#テレフォン人生相談 ,#TEL人生相談 ,#人生相談, 実話
人生には様々な喜びがあり、同時に苦しみや悩みもあります。人に言えない、誰にも相談できない、悩みや苦しみ。そんな時いくらかお役に立てれば…というのが、この番組です。各界の専門家があなたのご相談に応じます。
毎週火曜日と水曜日にご相談をお受けしています。
受付時間 13:30~15:00
電話番号 03-3211-3288 または 03-3211-3299
電話受付はお休みすることがあります。放送でご案内しますので、ご確認ください。
〇回答者:大原敬子(幼児教育研究)、マドモアゼル・愛(エッセイスト)、高橋龍太郎(精神科医)、三石由起子(作家・翻訳家)、田中ウルヴェ京(メンタルトレーニング指導士)、森田豊(医師・医療ジャーナリスト)、中川潤(弁護士)、大迫恵美子(弁護士)、坂井眞(弁護士)、塩谷崇之(弁護士)、野島梨恵(弁護士)

テレフォン人生相談 心の仮面をはずそう 単行本 –加藤諦三 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4594092934?fbclid=IwAR3usRyzAeWgfVwWvLQNLDP5H-BT8kZirGK6IKxFIOnNfj_ZA5uH0Tli1BI

13 Comments

  1. この奥さん浮気男性に気が合って本気になっている
    奥さん別れ告げたら些細な事お何だか感だ有る事問題にするよ元に戻るの不可能旦那さん新しい生活選択して下さい

  2. その、子どもを連れて遊びに行く家が変ですね、女友達と言ってますが実は女友達ではなく他の所へ行ってる気がします。例えば他の男性と過ごして居るでしょう…

  3. 2️⃣私の家族全員で公務員家族ですが、そんな事する家族は居ませんよ、その中に警察官も居ます。長男は反抗期や思春期が無かったのでは…

  4. 馬鹿じゃねーの、大原さん。男にのぼせている女に信じてるって言っても聞く耳無いよ!!!

  5. 最初から、旦那さんの親と、暮らさないで、給料少なくても、アルバイトしながら、アパートで暮らした方が良かったのに、愛が足りない。旦那さんは、情けないよ

  6. ①~
    大原先生のアドバイス、
    いろいろな例え話は 面白かったが 実際のこれからの行動をするに当たっては あまりピンとこなかった
    この相談者にも 失礼ながら やや高度だったのでは ないかな
    気持ちが ごちゃごちゃするばかりで 纏まらない感じ。とにかく 頑張れ、というしかない!

  7. ②~
    どの時点でも 話し合うことをせず 見放すことで 反省するかと思っているのだろうか
    何らかの手を差しのべる 言葉をかける いろんな方法が あったはず
    問いかけられてるのに それに答えてこなかった結果だろう
    『 逃げてる! 』のは 父親も 同じではないか

  8. ②すごく 困ってる お父さん😢息子さん ! これを聞いて ! 家に帰って ! 職業訓練校 行ってください😢

  9. この相談親が助けてくれると思うので悩んで無いことはっきりして下さい

Write A Comment

Pin