今月のおすすめ動画はこちら🔻

🆕LINEスタンプ第一弾販売中🆕
https://line.me/S/sticker/23000165

【パラ高SUZURI SHOP】
日常使いしやすいスタンダードなアイテムが盛り沢山!
https://suzuri.jp/Parako_Suzuri

■あらすじ
誰もが異能力を持っている世界で、人々は特に熱いバトルをするわけでもなく、だらだらと日々を過ごす。
ひときわ地味な能力「発光」を持つ主人公ひかると、ちょっと危険な能力「ブラックホール」を操る友人のマサを中心に街の住人たちが織りなす、ごく普通の超常的な日常。

公式Twitter:https://twitter.com/parako_official
公式Tiktok:https://www.tiktok.com/@parako_official?is_from_webapp=1&sender_device=pc

■キャラ紹介
多々光(ただ ひかる)
能力:発光。身体を任意で光らせる事ができる。
あまりにも微妙すぎる為、ネタにされている。
Twitter:https://twitter.com/XL3ASQ50gWxV6y4

黒井正義(くろい まさよし)
能力:ブラックホール。自分の体、及び任意の場所にブラックホールを生み出し物を吸い込むことができる。ただし、反動として能力を使った日の夜SNSにイタいポエムを呟いてしまう。
Twitter:https://twitter.com/masa_masa_0314

21 Comments

  1. 黒井が光○○って○○だよなーって言うのテンプレ可してない??

  2. 量産機がいるならどっかに試作機がいる上に量産型の中にも2次型3次型、、、ってちょっとずつ違いがある。

  3. 分身系量産型……見方によっては鏡音リンとか初音ミク辺りも入るのかな……?

  4. マサの最後の「ん?」はどう言う「ん?」だろう?ぴかるん普通にいいこと言ったと思うけど。

  5. これ「なぁぜなぁぜ」のタイミングで画面が少し傾くのって、実は量産型ちゃんが動画も撮ってて、映ってる方の量産型ちゃんが傾むいたときに一緒に傾いてるからなんだよね。

  6. 個性あります!って主張する人はその時点で主張しないと分かってもらえない程度の個性しかないんよ。まあ個性なんてない方が生きる上で好都合だからそれはそれでいいことだと思う。

    それより大事なのは、環境に適していることと、何かしらの強い力があることだと思う。

  7. これ見てるとクローンが同じ人間と言えるのか言えないのか、脳を機械に移して果たしてそれが前までの人間なのか議論思い出す
    一人の人間が思考の元になってるけど分身の二人もそれぞれほんの少し独立した意思があるよね?
    不思議〜
    俺なら自分以外の人間、たとえ分身だとしても同担無理
    自分以外の意識のある人間無理

Write A Comment

Pin