☆☆速報☆☆
『りとるの競馬倶楽部サロン』では、現在G1・6連続的中しています!
初月無料なので、お気軽にご参加くださいね。
サロンはコチラ
⇒ https://yoor.jp/door/Little_KeibaClub

【目次】
0:00 オープニング
1:09 三浦皇成騎手、悲願のダービージョッキーに!
3:01 不屈のダービー3着馬の厳しい現実…
5:12 告知
5:33 アサカラ斎藤、お仕置きされる⁉
8:07 あの名手が、ピンポイント来日
9:44 あのルーキー女性騎手がついに初勝利
11:15 エンディング

※このチャンネルに対するご意見など、賛否両論含めて学ばせていただきたいと思います。中傷的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございますので、ご了承よろしくお願いいたします。

【チャンネル登録】で常に最新の競馬ニュースや配信情報をGET!
→https://www.youtube.com/@user-em6fs5ho2w

【X】

【note】
https://note.com/littlebylittle2

horse racing 赛马 경마

【音声】
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:冥鳴ひまり
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟

【引用参考元】
https://www.jra.go.jp/
https://www.netkeiba.com/
https://jbba.jp/
https://g-journal.jp/
https://www.keibalab.jp/
https://keiba-headline.com/
https://uma-furi.com/
https://paka2.antenam.biz/

24 Comments

  1. ヴェルトライゼンデ、トゥラヴェスーラとドリームジャーニーの子はなかなか引退させてくれないなぁ😅

  2. 戸崎騎乗の馬🐴は屈腱炎で1年間休養して、いきなり結果を出すというのは、いくらなんでも厳しいよ。昔、トウショウボーイが休み明けにいきなり好走したが、馬の能力が全然違う。トウショウボーイは稀代の名馬。戸崎はガッカリする必要は無い。戸崎の責任なんて、少しもないのだから。

  3. アサカラは出足も鈍く 出していくまでももたついた様に本調子になかったのでは?斎藤を責めるのは違う気がする

  4. 宝塚、帝王賞ピンポイント来日することなんてできるのですね❗私はやっぱりメイドインジャパンジョッキーが

  5. アサカラキング洋芝合わなかっただけやろ新は悪くないよ、
    馬も悪くない陣営のミス

  6. それ言ったら武豊とかは?強い馬に中堅に若手乗せないからな
    田辺、北村、津村、丹内、柴田大
    池添、幸、松若とか可哀想
    岩田親子や川田、ルメール、、戸崎西村淳とか平気でポカやりまくってるのに
    ミルコも他の若手もやる気なくすわ
    そこ行くと横山、柴田善とか頑張ってる
    藤田菜七子も頑張ってるけど
    あの乗鞍の数は若手に可哀想
    内田博のこと思うと小牧太は?
    アンカツも大概だったが…

  7. 続き—日本人騎手の短期免許とかビンポイント訪欧というのはないのかな?

  8. ①Jpn1優勝🎉②そんなもんです③次走に期待④期待はしてます⑤障害競走に向いてそうな騎手

  9. アサカラキング、名前からして絶倫ですね。しかし今回はイケず!私はアサカラ馬券で逝ってしまった。

  10. アサカラは絶好の3番ゲートをGETし、単勝一番人気の支持を受け勝つのが当然と周囲も騎手も思い込んでた慢心が敗因!全てが中途半端だった

  11. そもそも当日前日の函館は開幕週にも関わらず逃げ馬が壊滅的だったのでアサカラキング軽視出来ました。
    新には期待しているんですが重賞で裏切られる事は多々ある為全幅の信頼は置けません。

  12. テン乗りでも無い、アラタどうこう以前に、アサカラよりウインの方が実績も人気上だと思っていたが、初スプリントを嫌われたのか、
    ウインとサトノで30倍強と良い配当だった✌️
    ウインはこのまま行けば年末香港
    が見えてくる。

    アサカラが前走時の勢いから人気以前に試金石な立場なはずにも人気が先行した。

    今回の様な人気の盲点でガッチリモノにする事が年間プラス収支をもたらす😂
    まあ、どんどん盲点を買ってくださいな。
    その逆行くだけだから😅

  13. もともと二の足で前に行く馬で調教でも前進気勢がないといってた人がいたからありえる結果だと思った

  14. アサカラ自体がゲートが早くない
    屋根の責任だけちゃう気もするけどな

    外人騎手は確かに乗れる
    ほんでも一人足りとも要らん
    ルメールかて要らん
    日本人騎手の機会損失に成ってるだけや

    まっ社台様には逆らえんけどな
    何にしてもモレイラが来年は
    来ない言うんは喜ばしい事やが
    通年免許とか取りそで気色悪いわ

  15. アサカラなんて、血統的にもテンの無さから言ってもベスト1400の馬やないんかね
    馬場を考えたら、そりゃタヒぬ気でブッ放して行かないとならんかったけどね
    あんまり騎手の技量が入り込む余地のない馬ではあるよ

  16. アサカラは騎手のせいもあるかもだが、前走が完全に前有利の馬場で逃げ切ったから危険な人気馬ではあった。おかげでおいしい配当にありつけたが。

  17. 三浦はラムジェットを絶対逃すなよ
    国際グレードの付いたGIに勝つ最大のチャンスだぞ、絶対気張れ

Write A Comment

Pin