🎹 楽譜(糸の楽譜です♪)
▶︎https://www.kokomu.jp/sheet-music/5607
🎹 Sheet Music(Ito Music Sheet♪Eng only)
▶︎https://www.mymusicsheet.com/canacanafamily/19663
中島みゆきさんの『糸』を弾いてみました♪
色褪せない名曲で、大好きです♡
たくさんの応援のコメント本当に感謝です(^O^)これからもアップしていきますのでチャンネル登録よろしくお願いします!!
ピアノ:姉 動画編集:弟
Ito – Miyuki Nakashima – Piano cover
Piano : sister Movie edit : brother
【twitter】(弟発信)
Tweets by CANACANA_BROTH
【instagram】(弟発信)
http://instagram.com/canacana_piano

20 Comments
楽譜の購入は下記URLからです♪
🎹 楽譜(糸の楽譜です)
▶︎https://www.kokomu.jp/sheet-music/5607
🎹 Sheet Music(Eng only)
▶︎https://www.mymusicsheet.com/canacanafamily/19663
見やすい楽譜を心がけています♪
動画を参考にしてお楽しみ下さい!
とっても素敵で綺麗です、感動しました❗
『時代』も聞いてみたいです。
ゴスペラーズの「ミモザ」
CANACANAさんの
ピアノで聞いてみたいです。
わたしのお母さんガアルトという声で歌う発表会ににてるやつをしてたんですよ。そのときにうたったうたがいとですたなつかしいなーとおもいなからみました
なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の跡の ささくれ
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ
こんな糸が なんになるの
心許なくて ふるえてた風の中
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
中学の頃糸のピアノ版が給食bgmだった。懐かしい。
私がまだ小学生だった頃から父が「お前の結婚式で絶対に糸歌うから」と冗談混じりで言っていました。
私が成人を過ぎた今でも、糸を聞く度に言っています。
幼いながらもその時から密かにずっと、私が伴奏をして父に歌ってもらおうと企んでいました…(笑)
楽譜、練習させていただきますね☺️
じいちゃんの葬式のピアノがほとんど一緒。泣けて来るよ…一日中流れてた(辛い)
自分用
00:00〜01:23
02:00
02:42〜
ルバートかけずに、強弱だけで気持ちを表現してる。こうあるべきだとおもう。
不必要な場所でルバートかけると、それはただの自己満足で、聴き手は聴きにくいだけ。
そう言う意味で、よみいさんのは素晴らしいとおもう!
と、さっき超有名なユーチューバーの演奏聴いて、思いました。
素晴らしい!🎉
大好きな先生の好きな曲。今先生元気かなぁ?
飼ってた子猫の事を思いながら聴きました。
演奏が素敵で涙が出ました。
素敵です!
私、高齢者ですがピアノ初心者ですが弾いてみたいです
この曲、私も大好きです❤❤🎉🎉弾ける様に、頑張ります❤❤
譜面から音を拾うのは、そこまで難しくないけど、これくらいの演奏に仕上げることがむずい…音大卒の方々は、このクオリティで弾きこなすのか…
来世は、CANACANAさんを傍にいてもらいたい、、、、そんな弾き方です、Excellent
なんで、こんなにうまいのでしょうか? 好きになりそうです
ピアノを弾く指が美しい
やはり
きれいな指ですね♥️
この曲を聴くと無いはずの美しい青春を思い出す