監督マーティン・スコセッシ×主演レオナルド・ディカプリオ×競演ロバート・デ・ニーロ長編初タッグ!『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』から“ディカプリオ史上最も複雑な演技” スコセッシ監督&ディカプリオが作り上げた主人公とは…!?実在した“ダメ男”アーネストを解説する特別映像解禁!
主演は今やハリウッドを代表する名優であり、監督とは6度目のタッグとなるレオナルド・ディカプリオが務める。そしてディカプリオとは27年ぶり、スコセッシ監督作品では初共演となるロバート・デ・ニーロが脇を固めるという、映画ファン垂涎のトリプルタッグが初めて実現した。
共演には、『パワー・オブ・ザ・ドッグ』でアカデミー賞ノミネート経験のあるジェシー・プレモンスや、『ザ・ホエール』で昨年度アカデミー賞主演男優賞を受賞したブレンダン・フレイザーなど、今旬な豪華キャストが集った。
デイヴィッド・グランの同名小説を原作とする本作は、真実の愛と残酷な裏切りが交錯するサスペンス。1920年代のオクラホマ州、石油の発掘によって一夜にして世界でも有数の富を手にしたアメリカ先住民族・オセージ族。すぐにその財産に目をつけ、すでに町に入り込んでいた白人たちは、オセージ族を巧みに操り、脅し、奪える限りの財産を強奪し、やがて殺人に手を染めていく。実際に起きた残酷な連続殺人事件を、アーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)とオセージ族のモリー・カイル(リリー・グラッドストーン)の夫婦の愛を通して描かれる。
今回解禁された特別映像では、スコセッシ監督や主演ディカプリオが、物語の主人公であるアーネスト・バークハートについて語っている。
ディカプリオは、自身が演じたアーネストという男について「当時の貪欲さをリアルに表している」という。叔父ウィリアム・“キング”・ヘイル(ロバート・デ・ニーロ)を頼り、オクラホマ州のオセージ族の町にやってきたアーネスト。叔父に仕事の面倒をみてもらい、ドライバーとして働き始めた彼は、町で見かけて声をかけたモリーと恋に落ちる。そして、アーネストは叔父ヘイルの勧めもあり、すぐに結婚し夫婦となる。
映像ではディカプリオが「ヘイルはそれを利用して彼女の富を狙う」と話し、さらに、スコセッシ監督が「アーネストはヘイルに操られ、非道な道へとはまり込んでいく」と話す通り、アーネストはヘイルの恐ろしい計画に巻き込まれていく。
当初、主人公はアーネストではなく、捜査官トム・ホワイトだったという。しかし、台本を読んだ監督とディカプリオ、そして脚本のエリック・ロスは「なぜ我々は、オセージについての話なのに、トム・ホワイトの映画を作ろうとしているのか?」と立ち止まったという。ディカプリオは「FBI捜査官が窮地を救うという、またいつものような白人救世者の物語に、簡単に陥る可能性があった」と振り返る。
原作者であるデイヴィッド・グランから映画化について「この話を映画化するのであれば、この出来事すべてにおけるオセージ族の役割を理解することが重要」と話があったことも明かしており、スコセッシ監督とディカプリオらの中で、アーネスト・バークハートを主人公に物語を描くことが決まった。
『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』は2023年10月20日公開
【関連記事・動画】
■[動画]レオナルド・ディカプリオ×ロバート・デ・ニーロ×マーティン・スコセッシ監督/映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』予告編
■[動画]『ギルバート・グレイプ』ジョニー・デップ&レオナルド・ディカプリオの若き日の名演再び/特集上映『12ヶ月のシネマリレー』予告編
■[動画]ロバート・デ・ニーロ主演の不朽の名作が4Kで蘇る!映画『ディア・ハンター 4Kデジタル修復版』予告編
#ロバートデニーロ#レオナルドディカプリオ#マーティンスコセッシ
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
2 Comments
皆様のご尽力に本当に感謝しており、心から感謝しています。👍
皆様からのさらなる動画を楽しみにしています!👍