24 Comments

  1. サムネってYouTube側が勝手に決めてた気がするけどYouTubeくん切り抜くとこ悪すぎ…😅

  2. まぁインターネットで有名になるのはアンチにも耐えなくてはいけないしね。とりま、アンチが配信妨害やコメント荒らし以外なら無視しよう!いくら言っても意味ないぞ。

  3. この動画見るにこの投稿者が伸びないから無理やり有名歌い手の名前使って再生数稼ごうとしてるね。こんな乞食みたいなことしてる方が恥ずかしいだろ。まあそもそも底辺だからしょうがないか

  4. えっと…どちら様ですか?
    思ったことを簡単にネットに書くのは良くないという意見には賛成しますが、安易に動画を投稿してご自分の考えを語られるのもそれと同じことではないのですか?
    この動画やサムネ、タグを見た人がどう思うのかなど、再生数稼ぎより気にするべきことがあると思います
    長文、駄文失礼しました
    ここまで読んで下さりありがとうございます

  5. 誤解を招かないために言っておきます!!
    確かにサムネは悪意がありますが、YouTubeのショートのサムネは基本変えられないです!!
    いや変えられるんですが、変えた状態のサムネを投稿者さん以外の人が見られるのは
    再生リストに入れた時のみです!!(伝わりにくかったらごめんなさい
    なのでSwitchとかのYouTubeshortのサムネは悪意で変えてないと思われます!!
    私もコメントには同感できますが、YouTubeshortのサムネは変えられても他の人視点では変えられてる状態にはなってないよーと言うことを言いたかっただけです!!長文失礼しました🙇‍♀️

  6. ハッシュタグついてるすとぷりなんも関係ないのになんでつけてるんだ?意味わかんね

Write A Comment

Pin