読書好きな社会人の日常を記録したVlogです。
夏季休暇があった今週も読んで走って少し書いての日々でした。

朝の読書タイムは、先週に引き続き『文藝2023年秋季号』に掲載されている『町屋良平さんの「生きる演技」を読み終え、安堂ホセ「迷彩色の男」を読み、『文學界9月号』から金原ひとみさん『YABUNONAKA』綿矢りささん『激煌短命』、藤原麻里菜さん『余計なことで忙しい』、奈倉有里 さん『ロシア文学の教室』を読みました。

夜は仕事終わりにランニングに行ってから、ミシェル・ウエルベックの「プラットフォーム」を読み、高瀬隼子さんの『いい子のあくび』の感想を書いています。

▼チャンネル登録していただけると嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UC8ipdPhhbvnPSe-6hrm1v7Q

📚個人的小説10選
https://amzn.to/3DHZlN9

【動画に登場する本】
📚文藝2023年秋季号
・amazon
https://amzn.to/3JY324J
・楽天市場
https://a.r10.to/hN1BzX

📚『文學界9月号』
・amazon
https://amzn.to/44bvvv6
・楽天市場
https://a.r10.to/huASki

📚ミシェル・ウエルベック『プラットフォーム』
・amazon
https://amzn.to/47ifdDt
・楽天市場
https://a.r10.to/hUYY4A

📚平野啓一郎『空白を満たしなさい』
・amazon
https://amzn.to/3DQw3vv
・楽天市場
https://a.r10.to/hUlCsu

📚高瀬隼子『いい子のあくび』
・amazon
https://amzn.to/3KtIrFy
・楽天市場
https://a.r10.to/hNZVa6

【SNS】
・Twitter

・Instagram
https://www.instagram.com/aki__vlog/

・note
https://note.com/akky_h

#読書 #社会人Vlog #読書Vlog #小説 #文芸誌 #読書習慣 #文学 #本好き

BGM
——————————————————————
Track: #65 Free Vlog Music – By The Bardelli’S
Music provided by The Bardelli’S
Playlist for More Music : bit.ly/2BZU3iX
——————————————————————
——————————————————————
Hot Coffee by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/qhwjph
——————————————————————
——————————————————————
Track: Indigo — Nelvian [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: https://youtu.be/XCLmFyCPeqk
Free Download / Stream: https://alplus.io/indigo
——————————————————————

2 Comments

  1. 今回、激昂短命とYABUNONAKAが面白かったです。
    早く続きが読みたいです。

    文藝は手元にあるのですが、いまだに読めていません。
    町屋良平さん、ほんのこども辺りから難しくなってますよね。

  2. 金原ひとみさんほとんど読んできたのでYABUNONAKA読みたくなりました。「腹を空かせた勇者ども」を読んで
    若者言葉を学びました😅相変わらず晩御飯画像うまそすぎるなぁ〰️😊

Write A Comment

Pin