ロバート秋山竜次が、なんと自販機の住人 “雑 談三郎”に!雑談研究40年、良い雑談求めてたどり着いたのは「社長のおごり自販機」だった!“職場のちょうどいい雑談指南”WEB動画「職場の雑談あるある〜雑談は腹三分目がちょうどイイ〜」は2023年12月7日公開!
WEB動画では、具体的な“職場あるある”のシチュエーションを取り上げながら、秋山が扮するちょうど良い雑談を研究して40年の雑談研究家で、研究の結果良い雑談が生まれる自販機に住み着くまでになった雑談三郎(65歳)が、調査結果で判明した“腹三分目雑談”を実現するためのコツを、「社長のおごり自販機」の紹介を交えながら指南する。「クリエイターズ・ファイル」などで様々なクリエイターに扮してきた秋山が、これまでにない新たなキャラクターに挑んでいる。
動画内で取り上げられるシチュエーションは、永遠に終わらない雑談に苦しむ「ダベりの無限ループ」や、終わるタイミングを見失った「終わりかた迷子雑談」など3種で、雑談三郎が困った雑談に苦しむ人々にアドバイスを送ります。住み家である自販機から突如登場するなどの、雑談三郎が見せるコミカルな姿とともに、「ちょうどいい」雑談に役立つ動画となっている。
今回のWEB動画では、自販機に住む「雑談三郎」というキャラクターを演じた秋山。頭に小さな紫色のニット帽をかぶった準備万端の姿で、真剣な表情で打ち合わせに臨み、「おじいちゃんというよりおっさんという感じですか?」と、入念に確認をする姿には、秋山らしい「雑談三郎」を演じようという意気込みを感じさせた。
撮影中には、アドリブもバンバン飛び出し、秋山らしさが加わった映像を撮影することができた。撮影の合間には、弟子役で共演した子役に話しかけ、コミカルな動きを見せて大笑いを誘う様子も見られ、子役のみならず周囲のスタッフも笑顔になる和やかな一幕もあった。
秋山らしい明るく笑いの絶えない撮影が続き、撮影終了時には、スタッフから贈られた花束を受け取り、子役とハイタッチ。拍手で送られて、撮影現場を後にした。
【関連記事・動画】
■[動画]ロバート秋山、満足を極めたプロに!耳に残るジングルも担当/明星 麺神新CM+メイキング
■[動画]ロバート秋山竜次、永野芽郁にも負けない透明感!?クリエイターズ・ファイルがNetflixで!/『クリエイターズ・ファイル GOLD』インタビュー
■[動画]ロバート秋山の”オリンピック聖火リレーのおっちゃん”/日本生命・東京オリンピック聖火リレーPR動画『自己紹介 火田聖一(65)』篇
#ロバート秋山#秋山竜次#クリエイターズファイル
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
2 Comments
新しい購読者として、この質の高いコンテンツに心からの感謝を送ります。✌️
分かる分かる😂あるあるだ😅