私は、トリマーを使うのが苦手です。基本、足し算や引き算をしないといけないですし、正確に定規を合わせないといけないです。正確に簡単に、定規を平行移動させる方法はないかと、日頃考えておりましたが、なかなか思いつきません。
そんな時、この定規を発見。衝撃を受けました。
私にとって、大変高額な定規ですので、通常なら半年は悩むところですが、気付いたら、その日のうちにポチっ。
結果は大満足です。1万円以下で購入できれば言うことないのですが(笑)
▶チャプターリスト(目次)
00:00 ご紹介
01:48 精度の確認
03:03 内部構造
05:28 使ってみる
06:54 オプション
09:33 感想
09:50 私の固定方法
【動画内で主に使ったもの】
OTORO アジャスタブルフェンス 24
https://www.off.co.jp/item/AA0600.html
FIRM GRIP ハンドルエクステンダー
https://www.off.co.jp/item/T_21093.html
FIRM GRIP ワイドジョー
https://www.off.co.jp/item/T_21092.html
FIRM GRIP システムバークランプ用ハードウェアキット
https://www.off.co.jp/item/T_21061.html
マキタ(Makita) 充電式トリマ18V(本体のみ) RT50DZ
https://amzn.to/3wTiKoL
#OTORO
#アジャスタブルフェンス
#システムバークランプ
【関連動画】
BGMは、以下のすばらしい曲を使わせていただきました。
木漏れ日 @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL YouTube CHANNEL
フリーBGM「木漏れ日」/作(編)曲 : もっぴーさうんど