まさかこんな結末になるとは、、。

38 Comments

  1. 本当に優しい人は他人に自分の弱味や苦しみを見せたりせず、自分が相手の苦しみを共有できる
    でも辛いこともある、、、
    辛いことは抱え込むといずれ毒となる
    その毒を解毒してくれるのは他でもない家族や大切な人だ
    この話では犬のお陰で解毒できたかもしれない❗
    でもそんな人がいなかったら?
    誰にも打ち明けず苦しみを一人で抱えていたら?
    優しさは時には自分をも危険にさせる。
    だからこその存在が必要だ、
    だからこその悲しみの共有が必要だ、
    ただ単に話を聞いているだけで自分の辛さを言えてない人たちは他人を信用できるようになろう
    でもそんな甘い話なんかない
    だから、話せる相手は自分で見つける。
    見つかるように努力する。
    そうして見つけた唯一無二の存在を大事にする。
    自分的にこの話はこの事を言いたかったんじゃないかなって思う。

  2. 都合のいい人を求める人が多い世の中だから動画のように優しい人は辛くなる。

  3. こんな人になれたらなぁ…すべて真似はできないけど、困ってる人や悲しんでる身内いたら助けてあげたいよ…人間って生き物は難しいよな。

  4. 犬でリセットできるなら便利人間じゃんとか、じゃあみんな犬飼えばいいじゃんとか思ってしまう自分は薄情者だろうか

  5. 自分語りしてます。
    不快な人いたらすみません。

    私の彼氏は家庭環境や、元カノのことで昔めちゃくちゃ病んでた。
    ただの友達だったけど、勇気を出して抱きしめて良かったと今でも思う。
    彼とどうなりたいとかマジで何も考えていなかったけど、初めて目の前の人が「このままだとタヒぬかもしれない」と思ったから、友達じゃなくなってもいいから、精一杯の元気を分けたいって思った。

  6. この優しさに強さは無いから
    繰り返し何度も色んな人は
    助けてあげられないだろうな
    儚くて見てて辛いな

    この感動は素敵✨優しい✨
    という感動ではなく

    自分が過去にやってしまった
    なんで自分が?と思いながら
    いい人ぶって我慢してしまった後悔
    なのに報われなかった気持ち
    傷つくのが怖くて
    逃げてしまったこと
    たくさんの我慢を
    後悔して、辛くて、悲しくて
    情けなくて、恥ずかしいという気持ちを
    味わったことがある自分へ

    「あなたは、優しいね」って
    共感してくれてるような気がするからだと思う

    他人を助けられる人は
    自分をちゃんと
    大切にしてる人だと思う

    嫌なことから逃げられる人だと思う

    怒った時は怒ってるよ!って
    ちゃんと理由と経緯を添えて
    相手に気持ちを伝えられる人だと思う

  7. 凄い。見て良かった。
    胸が締め付けられる思いだった。

  8. あぁなんてすてきなひとだ😭😭😭感度😢😢

  9. 41歳までの俺だ。
    その後は
    『骨折り損のくたびれ儲け』
    『正直者は馬鹿を見る』
    と気付かされ、他人を見限る
    ようになってしまった。
    大乗もほどほどに。
    金剛乗が必要なときがある。

  10. 優しい人と優しいわんこ。
    どんなに孤独で辛くてもいてくれるだけで
    その優しさは伝わってる。
    どんなに優しさを分けても
    あなたが優しさをくれるから。

  11. 私も最近飼い猫達5匹に慰められました😢🐈🐈🐈🐈🐈家族の言葉に傷付いた私側で、何も言わず側に来て寄り添ってくれました😂それこそこの飼い猫達の為に生きて行きたいと、思いました🐈🐈🐈🐈🐈💕🤗

  12. 本当に助けを求めてる人からしたらこの行動されたら偽善者だって思っちゃう時もあるよね。

  13. ただ、ただ涙が溢れました。まさに無償の愛、限りなく広く、澄み切った心、私もひとを助けられる人になりたい。辛く、苦しんでいる人に寄り添える人になりたい。家に帰りわんちゃんが全てを浄化してくれる、本当にわかります。私も犬と一緒に暮らしていますから、私が辛い時、ずっとそばで寄り添い、慰めてくれます。日本だけではなく、世界、地球の人々がみんなみんな幸せになってほしい、世界に幸せの光あれ!天に鳥、地に花、人に愛、忘れていた大切なことをまた取り戻させていただきました。本当に、本当に、本当にありがとうございます😭

Write A Comment

Pin
Exit mobile version