38 Comments

  1. わーお!😲おめでとうございます🎊
    私も年子で三人男の子👦のママですが
    一人でも大変なのに、一気に3児のママって𖠶𖠶ꜝꜝ

  2. ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙私と同じ双子ちゃん😭😭かわいいいいいいいいい母上様、父上様、頑張ってください

  3. 私も年子の姉がいて姉は双子です。けして裕福ではなく母子家庭でしたが歳が近い姉が2人もいて幸せでした。母には感謝してます!お母さん大変なことが多いと思いますが頑張ってください!!

  4. 多分、双子普通分娩で産んだら爽快だな(´-ω-)ウム
    双子欲しい😍三人いるから5人になるけど😅楽しそうだろうなぁ〜

  5. 少子化少子化言うんだったら、オムツとおしりふきは無料で配布して、(パンフレットから選ぶとかにして)3人以上産んだ家庭は、学費とか色々免除プラス出産のお金も無料、産後ケアとかするために50マンくらい支給したら?

  6. うちと一緒だ。兄:平成4年、私と双子の弟:平成5年、さらに弟が平成6年😂

    しかも不妊治療10年続けてあきめた翌年に兄産んでるから結構高齢😊

    不妊だった人は一度産むと、産みぐせがつくからぽんぽん早よ産んだほうがいいと当時言われたらしく、頑張ったって。子育てめちゃくちゃ楽しかったと言ってくれるの親なので元々子育て向いてるのかも。

  7. 子供達四人も成人したし孫連れて来てくれます。当時は補助金など全く無くて、稼ぎを増やすのに必死で働いたし転職もした。妻には多大な負担を掛けたのは後悔してるよw 子育ての大変さは人数では無く、密度と思います。年子で双子は日々2名位のサポートが必要な大変さと思いますね。旦那さんには、よく奥さんとコミュニケーションを取り子育ての為にも夫婦の為にも独り善がりで判断せずに良い選択を望みます。頑張って下さい(o^―^o)

  8. 年子大変だなって言うなら年齢空けたら良かったんじゃないの?

  9. コメント欄見てたらほっこりするなぁ🫣
    うちも三姉妹の下ふたりが年子だから大変だけど頑張ろ🔥

  10. うちも検診行ったら先生が、あれ?、とか言い始めて、なんかありました?、って聞いたら双子でした。上の子とは5才差だったので
    少しは楽ですが笑

Write A Comment

Pin