくに建設
※お支えいただいた分の報告は、今後ホームページなどを通して皆様にも共有させて頂ければと考えています。宜しくお願い致します。
★交通安全おにいさんが取り組んでいる「かみのくに建設」では、すべての人が明るく・楽しく安心して暮らせる“神の国”が、この地上におとずれることを祈っています!神さまのお話しは普段の動画でたくさん上げていますので、そちらもぜひ見に来てください♪
13 Comments
今、自学に通ってます!
路上の感覚がなかなか難しいです。
車線変更が怖かったですが、過去の動画をみて今日の路上講習は前より上手く出来ました!
右左折の前に進路変更することも理解出来ました!
まだまだ、不慣れで出来ないこと沢山あるのですが動画見て頑張ってます( '-' )
卒検は3月ですが、合格できるように頑張ります!!
順調に行けば今月末に卒検を迎える者です。
過去の動画の様ですが、今の私には本当にありがたい動画です。
今後も拝見させていただきます。
ハンドルの隣にあるiPhoneって何に使うんですか?
結構、設置してる方多いですよね!
そうか 不合格になった場合は、むしろそれが必要なことだったと考えれば、試験本番は緊張しないで済みそうですね
目の前の高圧ガス搭載車が怖いです
マニュアル車でも卒検リハーサルをしていただきたいです🥺🤲🏻🙌🏻🙏🏻
最初におっしゃっていた心得、とんでもなく救いになりました!
教習以外にも活かせそうですね
good
初コメ失礼します
今週の木曜日卒検なので、この動画を参考に1発で合格できるように頑張ります
教習で心折れかけでしたが、運転動画沢山見させて頂いてイメトレしてたら落ち着いて運転できるようになってきて、無事卒検も合格できました!
ありがとうございました!
今日卒検で落ちてしまったのですが交差点を右折しようとし、横断歩道を車体が半分過ぎたくらいで信号が黄色に変わったので発進したらブレーキを踏まれました。この動画の 16:08 でも黄色になったのですが止まらず右折したのはなぜですか??
すいません。
ありがとう御座いました。^ – ^😊