2023年6月3日甲子園球場で行われた阪神対ロッテ戦
プレーボール直後、レフトスタンドの上段を黒く染めたロッテの大応援に甲子園が騒然とします。

チャンネル登録&高評価お願いします。
Twitter

35 Comments

  1. いいねー!初回からマリサポの熱ーーい声援で熱気があって楽しかったわ!
    ロッテ戦は特別感あってホンマ楽しい🤓マリサポさん、今年もありがとやで👍

  2. やっぱすげえわ、平日の沖縄とか、オープン戦の京都とかも満員に埋めてたのほんと感心する。確かオープン戦の小牧までしっかり埋めてた気がする。

  3. ベイスターズにも席これくらい開放して。ハマスタもレフトスタンド開けてるんだから〜
    甲子園行ったこと無いけどね

  4. 惜しいなぁ。今度ソフトバンク戦観に行くんだけど、対戦相手はロッテじゃないんだよな。生で観てみたい。

  5. ここで、ほぼビジターユニでキメるロッテサポーターがアレやな!
    阪神ファンは(いい意味で)色的にバラバラなのとは対照的。

  6. 甲子園の阪神ファンは集団心理で自分が応援しなくても誰かが声出して応援してくれると思ってるからな。

  7. 阪神ファン 「ロッテの応援すごいなぁ」

    ロッテファン 「阪神の応援すごいなぁ」

  8. 野球の⚾️応援ができる、素晴らしいことだ。
    台湾進攻でもあれば 杞憂だと良いが。

  9. これが敵地甲子園でも全然負けてなかったマリーンズの応援か! かっこいいぜ!

  10. 阪神は日本シリーズで相手がどこであろうとビジター席をこの半分にするらしい

  11. 伊織ってコールしてるように聞こえるww
    荻野も高部もおらんから、1番任せられるのって藤原岡和田ぐらいやけど誰なん?

  12. 千葉ロッテの応援、今度は三塁側アルプススタンドで応援している風景を見てみたい!

  13. 牽制球に何でブーブー言うのかロッテファンは? 牽制球に不満見せるのは12球団でロッテぐらいだ。 マナーが出来ていない。 相手チームに対する敬意というのがない。

Write A Comment

Pin