【お知らせ】
10/1(日)からカフェをオープンしました
アナコンダやブラッドパイソン等の大蛇やアルマジロ、フェレット、チャウチャウ犬等いろんな動物を見たり餌やりしたりふれ合ったりできます
ぜひ遊びにきてください
料金:¥1,500 / 1時間 (ワンドリンク付)
営業時間:12:00〜19:00(火曜・水曜定休)
場所:神奈川県横浜市南区榎町2丁目36
【カフェHP】
https://midnightvivarium.studio.site/
【Twitter】
Tweets by mayo_viva
【Instagram】
https://www.instagram.com/midnightvivarium/
【Amazon欲しいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1DO1ZEO45ZJE1?ref_=wl_share
ご支援頂けると嬉しいです!
【プレゼントの送付先】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar 真夜中のビバリウム 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/2TEtshb
【お仕事のご依頼はこちら】
https://bitstar.tokyo/contacts/@mayo_viva
【Suzuriのグッズ販売】
https://suzuri.jp/mayonakanovivarium
#真夜中のビバリウム #フェレット
12 Comments
はんぺんとの戦いに勝利した
ビバさん。
うちは諦めて家全体で遊ばせてました笑
なんでも綺麗に仕上げるなぁ✨ビバさん本当器用ですね😊以前のヘビのケージ作りも、拝見していて気持ち良かったです😆
はんぺんちゃんもひじきちゃんも可愛い🩷
はんぺんさん頑張って!
ビバさん本当に一生懸命ですね。
あらゆる意味で将来が楽しみです。
立ち上がった位置に、
爪がかり、手がかり、足掛かりがあると、
壁を這い上がることが出来ます。
この様に考えると、
プラダンを使用するなら裏側でしょう。
壁のボードは飛ぶ跳ねる事を考慮し、
立ち上がった高さの3倍以上でしょうか。
爪の掛からないツルツルな素材で、
透明感があれば最高でしょう。
フエンス部分は
【本編はこちら!】
https://youtu.be/wC1sPvGQnG8
脱走して行くお尻が可愛い😍
苦労したんですね
解決して良かったです😊
フェレットの世話はほんとにイタチごっこになりますよね
ビバさんは手間を惜しまないところも本当に凄いですよね。知恵比べみたいなところも楽しんじゃってるのかな?ひじきちゃんとはんぺんちゃんの性格の違いもかわいいです!
フェレットのひたむきさを考えるとそれでも突破しそう
最初っから蓋すればよっかただろ