チャンネル登録、いいね、コメント数を参考にしております。みなさま、よろしくお願いします!
http://urx.red/Zgf8

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

Amazonでオモテ/ウラを合わせた完全版の販売を開始しました(随時更新)
https://amzn.to/2MC60yo

00:00 オープニング~今日は『ラ・ラ・ランド』
03:10 カメラの動き
07:40 人生の渋滞
20:10 自動車配置
27:35 ジオラマできました
34:22 気が付かないプロの仕事
39:30 評論だけが映画の楽しみ方じゃない!
41:50 オモテ放送エンディング

************************************************

岡田斗司夫YouTubeでチャンネルメンバーシップをはじめました。

・岡田斗司夫ゼミ / 月額590円(税込)
配信日から10週(70日)週1回配信されている岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週2本配信している有料部分込のアップグレード動画、およそ40本の動画を視聴することが出来ます。
※完全版後の放課後放送は含まれません。ご了承ください。

公開期間終了のため視聴することはできません。

・岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)
配信期間無制限で岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週二本配信している限定部分込のアップグレード動画を視聴することが出来ます。さらに当コースでは、完全版後の放課後放送も視聴することができます。
※ただいま、公開動画を随時更新しております。

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」ではいつでもご覧頂けます。

チャンネルコミュニティで公開情報をお知らせしています。メンバーに加入されている方は定期的にご確認ください。
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701/community

メンバーシップ入会はこちらです。https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg/join

ニコニコブロマガチャンネルでも提供されています。

「岡田斗司夫ゼミ」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/ex?bylaw_type=modal

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive?bylaw_type=modal

また、動画単体で購入したいという方のために、Amazonで過去講義のレンタル・販売をしています。
https://www.amazon.com/v/otaking

2019年2月10日収録

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

25 Comments

  1. ララランドもアナも俺には全く興味ないけど岡田さんが語りたいって熱量が伝わってくるから面白いよ
    やっぱり本人が語りたいことを語るのが一番面白いな、ハンターハンター語りはなんでダメになったんだろ(笑)

  2. LA LA LAND好きで友達と熱弁したけど、オタキングはここまでやるのかぁ。天晴。

  3. 自分は理解力に乏しいから
    1回目見てもピンと来なかったです。

    頭使って観ないとなぁ

  4. 庵野もジオラマ好きだからガイナの元スタッフはまず模型から世界観を作るのかな

  5. 後の方で岡田さんが言っていた。真似をする、批評する前にする事がある。
    素晴らしいです。私に欠けていた、忘れていた視点でした。
    ありがとうございます。

  6. 映画の楽しみ方を改めて再確認できました。
    そして素晴らしい解説をいつもありがとうございます。

  7. ここまで説教臭いメッセージ込めるからLA LA LANDってミュージカルとしては二流以下なんだな。最近の監督ってホント頭でっかちなんだよな

  8. なんか最近、ずっと映画批評ばっかり。ラ・ラ・ランドもジブリもアナ雪も見てない私からすると、もう岡田斗司夫というコンテンツは、楽しめないなぁ。

  9. これは面白かった お見事  そうかプラモ作ってブーンとかってやるあれかw 最高

  10. 説明するときのジオラマ…バックトゥーザフューチャーのドクを思い出しました。

  11. ばかうけもつまらなかったしララランドもつまらんかったから岡田の話は信じない

  12. 分析より観察と仰ってますが、やっぱり分析になってますww 先輩がんばってください!

  13. 岡田斗司夫という人をはじめて本気で凄いと思いましたw

  14. ある評論家が言ってました。ラ・ラ・ランドはハリウッドのハリウッドによるハリウッドのためのオナニー映画だって🎬 演劇とかミュージカルとかに興味のない人にはすっげーくだらない映画だと思います。

  15. 大人の子供心って、子供であることを隠そうとしないで心底楽しんでる感じが見てるとめっちゃ楽しいよね

  16. ララランドのあの女優さん💦
    あの顔はなんかなぁ~💦
    映画はまあ面白いけど(^。^;)

Write A Comment

Pin