本日は、【有益】年相応でおしゃれに見られたい!「若作り」を避けるためにみんながやっていること【ガルちゃん】です
このチャンネルでは、ガールズちゃんねるの面白いトピックやお役立ち情報をまとめてご紹介しています。
今後も有益な動画を投稿していきますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCiw_sELylKgr9E7DdRY9Flg
引用元:ガールズちゃんねる様
※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムをはじめ各種アフィリエイトに参加・使用しています
#ガルちゃん #有益スレ #ガールズちゃんねる #若作り #エイジングケア
6 Comments
昔よりは、20代と40〜50代の服装の境目がなくなってる気はしますね。
自分が違和感を覚えなければ、着たいものを着ればいいですよ。周りの人に「あんなの着て〜」と言われることもあるかもしれないが、「あの歳でもああいうのアリなんだ〜」と勇気を与えるかもしれない。
少なくとも私は周りの年配者に勇気をもらうことが多いです。
私の祖母は、60代の頃から地味な色の小花柄の服ばかり着て徹底的に「老婆」を貫いていました。もやは強迫観念のようでした😅そんなの楽しくないじゃん。
自分が好きな服を着るってとっても大事だけど、流石に40代でロリータファションは周りは引いて何も言えないね😂
あえて誰も触れない😅
還暦です。
年取ったらTPOを弁えること、歯、髪、肌のお手入れ、そして清潔な服装と必要なものにはアイロンをかける、無理な若造りよりそれらの方が大切だと思います。
52のおばさんです。
うち、超お固い企業なんだけど、フリフリではなくてバブルを引きずったおばさまが時々出没する。
私より年上で、ロングソバージュ、エルメス風ジャケット、膝上タイトミニ、黒の網タイツ。
昔は美人だったんだろうなぁと言う人で、歳の割にはスタイルがいい。でも膝小僧やスネに年が出てる。
自分はまだイケてると思ってるみたいだから、見ててキツい。夏はもちろんノースリーブのカットソー。たるんたるんの二の腕はキツかった。
好きなもの着たいと思うけど、やはり今の自分を冷静に見たほうが良いと思う。
ひじと膝を隠すは絶対だ。
ひじと膝が汚いのではなく、腕や脚の皮を見せられない。
何も考えてないわ。好きな服着て、好きな髪型、好きな髪色。誰にも迷惑かけないでしょ。