🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
Test Car:GT3 RS
価格:¥33,780,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,572×1,900×1,322×2,457mm
車両重量:1,450kg
駆動方式:RR
動力源:4ℓ水平対向6気筒エンジン
最大出力:386kW(525ps)/8,500rpm
最大トルク:465Nm/6,300rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※YouTubeアプリではメンバー申し込みはできません🙇♂️
PCやスマホのブラウザ上でのYouTubeサイトにて表示されます🙇♂️
https://www.youtube.com/channel/UCacmUS5IWcTzpI3b4ZkkSgw/join
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
https://www.88hachihachi.jp/
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
https://www.youtube.com/channel/UC5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
https://www.facebook.com/yasutakagomi53
★instagram
https://www.instagram.com/yasutakagomi/
★Twitter
Tweets by e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ https://cloudnative.co.jp/
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 https://www.e-design.net/
KeePer技研 https://keepergiken.co.jp/
SEV https://www.sev.info/
メディアエイド https://mediaaid.co.jp/
山本山 https://www.yamamotoyama.co.jp/
文化シヤッター https://www.bunka-s.co.jp/
自動車フリマ「カババ」 https://www.car-byebuy.com/
#ポルシェ #911GT3RS #五味やすたか
50 Comments
911のナンバーが992で笑ってしまった。
さっきXで見た車がこのチャネルで見れるとわ
この前見たの絶対に五味さんだ!!
この超レア車両でイケてるオジサマが運転してるなー、ってぼやっと見てた笑
映像が綺麗すぎてGT7見てるみたい!!
筑波アタックお願いします!
相殺=そうさいって読みますよ~😊
乗りたいけど日中でもご近所から苦情来そうなので
消音モードみたいなの欲しい
yeah
このリア羽、日本の規制にモロ引っかかるみたいですがどうやって認可通したんでしょう?
DRSをONにした状態で後ろから見たかったな、、
8:02空力好きだからニヤケが止まらない😂
勉強になるなぁ
人生のゴールでいつか運転してみたい。
たまりません😃
一日中見てても飽きないくらい✨
興奮具合が凄いわw
寿命半年あげるからくれ…
GT3RSの進化すごいですね、空力最高かつ調整できるって最高、good10個位つけたくなりました。
谷口さんとコラボして筑波アタックして欲しい
この車の筑波タイム気になる人多いはず
まだオプションでこれより速いマンタイキットとか出るでしょ?
そしてGT2 RSとか
くれ
992から右ハンドル仕様になったのですね
まさに「本物」ですね✨
いやー(笑)「安く売って」五味ちゃんあるくせに持ってないふりしなくていいよー
ルーフのフィンは空力もありますが、ボンネットのアウトレットから排出された熱いエアーがリアのインテークに流れないようにするためのものらしいです
アウトレットが空気を左右に排出するための大型のフィンが付いてるのもそのためです
単純にアウトレットの効率をあげるためには不要な形状なので
フロントタイヤ後ろのギザギザ、ウインカーだったはずです。
なんすかこれ!RS凄すぎ!!長くなるのわかりますいつまでも趣味につきあいます。
次回、五味ちゃんの免許が!!笑
夕方なのも影響してまるでレースゲームのような映像ですね〜夢を与えるクルマとして最高の完成度!
社外品なら車検に通らなさそうなリヤウイングですね(笑)
相殺→そうさい
だよー
eカラハウスとgt3rs似合いすぎる…
どちらも買えないけれど、まとまっているgt4rsの方が好きです。
このフロントのフェンダーアウトレットフィンのサイドウインカーはやばいっすねー!鳥肌たちますわ…
空力おじさんて某カー雑誌で連載している爺さん?
空力見てるだけで面白いな
もう完全にレーシングカーですね。女の子とデートに使うのは厳しそう。
空力やばいですね!💫しばらく動画見ていて「あ、これナンバー付きだった!」って思い出して驚愕しました~😅🏁 フロントのエアロは、フロントディフューザーだと思います。リアのディフューザーと同じで、ベンチュリー効果でフロントバンパーを地面に吸い付けます。さすがに可動式は初めて見ましたけどね。
空力の話好き
まぁ誰と乗るかとか、何処へ行くかとか…
そういう車としての大前提かつ大切な要素を一切省いて、“GT3RSに乗る”という事に全てを注いだ結果ですよね
この車を所有するという事は、少なからずそういう軟派な考えは捨てましょうという事なんでしょう
見たまんまですね、TheSpartan
ロールゲージがオフセットして組まれているのは後方視界確保のためですかね?
ミニ四駆みたいなカリカリの改造なんですけどそれでいてお洒落で高貴な感じもあり、このあたりはポルシェしかできない芸当かなと
この車で荷物積んで旅行とか行くことないからケージは組むの前提でいいんじゃない?
買える人はGTカーも持ってるだろうし
ヤバすぎな車!😊
常時DRSいいな😂
マリオさんがいない😢
地上高の差異はルーフの空力ついたての分の高さでしょうか(憶測
五味さん自身も至福のレビューに見えます。内外装レビューで321goあウェーイが出たの初めてですよね。試乗編が本当に楽しみです。
見た目気持ち悪い、、、走りは良いね!
行動走ったら駄目なやつwww
五味さんのテンションぶち上げwww
まじでほしい
これで登録出来るのが凄い