0:00 本編開始
27:36 前回動画のコメントへのお返し
↓前回(30回)の撮って出しはこちら↓
↓1〜13回のダイジェスト編はこちら↓
↓どうする家康相関図はこちら↓
読みます!皆さんのご感想をコメント欄に!どしどしお待ちしております。
松村邦洋がNHK大河ドラマ「どうする家康」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://qr.paps.jp/2SaLb
松ちゃん、X(旧Twitter)とTikTokもやってます!最新情報やコンテンツをチェック!
X(旧Twitter):
Tweets by bawbawofficial
TikTok:
https://www.tiktok.com/@matsumurakunihiro?lang=ja-JP
【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com
【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1
#松村邦洋
24 Comments
昨日どうする家康を、リアルタイムで、観ました。小牧長久手の戦いは、歴史でならないました。来週も、楽しみで、ワクワクします
津川家康はマジでヤバい‼️
秀吉との対面のあと、数正は「あー疲れた。腹減った」と大坂で孤独のグルメを堪能してそう
津川雅彦さんの真似上手すぎww
津川家康さんが降臨してきましたね。
ナレーション合戦かと思いましたら、酒井忠次の合戦しっかりえがかれていて勝って良かったです。
淀君役のみ、未発表ですが、松ちゃんは、誰がいいと思いますか?私は、やっぱり、北川景子さんがいいと思いますけど
今日も配信…面白かったよー〜ん😄ありがとう💗 ふと…思ったのが 先での淀君役…戸田恵梨香さん!かな!?〜なーんて、思ってます😉 だって相手はムロさんですから😅😃👍
相変わらず本多正信は戦さが始まると足が痛くて動けませぬ的な感じが面白いですが
無駄な戦さはしないと言う点では瀬名の考えに1番近かったりするのかな?
秀吉と秀長はちょっと怖いですが、寧々役の和久井映見さんは好きな女優さんなので魅力的な役どころであって欲しいです♬
松村さんの津川さんはそっくりですがタイムマシーンで家康に会いに行ったら
実は家康も津川さんにそっくりなんてコトもありそうですね♬ (=^ェ^=)
森長可役の城田優さんが天地人の時の真田幸村とカブりますw
よく台詞がぱっと出てきますね。流石ですね。
石川数正伯耆守(ホウキノカミ)、片岡孝夫後醍醐天皇の時の伯耆守は
小松方正さんでしたか。小松方正さんといえば、草燃えるの時の
上総広常が思い出されます。
葵三代のスピンオフまた、探して見てみます。
ちょこちょこの大河名場面、期待してます。
織田信雄(浜野謙太)、平岩親吉 ・七之助(岡部大)が クロちゃん に似てましたw
津川さんモノマネやばい
小牧・長久手の戦い面白いですよね!キャストもいいですね!
やっぱり主役を支える俳優陣が盤石なドラマはいいっすね〜。
Hola!!! Hi!!!
Es Dalphie Correa de Puerto Rico.
Te recuerdo con gratitud!! Un abrazo!!!
今回の大河は史実無視のお花畑的で、回想シーンも多く流れが分かりにくい部分も多く、浜松市民(大河ドラマ館オープン前の松村さんの講演会行きました!)としてモヤモヤしていますが、松村さんの解説を見て、溜飲を下げています。これから先、ドラマとセットで必ずこちらも拝見します!
ここまできたら、①淀殿を北川景子さんで再登場②黒田官兵衛を岡田君で再登場③秀忠を竹千代役の子役など再登場シリーズ化したら話題作になると思います。
津川さんのマネがうますぎる!
三成はすでにいますが、まだまだそこまでの立場では無いですね。
西島秀俊さんが筋肉隆々の上半身を見せたら、NHKに次回脱ぐ回はいつか?という問い合わせがあったそうですね。
数正さまが松本に行ってからは家康のはき捨てられし古箒都へ来ては塵ほどもなし」と言われたりしていたそうです
ムロツヨシの演技はこれからが本番と思う。ただの奇妙なヤツでは終わらないと思う。期待!
大河みるとまっちゃんの感想回が聞きたくなる。
すいません!楽田は ラクデンとは読まず、ガクデンです。細かいこと、すいません、地元なんで😅気になってしまいました。。