トリトンブルーのB747テクノジャンボとの別れを惜しんで、この動画を作成しました。この動画でトリトンブルーのB747がもっと好きになって頂けたら幸いです。

20 Comments

  1. アメリカ 留学の最終日 日本に帰る1番遅い便を予約したのに寝坊…
    なんとか間に合って搭乗するときに「ANA」の文字を見た時は凄く安心した!
    これからもお世話になります!

  2. 小学校最後の運動会で組体操やった時にこの曲だったな
    ちょうど小4の3月から小5の6月までコロナで一斉休校になって、やっと登校できても分散登校な上に5年の時の行事がほぼ全部なくなって、6年になっても運動会や音楽会は学年(クラス)別で行われて修学旅行はなかった
    5年と6年はなにも例年通りに出来なくて、でも運動会で組体操はできて、この曲でよかったって思ってる
    今年初めて修学旅行行くからすごく楽しみ

  3. JALも良いけどANAの機体のデザインが好き!

  4. 吹奏楽で知ったなーこれ
    トロンボーンで吹いてて一番気分が晴れる曲だった

  5. なんでだろう、仕事しながら久しぶりにふとかけたら、泣けてきた。

  6. 陸上競技大会の表彰曲でした。当時の部活を思い出せる良い曲です。

  7. この曲は自分が大学入学試験に向かう電車の中で聴いてました。とてつもない不安に押しつぶされそうになっていた自分に勇気と自信を与えてくれました。皆さんもこれから先もきっと不安に押しつぶされそうなことがあるだろうけれども大丈夫です自分を信じてあげてください。
    good luck!

  8. これ聞きながら夜食買いにコンビニ行ったら何か凄いことを成し遂げた気分になった!

  9. 運動会で使った曲!
    思い出が沢山あって見つけたいと思ったのが見つかってすごく嬉しい!

Write A Comment

Pin