#ゆっくり解説 #企業 #しくじり #オワコン 今回は、「また壊滅寸前(笑)…『ビックモーター』は消える運命なのか!?」について解説します! ぜひみなさんがどう思われたかをコメントで教えていただけると幸いです。 【視聴者様へ】 ※本動画の内容は、経営者や特定の個人を批判する趣旨のものではありません。 ※現経営陣を批判するものではありません ※素材はすべて引用であり、著作権侵害する目的での動画制作はしておりません。 2022 summer drama2022 夏ドラマオワコンしくじり企業列伝ずんだもんゆっくり実況ゆっくり解説企業経営経済運命警察 27 Comments @user-gm4qi7oo9s 2年 ago 結局つけられた悪いイメージは払拭出来なかったのがビッグモーターのブラックイメージですね。 @user-cs7pe9oq1t 2年 ago この一件、逮捕者でないなぁ… 恋次 2年 ago ダイハツ がやらかしたから、ビッグモーター問題、霞んでしまったな。 @Washiba2924 2年 ago ビッグモーター、ロクなもんじゃなかったよ。車買取の査定を受けてそう感じた。他社に比べてあまりにも安すぎる価格提示、その癖「ウチが最大手だから一番高く買えるんだ」とのたまう。査定受けたのは2年程前だけど、その時の印象は「なんだ、この会社」だったなぁ。不祥事が明るみにでても驚かなかった。ちな、マスコミがそれ程騒がないのはCM出してくれているお得意様だからだよな。だから報道も及び腰になってるよね。 @user-uf1dd6pf4l 2年 ago ビッグモーター 崩壊😮 @yuta7187 2年 ago つか普通に考えて、あんな所わざわざ使うメリット、皆無じゃん…… @syakuyumiko2012 2年 ago それでもBIG他大手は潰れることも無く商売を続けています。査定後の減額にもノルマ有りです。 @user-st9bi7xj2z 2年 ago なんでまだのうのうと生きてるんだろう? @SSKT 2年 ago 辞めなかった人のコメントで「給料の高さ考えると辞めれん」というのがあったがボーナスいきなり0になってて草 @yuihirise8149 2年 ago 「ビックモーター」は、仮死状態企業ですね。まだ存在企業です。伊藤忠商事が、ハゲタカ査定中!!ハゲタカ査定中だけど、査定終了まで存命するかな・・・?? @user-ip1kz1hj7z 2年 ago 未だに車検で検索すると1番上に出てきて、 【車検なら安心・最安値のビッグ】 【プリウスなら¥36800〜】 【安心・安全・信頼の車検は、ビッグが1番!!】 とか出してる。 @user-hl3mt5qt5k 2年 ago いったことも、買ったことも、しゃべったことも在りません!ビッグビッグビッグモーター!これからも関わること無いと思います!ああ!ネットで言われてたオペルをビッグモーターに車検出したら、こわされタバコ臭する軽自動車に交換させられたお姉さんどうなった?! @user-ou5mu9ky5m 2年 ago ビッグ、ビッグ、ビッグ、ビクッビクッちゅうえい君より抜粋 @user-sq2rl5it5t 2年 ago ズルしていた優秀社員はすでに逃げたのかな? @user-ro4lv6sr7i 2年 ago 全く新しい情報がない、中身のうっすい話ですね。 @user-jf9ye3yt8z 2年 ago 日本の内部通報者保護法もザル法だがね。 欧米並みに厳しいモノだったらもっと早くバレていた。 断言。 @reboot9981 2年 ago こ社長、創業当時から悪いことやってそうw @yamagata990 2年 ago 各地のビックモーター店舗が差し押さえ物件になっている。 @acountgmail8354 2年 ago YouTubeで見る「ある意味被害者」は流行りですか?なんとなく聞き飽きた感あり。😅 @user-or5fd4ee6r 2年 ago もう中古車はメルカリとかヤフオクで個人売買した方が良いんだろうなディーラー車と一部のまともな中古屋以外は大した整備もしないし保証もあってないようなもんだし @user-ey4ny9yf6k 2年 ago 損保ジャパンは日本興亜損保時代から飛び抜けて悪評が高かった。徹底的なコストカットにより契約者に対しても低レベルなサービスであったが、被害者に対しては恫喝まがいの交渉でまともに賠償をしないと専らの噂だった。 @user-ge3hh6ed2i 2年 ago そもそも作業員のミスが問題だったとしてもそのミスの監理責任は社長が負う必要があるんだわだからそれは言い訳にすらなってないんだよ @NaoyaIkeda708 2年 ago ピッグモーターと呼んでいる。 @jwk1028 2年 ago しくじり企業列伝さんが取り扱い企業を誤った場合、しくじったみじん切りの骨肉内蔵の塊が海に捨てられそうだな・・・。 @aldac77 2年 ago 息子の県は損保ジャパンじゃなく源流企業の1つである日本興亜損保だったはずじゃ!? @usb9.251 2年 ago 社長とせがれは逃げ切るために今も必死 @katino. 2年 ago こういう会社を取り締まる法律を作らないと、また同じことが起きるね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Washiba2924 2年 ago ビッグモーター、ロクなもんじゃなかったよ。車買取の査定を受けてそう感じた。他社に比べてあまりにも安すぎる価格提示、その癖「ウチが最大手だから一番高く買えるんだ」とのたまう。査定受けたのは2年程前だけど、その時の印象は「なんだ、この会社」だったなぁ。不祥事が明るみにでても驚かなかった。ちな、マスコミがそれ程騒がないのはCM出してくれているお得意様だからだよな。だから報道も及び腰になってるよね。
@user-ip1kz1hj7z 2年 ago 未だに車検で検索すると1番上に出てきて、 【車検なら安心・最安値のビッグ】 【プリウスなら¥36800〜】 【安心・安全・信頼の車検は、ビッグが1番!!】 とか出してる。
@user-hl3mt5qt5k 2年 ago いったことも、買ったことも、しゃべったことも在りません!ビッグビッグビッグモーター!これからも関わること無いと思います!ああ!ネットで言われてたオペルをビッグモーターに車検出したら、こわされタバコ臭する軽自動車に交換させられたお姉さんどうなった?!
@user-or5fd4ee6r 2年 ago もう中古車はメルカリとかヤフオクで個人売買した方が良いんだろうなディーラー車と一部のまともな中古屋以外は大した整備もしないし保証もあってないようなもんだし
@user-ey4ny9yf6k 2年 ago 損保ジャパンは日本興亜損保時代から飛び抜けて悪評が高かった。徹底的なコストカットにより契約者に対しても低レベルなサービスであったが、被害者に対しては恫喝まがいの交渉でまともに賠償をしないと専らの噂だった。
27 Comments
結局つけられた悪いイメージは払拭出来なかったのがビッグモーターのブラックイメージですね。
この一件、逮捕者でないなぁ…
ダイハツ がやらかしたから、ビッグモーター問題、霞んでしまったな。
ビッグモーター、ロクなもんじゃなかったよ。車買取の査定を受けてそう感じた。他社に比べてあまりにも安すぎる価格提示、その癖「ウチが最大手だから一番高く買えるんだ」とのたまう。査定受けたのは2年程前だけど、その時の印象は「なんだ、この会社」だったなぁ。不祥事が明るみにでても驚かなかった。ちな、マスコミがそれ程騒がないのはCM出してくれているお得意様だからだよな。だから報道も及び腰になってるよね。
ビッグモーター 崩壊😮
つか普通に考えて、あんな所わざわざ使うメリット、皆無じゃん……
それでもBIG他大手は潰れることも無く商売を続けています。査定後の減額にもノルマ有りです。
なんでまだのうのうと生きてるんだろう?
辞めなかった人のコメントで「給料の高さ考えると辞めれん」というのがあったがボーナスいきなり0になってて草
「ビックモーター」は、仮死状態企業ですね。まだ存在企業です。
伊藤忠商事が、ハゲタカ査定中!!
ハゲタカ査定中だけど、査定終了まで存命するかな・・・??
未だに車検で検索すると1番上に出てきて、
【車検なら安心・最安値のビッグ】
【プリウスなら¥36800〜】
【安心・安全・信頼の車検は、ビッグが1番!!】
とか出してる。
いったことも、買ったことも、しゃべったことも在りません!ビッグビッグビッグモーター!これからも関わること無いと思います!ああ!ネットで言われてたオペルをビッグモーターに車検出したら、こわされタバコ臭する軽自動車に交換させられたお姉さんどうなった?!
ビッグ、ビッグ、ビッグ、ビクッビクッ
ちゅうえい君より抜粋
ズルしていた優秀社員はすでに逃げたのかな?
全く新しい情報がない、中身のうっすい話ですね。
日本の内部通報者保護法もザル法だがね。
欧米並みに厳しいモノだったらもっと早くバレていた。
断言。
こ社長、創業当時から悪いことやってそうw
各地のビックモーター店舗が差し押さえ物件になっている。
YouTubeで見る「ある意味被害者」は流行りですか?なんとなく聞き飽きた感あり。😅
もう中古車はメルカリとかヤフオクで個人売買した方が良いんだろうな
ディーラー車と一部のまともな中古屋以外は大した整備もしないし保証もあってないようなもんだし
損保ジャパンは日本興亜損保時代から飛び抜けて悪評が高かった。
徹底的なコストカットにより契約者に対しても低レベルなサービスであったが、被害者に対しては恫喝まがいの交渉でまともに賠償をしないと専らの噂だった。
そもそも作業員のミスが問題だったとしてもそのミスの監理責任は社長が負う必要があるんだわ
だからそれは言い訳にすらなってないんだよ
ピッグモーターと呼んでいる。
しくじり企業列伝さんが取り扱い企業を誤った場合、しくじったみじん切りの骨肉内蔵の塊が海に捨てられそうだな・・・。
息子の県は損保ジャパンじゃなく
源流企業の1つである日本興亜損保だったはずじゃ!?
社長とせがれは逃げ切るために今も必死
こういう会社を取り締まる法律を作らないと、また同じことが起きるね