奥平大兼×鈴鹿央士W主演!【青春×eスポーツ】放課後はオンラインで集合!ゲーム初心者の後輩・翔太へ、上位ランカーの先輩・達郎が「習うより、慣れろ」のスパルタ指導!『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』本編映像が解禁!

徳島県の高等専門学校。<全国高校eスポーツ大会メンバー大募集>のポスターを見付けたのは、金髪にピアスのやんちゃな外見を持つ、学校の仲間内では愛されキャラの翔太。このポスターを貼った張本人は、成績は優秀だが、ケガによる挫折を経験して他者と関わりを持たなくなり、心の隙間を埋めるようにオンラインゲームに没頭。高校生にして、大会種目<ロケットリーグ>の日本上位ランカーである達郎。3人編成の応募条件を満たすため人数合わせとして加わったのは、四六時中、VTuberの配信動画やアニメに没入しており、「いるだけでいいから」という達郎の口に乗せられ、強引に参加することになった亘。学年も性格もバラバラな3人はにわか結成チーム“アンダードッグス”を結成し、eスポーツの全国大会出場を目指す。

このたび解禁された本編映像では、金髪にピアスのやんちゃなキャラの翔太(奥平)が<全国高校eスポーツ大会メンバー大募集>のポスターを見付けるやいなや、「勝つとか負けるとかは、どーでもよくて」のキャッチコピーに惹かれ、このポスターを貼った張本人、一学年上の天才ゲーマーの達郎(鈴鹿)に早速連絡し、放課後に2人がはじめて出会い、オンライン上でゲームをする様子が描かれる。

会った当日にすぐ、オンラインに呼び出された翔太は、ゲーム初心者ながらいきなり「ロケットリーグ」をプレイする事に。ハンドルネームはゲームに登場しそうな武器名という、チームのルールに従って、翔太は「りゅうのつるぎ」とい強めの武器名をつける。「きのぼう」という自身の強さと釣り合わない、弱そうなハンドルネームをもつ天才ゲーマー・達郎は「強そうだね、いい度胸」と笑みを浮かべ反応する。

しかし、いざゲームをはじめると<ロケットリーグ>未経験の翔太は操作に悪戦苦闘。困惑する翔太に、先輩の達郎は「習うより、慣れろ」「コツはない、練習あるのみ」とスパルタ指導。素っ気ないアドバイスに困惑しつつも、翔太は競技の面白さにハマっていくー。

相手の懐に入り込むのが上手いお茶目な翔太と、人に心を開くまでに時間が掛かりそうな雰囲気で冷静な達郎の、どこかぎこちない10代学生の距離感がリアルに描かれており、観る者にとって青春のスタート地点に立ったような、どこか懐かしさを感じさせる映像となっている。
『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』は2023年3月8日公開

【関連記事・動画】
■[動画]奥平大兼×鈴鹿央士、全国高校eスポーツ大会決勝戦へ!?映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』予告編

■[動画]奥平大兼、吉田羊と親子役で再共演!大人びた頼もしい息子に/アフラック生命保険CM+メイキング+インタビュー

■[動画]母・長澤まさみを息子・奥平大兼の目線で追う予告編/映画『MOTHER マザー』予告編

#奥平大兼#鈴鹿央士#eスポーツ

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin