#大河ドラマ #歴史 #解説

※概要
宗教的なブレーンとして、家康、秀忠、家光の3代の将軍に仕え、家康さんを東照大権現と名付けたり、江戸の呪術的な守りに尽力したりした、愉快なお坊さん、天海について、お話しております。

2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。

メンバーシップやってます。
https://www.youtube.com/channel/UCnX2QqRfB-nFmS6Hn3rfCLw/join

X(旧Twitter)で配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。

▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト

▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/

※素材提供ありがとうございます!

▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

24 Comments

  1. 一年間ありがとうございました
    戦国は近年の研究が進んで
    色々変わりすぎて大変だったでしょう。
    来年はきりゅうさんの得意な平安
    呉座先生も武士道くんも
    ドラマの内容によっては
    オリジナルストーリーばっかで
    歴史解説できるかどうか
    心配してますし

    呉座先生が来年の大河の時代考証倉本先生が、けっこう愚痴ってたっていわれてたから
    こんなの平安時代だとおもわれたくない的な

    来年は歴史関係ないストーリーばっかで、歴史解説できるか
    みんな不安がってます

    唯一の合戦
    刀伊の入寇はやってくれるのか?

    まあ、ここは歴史解説なしでも
    3人で乗り切れるでしょう。
    来年と再来年は
    歴史解説動画にとっては
    厳しいですが
    3人のワチャワチャで
    がんばってください

  2. 今年一年、かしましの皆さんのおかげで大好きな歴史を本当に楽しむことができました❤
    来年もどうぞよろしくお願いします。
    良いお年をお迎えください。

  3. 最初の頃、挫けそうになった「どうする家康」も、きりゅうさんのおかげで最後まで見届けることができました🙌 
    今年もありがとうございました❣️かしましチームのわちゃわちゃも大好きです♪来年も楽しませて頂きますね。
    ゆっくりと、よいお年をお迎えくださいませ〜!

  4. 一年間楽しい動画をありがとうございました😊
    きりゅうさんの、分かりやすい丁寧な優しい解説がとても有りがたかったです❤
    来年も楽しみにしております❤️

  5. 子どもの頃、謀反・裏切りといえば光秀!という印象だったけど、その後荒木村重など他にもいるぞ、となりました。
    そして今作で「家康だって相当な裏切り者だよなあ」と笑
    そうでなければ生き延びられない戦国時代。
    まさに今作の信玄のセリフ「弱い領主は悪」なのかもしれませんね。

    昨日、「ね寧々の戦国日記」という書籍の存在を知ったので、年明けに読んでみたいと思っています。

  6. きりゅうさんの解説のおかげで、どうする家康がより楽しく観られました🎉来年からの光る君へも解説なしには理解できないw(藤原ばかりで)
    またよろしくお願いします☆
    良いお年を〜✨

  7. 途中参加でしたが楽しく拝見させてもらいました。ホントに面白くてタメになる話が多くて新たな学びにもなりました。来年の大河光る君へではきりゅうさんの妄想パワーが炸裂しつつ、ラットちゃんやく〜さんのツッコミもパワーアップしていくんでしょうね。来年もよろしくお願いします🙏

  8. この1年、かしまし歴史チャンネルを知り毎回動画が楽しみになり、すっかり生活の一部になりました☺️ありがとうございました。来年も動画楽しみにしています♪

  9. この1年本当い楽しませていただきました。
    ありがとうございました。
    もちろん来年も見続けるつもりです。
    まずは皆さん、良いお年をお迎えください。

  10. 途中からでしたが・・・1年間楽しい動画ありがとうございました
    ニャンコちゃんにも挨拶出来て良かったです
    来年もく〜さんの動向をチェックしながら拝見したいと思います
    楽しみ😊

  11. 昨年に続き今年も皆さんにお世話になり、本当にありがとうございました!🥰
    おかげ様でほっこり気分で正月を迎えられそうです
    来年も楽しみにしているので、どうかお体に気を付けて、よろしくお願いいたします😊

  12. 天海祐希さんにリアル天海路線設定値で「おんな天海」をやってもらって徳川家康家臣団からも「お前、光秀に似てるなぁ」と突っ込まれて視聴者から「むしろ信長の方に似てるだろ?」と突っ込まれて欲しいw

  13. 天海祐希さんは私もだーいすき❤ですよ〜ラットちゃん🤣 
    本当に新しい友達が3人いっぺんに、増えたような素敵な一年でした😆😆ありがとうございました〜!また来年もよろしくお願いします😊 大掃除などしながらずーっとアーカイブ見てます〜❣️

  14. 天海、ゲーム「サクラ大戦」のラスボスや金地院崇伝の「黒衣の宰相」のイメージが混じって謀略家みたいなイメージがあったんですが、だいぶ実像は違うんですね
    おはなしに出てくる薬師寺の坊さんって高田好胤かな? あの人は伝説的な説法上手でしたが…

  15. 0:09: 📺 家康の総集編を含む歴史エンターテイメントの展開についての解説動画
    4:29: 🍲 天開が家康に納豆を献上し、家康に気に入られたエピソード
    8:48: 📖 日本の宗教的な指導者についての興味深い話題。
    13:04: 🌸 老人が植えた種から育った柿を食べる喜び
    16:39: 🏯 江戸の街づくりにおける奇問よけの貢献と関連する神社や地名についての情報
    詳しい要約は Tammy AIで確認してください!

  16. 一年間楽しくて、お話が判りやすかったです。実はドラマ本編は途中で挫けたのですが、解説は興味深くお聞きしました。NHKも、主演俳優さんの諸々、こんな事になると予想してなかったのでしょうね。 徳川家康が偉大な人というのが、良く判った一年でした。 来年は源氏ファンなので楽しみです。どうしても皇室が出てくるので、この辺の話は無理と思ってました。もしかして、御簾ごしの帝でしょうか?来年も解説楽しみにしています。

  17. ❤一言、最高〜素敵💓💓💓ありがとうございます。🎉🎉🎉良いお年をお迎えください。😊😊😊

  18. 今年一年、お三人さんのお話で、楽しい歴史話しを聞くことができました。
    来年も大河に限らず、いろいろなお話をしてください。
    地名でも、御菓子でも、ドラマでも・・・楽しみにしています。
    よいお年をお迎えください。

  19. 一年間、お疲れ様でした。来年の「光る君へ」の解説も楽しみにしています。よいお年をお迎えください。

  20. きりゅうさん、ラットさん、く~さん、かしまし歴史チャンネルをご覧のみなさん、今年もお世話になりました🙇‍♀️楽しかったです~

    来年もよろしくお願いします❤

Write A Comment

Pin