今回はみんなが騙された描写を解説します! <引用元> 進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 VOICEVOX:四国めたん #進撃の巨人 #shorts 2023 winter drama2023 冬ドラマ探偵ロマンス進撃の巨人 34 Comments @user-bk2jk2zg1t 1年 ago なんだか1番の不思議ちゃんユミル 笑笑 @phloughnysrad2508 1年 ago 虐待されてる豚を助けるのに理由が必要か? @access9999 1年 ago 壁が破られたのはユミルが豚を逃がしたせいだし、そもそも巨人がいるのはユミルが穴に落ちてよく分からんムカデに出会ったせい。 @crazy_G_brory 1年 ago そもそも光ムカデなんやねんってみんな思わんの? @rainrain2782 1年 ago 始祖の戦犯ヴィーガンで草 @user-gi5jk9lc1h 1年 ago シンプルにユミルが性癖歪んだ変態だった説を俺は推す。 @donten1035 1年 ago ユミルは冤罪ぶってない。こっちが勝手にそう解釈しただけ。 @kenichih5372 1年 ago 始祖ユミルが王になる道を選べば良かった。 @user-kr8hd4nc1y 1年 ago これで被害者ぶってるって言われるの草 @raul3150da 1年 ago 豚逃がしたくらいで この時代の王の器小さすぎるな。 @user-og8nq7le3o 1年 ago メシに不自由しない今の時代ならこの程度の罪で可哀そうともなるがメシ食うのに大変だった太古の昔では大きな罪だよな助かる豚の命と引き換えに人間の命が危ぶまれるのだから @jamipopo7881 1年 ago なんか貞子の昔と似てる @user-wm8ov9xt3o 1年 ago 作中で最も自由だったのはザックレーだったな @user-gj1yu1qh5c 1年 ago 「冤罪ぶってたユミル」←読者が勝手に勘違いしていただけでこの言われ様 @popopo168 1年 ago 内容見ましたが、本当にユミルが豚を逃したのか疑問に思います。ユミルが柵を開けている描写はありますが、柵を開けっぱなしにしてた描写はどこにもありません。 @user-hz3sq9wo8g 1年 ago 逃がした理由、「なんとなく」だと思うな自分と同じだから!自由に生きて!なんてドラマチックなんじゃなくて日々の閉塞感や奴隷女児っていう一番弱い立場のストレスからやった八つ当たりと言うか万引きみたいなものだと思う他の漫画ならドラマチックな心情がありそうだけど、進撃は特に心情はリアルで小さなものを描いてるから「なんとなくむしゃくしゃして」くらいなのかなと思うな~ @achamongi 1年 ago まじで可哀想でひどいなって思ってたのになぁ @xx-sh9px 1年 ago 指の数が13本なのエグすぎる @user-cl2bz5hb9l 1年 ago アニメではマーレ人がエルディア人に「豚共!!」って罵倒するシーンが何回も出てくるね @user-ei5dp6jo3n 1年 ago 人間とは不思議なもので、この漫画ば、ストーリーが決まっているはずなのに、始祖ユミルがあの時こうなっていればとか、王やユミル、その他の奴隷の心情をあたかも実在した人間のように想像してしまう。それを掻き立てるのが、日本の漫画やアニメの特徴なのだろう。 @user-mh9cx8xm9u 1年 ago 牛や鶏なら牛乳とか卵とかあるけど、豚は食われるだけってのが壁内人類と重ね合わせになってるのすごい @shanwue_ch 1年 ago たいしたもんや @user-xi6me6nu7p 1年 ago 🐖<進撃の巨人は俺が始めた物語 @Koduki_hi 1年 ago 豚が3匹だからエレン、ミカサ、アルミンを暗喩的に意味してるのかな @miruo_belle 1年 ago ユミルってヴィーガンだったのかな。 @user-pr1it5ih4y 1年 ago ヴィーガンの始祖でもあるかもしれん @hiroassertive 1年 ago とはいえ @NemousBird 1年 ago そもそも光るムカデは何なんだよ @haya5364 1年 ago ユミルが犯人だったこと自体よりもなんで周りの人間はユミルが犯人だと知っていたのかそっちの方がわからん @user-kn4sv3gz9e 1年 ago ガチでユミルが戦犯やんけ @user-hg5hd3yh6d 1年 ago エレン達と重ねてるから三匹なのかな? @user-ct8bx3ub1l 1年 ago 始祖ユミルの中に自由を求める進撃の巨人を見た! @user-ns3lx4qk3j 1年 ago お前が始めた物語だろ… @user-ox5vs5fi6i 1年 ago 冤罪かと思ってたらほんとに豚逃がしてて笑った Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-og8nq7le3o 1年 ago メシに不自由しない今の時代ならこの程度の罪で可哀そうともなるがメシ食うのに大変だった太古の昔では大きな罪だよな助かる豚の命と引き換えに人間の命が危ぶまれるのだから
@user-hz3sq9wo8g 1年 ago 逃がした理由、「なんとなく」だと思うな自分と同じだから!自由に生きて!なんてドラマチックなんじゃなくて日々の閉塞感や奴隷女児っていう一番弱い立場のストレスからやった八つ当たりと言うか万引きみたいなものだと思う他の漫画ならドラマチックな心情がありそうだけど、進撃は特に心情はリアルで小さなものを描いてるから「なんとなくむしゃくしゃして」くらいなのかなと思うな~
@user-ei5dp6jo3n 1年 ago 人間とは不思議なもので、この漫画ば、ストーリーが決まっているはずなのに、始祖ユミルがあの時こうなっていればとか、王やユミル、その他の奴隷の心情をあたかも実在した人間のように想像してしまう。それを掻き立てるのが、日本の漫画やアニメの特徴なのだろう。
34 Comments
なんだか1番の不思議ちゃんユミル 笑笑
虐待されてる豚を助けるのに理由が必要か?
壁が破られたのはユミルが豚を逃がしたせいだし、そもそも巨人がいるのはユミルが穴に落ちてよく分からんムカデに出会ったせい。
そもそも光ムカデなんやねんってみんな思わんの?
始祖の戦犯ヴィーガンで草
シンプルにユミルが性癖歪んだ変態だった説を俺は推す。
ユミルは冤罪ぶってない。こっちが勝手にそう解釈しただけ。
始祖ユミルが王になる道を選べば良かった。
これで被害者ぶってるって言われるの草
豚逃がしたくらいで この時代の王の
器小さすぎるな。
メシに不自由しない今の時代ならこの程度の罪で可哀そうともなるがメシ食うのに大変だった太古の昔では大きな罪だよな
助かる豚の命と引き換えに人間の命が危ぶまれるのだから
なんか貞子の昔と似てる
作中で最も自由だったのはザックレーだったな
「冤罪ぶってたユミル」←読者が勝手に勘違いしていただけでこの言われ様
内容見ましたが、本当にユミルが豚を逃したのか疑問に思います。ユミルが柵を開けている描写はありますが、柵を開けっぱなしにしてた描写はどこにもありません。
逃がした理由、「なんとなく」だと思うな
自分と同じだから!自由に生きて!なんてドラマチックなんじゃなくて
日々の閉塞感や奴隷女児っていう一番弱い立場のストレスからやった八つ当たりと言うか
万引きみたいなものだと思う
他の漫画ならドラマチックな心情がありそうだけど、進撃は特に心情はリアルで小さなものを描いてるから
「なんとなくむしゃくしゃして」くらいなのかなと思うな~
まじで可哀想でひどいなって思ってたのになぁ
指の数が13本なのエグすぎる
アニメではマーレ人がエルディア人に「豚共!!」って罵倒するシーンが何回も出てくるね
人間とは不思議なもので、この漫画ば、ストーリーが決まっているはずなのに、始祖ユミルがあの時こうなっていればとか、王やユミル、その他の奴隷の心情をあたかも実在した人間のように想像してしまう。
それを掻き立てるのが、日本の漫画やアニメの特徴なのだろう。
牛や鶏なら牛乳とか卵とかあるけど、豚は食われるだけってのが壁内人類と重ね合わせになってるのすごい
たいしたもんや
🐖<進撃の巨人は俺が始めた物語
豚が3匹だからエレン、ミカサ、アルミンを暗喩的に意味してるのかな
ユミルってヴィーガンだったのかな。
ヴィーガンの始祖でもあるかもしれん
とはいえ
そもそも光るムカデは何なんだよ
ユミルが犯人だったこと自体よりも
なんで周りの人間はユミルが犯人だと知っていたのか
そっちの方がわからん
ガチでユミルが戦犯やんけ
エレン達と重ねてるから三匹なのかな?
始祖ユミルの中に自由を求める進撃の巨人を見た!
お前が始めた物語だろ…
冤罪かと思ってたらほんとに豚逃がしてて笑った