【藤子・F・不二雄 生誕90周年】を記念して 『ジャングル黒べえ』『ウメ星デンカ』のDVDがニュープライスで好評発売中!
商品の詳細⇒https://www.toei-video.co.jp/special/kuroume/
📺いま見たい昭和アニメの宝庫🗼
★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom
【作品概要】
藤子不二雄(現:藤子・F・不二雄)原作。演出:出﨑統、絵コンテ:吉川惣司、石黒昇、作画監督:椛島義夫、杉野昭夫といった名匠たちによる隠れた名作。日本の一般家庭にやってきたピリミー族の大酋長の息子・黒べえが、騒動を巻き起こす。「ウラウラ」「ベッカンコ」「これジャングルの常識」といった“黒べえ語”も当時子供たちの間で大流行した。
【第1回】
00:00 第1話「黒べえ大登場の巻!」
小学生のしし男は、ガキ大将のタイガーと犬小屋で作った巣箱に鳥が入るか賭けをしていた。ある晩、ドドーンという大きな音と共に巣箱に鳥のようなものが落下! 震える何者かにしし男は毛布とパンを差し入れるが、翌朝巣箱から出てきたのはなんとアフリカから来たという黒べえだった。
11:59 第2話「ベッカンコで恩返しの巻」
「しし男に恩を返す」と大張り切りの黒ベえ。学校にも付いてくる黒べえにうんざりするしし男だったが、憧れのたかねちゃんが黒べえを「かわいい」と言ったことから自分の友だちとしてクラスメイトに紹介する。しかしそこで、しし男の言うことなら何でもいうことを聞くという黒べえにタイガー達が無理難題を突き付ける。
【スタッフ】
第1話 シナリオ:金子裕/コンテ:さきまくら
第2話 シナリオ:鈴木よしたけ/コンテ:近藤英輔
【第2回】
24:22 第3話「神さまさかだちベッカンコ!の巻」
「恩返しが終わるまでは帰らない」と佐良利家の庭に家を作ってしまった黒べえ。さらにベッカンコーの神様を彫るために家の柱を切ろうとしたり、ご近所さんの家に突撃したりと大暴れ。ついにガマンの限界に達したママは黒べえを追い出そうと咳払いしたところ、具合が悪いのかと黒べえが心配して……?
36:21 第4話「くっちゃめっちゃドライブの巻」
パパの会社の専務とドライブに行けることになったしし男たち。しかも専務の車は憧れのスーパーカー! 大喜びで当日を迎えた2人だったが、専務は免許取り立てで、この日が初めてのドライブだった。ゴキゲンな専務に対し、無謀な運転に気を失うしし男とパパ。黒べえはもっと飛ばせと専務を煽り、車の上に乗って大はしゃぎ。さらに専務までが車の上に乗ってしまう。
【スタッフ】
第3話 シナリオ:吉田喜昭/コンテ:小華和ためお
第4話 シナリオ:まつしまとしあき/コンテ:出崎哲
【第3回】
48:44 第5話「パオパオがやってきたの巻」
たかねちゃんの愛犬・スリーピーを預かることになったしし男。スリーピーやしし男のペットのカナリアを見て、黒べえはジャングルで仲良しだったペットのパオパオのことを思い出して恋しくなる。一方、散歩に出かけたしし男はスリーピーを見失ってしまう。必死に探していると、「潜水艦の怪獣が出た」とタイガーが騒いでいた。
01:00:44 第6話「るす番はまかせろ!の巻」
パパとママはボーリングへ、しし男はたかねちゃんの家に行くことになり、留守番を任された黒べえ。その様子を見ていた怪しい2人組の男がそっと庭に侵入してきた。泥棒を警戒して家中を走り回った黒べえは、守るより攻めると町へ泥棒を探しに出てしまった。その隙に家に入った泥棒は、弁当をパオパオに取られながらも家財を盗み出して……。
【スタッフ】
第5話 シナリオ:山崎晴哉/コンテ:みぶおさむ
第6話 シナリオ:金子裕/コンテ:波多正美
【メインキャスト】
黒べえ:肝付兼太/佐良利しし男:杉山佳寿子/パオパオ:水鳥鉄夫/赤べえ:桂玲子/タイガー:山下啓介/オカラ:堀絢子/富士野たかね:恵比寿まさ子/ガック:山本嘉子 ほか
【メインスタッフ】
原作:藤子・F・不二雄/演出:出﨑統/作画監督:椛島義夫、北原健雄、杉野昭夫/美術監督:福田尚朗(~#4)、龍池昇(#5~)/撮影監督:三沢勝治/録音監督:千葉耕市/音楽:三沢郷/制作協力 作画:Aプロダクション/制作:毎日放送、東京ムービー
【OP】曲名:ジャングル黒べえの歌/歌手:大杉久美子、肝付兼太/作詞:藤子不二雄/作曲:三沢郷/編曲:三沢郷
【ED】曲名:ウラウラ・タムタムベッカンコ?/歌手:大杉久美子、肝付兼太/作詞:藤子不二雄/作曲:三沢郷/編曲:三沢郷
【原作公式サイト】
藤子・F・不二雄ミュージアム 公式サイトhttps://fujiko-museum.com/
【公式X(旧Twitter)】https://twitter.com/FUJIKOMUSEUM
©︎藤子プロ/TMS
【視聴者の皆様へ】 一部の作品におきましては、今日の人権意識から見ると不適切と思われる表現が含まれている個所がございます。しかし、作品が発表された当時の時代背景と作品の歴史的価値を尊重し、また差別的な意図をまったく持っていないことなどを踏まえ、できる限り改変を加えず、当時のまま配信することにいたしました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
#ジャングル黒べえ #TMSアニメ

31 Comments
【藤子・F・不二雄 生誕90周年】を記念して 『ジャングル黒べえ』『ウメ星デンカ』のDVDがニュープライスで好評発売中! 詳細⇒https://www.toei-video.co.jp/special/kuroume/
懐かしいー👍‼️メタルインドカレーみたいに真っ黒、今見たら❗️
肝付さんも今ごろ天国で喜んでいるでしょう❤
面白いアニメ見るこれジャングルの常識❤
ドラえもんの宇宙開拓史で観た生物がいる……!
子供のころ夢中で見てた大好きなアニメだった。
大人になってもやっぱり大好きなアニメだった。
理屈抜きで面白いのだが、1話目Aパートの完璧さに改めて驚く。
舞台となる街の都会度、友達との関係性、家族構成などが説明臭くなく紹介されている。
大変すばらしい仕事をされたすべての関係者に感謝いたします。
ジャイアンの眉毛が濃い^ ^赤塚さんが書いたのかな?
子供の頃に夏休み子ども劇場で何回もみたなぁ📺
その後、地上波ではお目にかかれなかった・・・
ど根性ガエルの絵柄が入っているように見えますね。当時の制作スタジオの関係でしょうか。
子供の頃はクロベーは黒いマスク被りと黒い服を着ているっていまでも思います😅😅
もっと評価してほしい作品これジャングルの常識❤
待ってましたパオパオ❤
タカネちゃん藤本先生作品ヒロインで一番可愛い❤
うわ…懐かしい…。
昔は何度も再放送されていたけど、某団体がクレーム入れた所為で再放送も無くなって原作も絶版に追い込まれたんだよね…。
それが令和の今になって高画質で無料で見られるとは思わなかった。
「カネグリ黒べえ」
ウラ!裏!ウラ裏ウラカネウラ ベッカンコー👅🎶
ウラ!ウラ!ウラ 裏 カネ モリ モリ ベッカンコー👅🎶
ウララ ウララ ウラガネ黒べえ
ウララ ウララ ジャジャンジャ ジャンジャン ジャン!🎶
黒べえのクの字は キックバックのクの字 木の葉が沈んで 銭およぐ🎶
魔法の力だ 政治の力だ 脱税の力だ べ・・・・・安倍ッカンコー🎶
まんまる目玉をベッカンコ ウラガネまわしてベッカンコ クッチャメチャだよ ベッカンコ
べ・・・・・安倍ッカンコー🎶
ウラ! 裏! ウラ 裏 カネ モリ モリ ベッカンコー👅💴
まさしく タムタムウラー!!くっちゃめチャーの黒べえやけど、改めて見たら、めっちゃ他者を労わるめっちゃええ子で物も動物も大事にする子、そしてししおの家族もあっという間に受け入れてくれる、ええアニメやん😊
うへー!絵コンテ、さきまくら!
小学2年生じゃ知るはずもなかったけど、そりゃ面白かったわけだよなぁー
懐かしすぎます!もう2度と観れないのかと諦めていたので、本当に嬉しいです。
個人的には藤子・F・不二雄先生の作品の中でも、ドラえもんの次に好きな作品。
次は「新・オバケのQ太郎」を!!!
ホラーマン 36:32
骨川スネ夫 36:32
地上放送では流せないものを、こうやってYouTubeに流せるのは本当に貴重だと思う!
もう涙が出ます…懐かしい…
今こそ、新オバケのQ太郎を配信してほしい😢
48歳ですがパオパオがこの作品発とは知らなかった
ドラえもんの宇宙開拓史のみのキャラクターかと思うとりました
ママが綺麗😊
待ってました( *´艸`)
べっかんこ〜❣️
令和の時代にジャングル黒べえが観られるとは。
OP・EDもよく憶えている。
くろべえの涙がまた懐かしい❤️
もう半世紀も前なのか。。
一度配信したからには削除しないでほしい絶対
うれしい!
エンディングのうたがめちゃくちゃかっこいいんだよね。
人種差別的だとか言われてお蔵入りだったからもう見れないとおもってた。