日中合作映画への出演、中国人気NO .1バラエティーへの出演等、今中国で1番活躍している日本人女優・桜庭ななみさんにインタビュー!あまり知られていませんが、実は彼女は中国語ペラペラ。今回のインタビューも日本人2人が中国語で会話をしています。インタビューでは、気になる中国語勉強法や、彼女が最近ハマっている中国映画について熱く語ってくれました!

#桜庭ななみ

34 Comments

  1. 日中合作映画「マンハント」に出演したぐらいですからね。
    中国語を喋る描写はなかったですけど。
    そのマンハントを見て以来のファンです。
    行き着けの宝くじ売り場の販売員さんに似ていてななみちゃんを見る度にその販売員さんを思い出します。
    その販売員さんの若い頃はきっとこんな可愛さだったんだろうと思いますね。

  2. すごい!勉強熱心の俳優さん、尊敬します。中国で大活躍してほしいです

  3. 中国語の文法は英語と95%位同じですから、日本人が漢字の熟語を英語の排列順に置き換えれば それが正しい中国語になります.

  4. 中国語も日本語も学んでいる私にはこういう動画ものすごく勉強になる。ありがとう!

  5. 中国語が話せて素晴らしい!でもO型だからそれですとか、言ってる事が適当じゃん…バクバクさせられるんだよ、やっぱり全然好きになれないよ

  6. ななみちゃんって、周也に結構似てる気がする。
    中国語こんなに流暢に話せるの凄いし、ただ言語を話せるだけじゃなくて、文化とか内情にも精通してるから、絶対いつか中国の作品に出てほしい。こんな逸材、中国の映画とかドラマ業界に必要過ぎるでしょ。

  7. 日米対立が激化する中、やはり芸能界はますます親中の流れになって来てるんですね。こじるりも中国に活躍の場を移すと発表されましたね。衰退する日本の芸能界から市場を求めて中国に流れていくのは必然なのでしょう。

  8. 日本人特有のアクセントも少なく、台湾人マネージャーさんの台湾なまりにも染っていなくて、すごい自然。
    私が知りうる限りで、これまでいろいろな日本人芸能人の中国語を聞きましたが、今まで聞いた中で一番発音がいいと思いました。
    これからが楽しみな女優さんだと思いました。加油!桜庭、加油!

  9. さすが・・よくよく聞いてるとまだ日本人のナマリが、特に青春の発音など・・・

Write A Comment

Pin