水木しげる生誕100周年記念作品 運命の出会いが血塗られた扉を開く…『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』から鬼太郎の父たちが交わした約束に涙する大ヒット受け“鬼太郎の母”も初解禁!
55年に渡って愛され、もはやカルチャーとなった国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」。子供から大人まで人々が、妖怪や怪奇な現象に怯えながらも、一度は友達になりたいと願った鬼太郎とその仲間たち。2023年、水木しげる生誕100周年記念作品となる本作は、初めて語られる鬼太郎の父たちの物語―かつての目玉おやじと水木の出会い、そして二人の父たちの運命を描く。
監督は『劇場版ゲゲゲの鬼太郎日本爆裂!!』の監督を務めた古賀豪、脚本はTVアニメ「マクロスF」などで知られる吉野弘幸、キャラクターデザインを『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で副監督を務めた谷田部透湖が担当。
キャスト陣は、TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)で鬼太郎を演じた沢城みゆき、目玉おやじを演じた野沢雅子に加え、おなじみのあのキャラクターに似た謎の少年役として古川登志夫のほか、かつての目玉おやじを演じるのは「鬼滅の刃」で鬼舞辻無惨を演じ日本中を震えあがらせた関俊彦。水木を演じるのは「テニスの王子様」シリーズの忍足侑士役の木内秀信。さらに種﨑敦美、小林由美子、白鳥哲、飛田展男、中井和哉、沢海陽子、山路和弘、皆口裕子、釘宮理恵、石田彰、庄司宇芽香、松風雅也、といった豪華声優陣も出演を果たし、話題となっている。
この度大ヒットを記念して最新予告「鬼太郎の父たち絆篇」が到着!
2人が行き着く哭倉村(なぐらむら)では尋常ではない恐怖の出来事が起こることを予感させる数々のカットが公開。決死の覚悟をした水木の表情や、「何を見ても逃げるでないぞ」と応じる鬼太郎の父の姿が映し出され、いつしか2人が友情の絆を結び強力なタッグを組むと想起させる雰囲気に、希望が感じられる。さらに、敵と思しき大勢に襲われる鬼太郎の父の激しいバトルなど壮絶なシーンが続く。
鬼太郎の父は、「彼女と出会わなければワシは今頃どうなっていたか」と妻との思い出を語り合い、水木を「友よ!」と呼ぶ鬼太郎父の言葉に、いつしか2人に強い絆が結ばれたことを感じさせる。さらに、鬼太郎の母と2人でクリームソーダを飲む、在りし日の温かな記憶が映し出される。
終盤では、龍賀家の沙代、村長の長田、血だらけの水木のシーンが続き、回想となる水木の戦時中に兵隊姿も。水木が復員兵であることがわかるシーンも解禁され、自身も復員兵であり戦争と向き合い続けてきた水木しげるのスピリットに丁重に触れ、それを受け継いでいる作品であることもうかがえる。予告のクライマックスでは、水木の「約束しろ、絶対生きて戻ってくると」という強い問いかけに、鬼太郎の父が穏やかに返した「ああ。また会おう」という言葉が続き、2人の何物にも代えられない絆を感じさせ、観る者の感情が揺さぶられる仕上がりとなっている。
また、今回の映像で初解禁された鬼太郎の母は、生まれたばかりの赤子の鬼太郎とともに、鬼太郎を演じた沢城みゆきが演じている。忌まわしい因習渦巻く哭倉村で起こる恐怖の怪奇だけではなく、水木と鬼太郎の父の友情、鬼太郎父と母の愛、様々な見どころが。
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は2023年11月17日公開
【関連記事・動画】
■[動画]鬼太郎の父たちの物語・水木しげる生誕100周年記念!映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』予告編
■[動画]鬼太郎の父・目玉おやじと水木の運命の出会い!映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』予告編
■[動画]水木しげるを支えた妻の自伝を吹石一恵×宮藤官九郎で映画化!『ゲゲゲの女房』予告編
■[動画]クドカンと吹石一恵の相性は30パーセント!? 妖怪占いの結果に意義あり/映画『ゲゲゲの女房』舞台挨拶
#ゲゲゲの鬼太郎#鬼太郎#水木しげる
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7