↓【完全版】『年収ガイドブック』ダウンロードはこちらから↓
※チャンネル登録必須です
https://line.me/R/ti/p/%40wje5094k

======================
★エンジニア・マーケター・デザイナーの案件探しなら『DYMテック』★

<理想の収入アップを実現>※フリーランスならDYMテック(年収CH)

★転職・就職支援サービス『DYM就職』★

第二新卒・既卒でも正社員に!DYM就職!※Naitei CH

★新卒就活なら『MeetsCompany』★

23卒・全国【Meets Company】※内定チャンネル23


※オンラインイベント・面談実施中!

★あなたに興味を持った企業から直接オファーが届く『DYMスカウト』★
https://dymscout.jp/

↓内定チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNyyfaueYSnekYswF3d7qnw
==============================
・StockSunへの問い合わせはこちらから
https://stock-sun.com/

・StockSun サロン入会はこちらから
https://stock-sun.com/salon/

・フリーランス名鑑
https://freelance-meikan.com/

・株本への質問はこちらから
https://peing.net/ja/stocksun_ceo

【株本のTwitter】

【植本のTwitter】

【飯田のTwitter】
https://twitter.com/kenpy515

【山本のTwitter】

【年収チャンネル_WEBサイト】
https://nensyu.jp/

【年収チャンネルの人気動画】
外資系投資銀行の年収がバケモンすぎたwww|vol.292

【特別編】20代の若者にどうしても伝えたい事

商社の年収がバケモンすぎたww|vol.096
https://youtu.be/SnWW-NxUmT
野村證券は激務!?実態を暴露|vol.232

最強の高年収企業、キーエンスが登場!|vol.183

#年収チャンネル
#年収ちゃんねる
#就職

45 Comments

  1. こいつの話しつまらない
    何もどうでも良い話

  2. 就活生の時に、インターンと説明会行ったわ。

    質疑応答の時に他人が「靴(革靴)などの身だしなみは見ますか??」と質問したら、住友不動産販売の社員が「見ます!汚い人は採用しないですね」と言った。

    当たり前だと思うけど、その人は俺より明らかにブサイクだったから妙に腹が立った。

  3. 今日のゲストの人、しゃべればしゃべるほど頭が悪いのが滲み出てきますね。
    営業もお客さん目線がかけたしつこい営業をしそう

  4. 住友不動産販売はマジで業界外にも漏れ伝わってくる位やばい。社内文化と経営層が特に激ヤバ

  5. 住友不動産本体も比較的ホワイトが多いとされるデベロッパー業界の中で唯一のブラック

  6. 不動産会社はブラックオブブラック、、ただ性にあってれば天職にもなるよね

  7. 同業者だけど住友不動産は囲い込みしすぎてめちゃくちゃ嫌いだわ。
    囲い込み自体が違法だけど、少しぐらい囲い込むのはまぁ、この業界の風潮を考えるとギリギリ分かる。
    だが住友不動産のようにほぼ全ての案件を囲い込むから頭おかしすぎる。
    売主側の利益を無視しすぎ。
    グレーゾーンの囲い込み方してるけど必ずいつか取り上げられてデカいニュースになるぞ。

  8. 住友の建物を扱うのかを聞かれているのに、全く関係ないことを話している?

  9. これは10年前位の結構古い情報ですね。
    10年前位からあからさまな嫌がらせだとパワハラで住友不動産販売でも飛ばされるようになっていました。
    特に去年は大改革を行い検索してもらったらわかりますが、年間数件だった懲罰を数百件に増やして(ほぼイチャモンレベルのもので何年も前のも遡って懲罰)数百人単位特に稼いでいた役職クラスがターゲットになって自主退職に追い込まれて、今は三井のリハウスのようなチーム制に移行していっています。

    去年役職者等も含め稼いでいた人が数百人単位で自主退職に追い込まれています。

  10. クソSalesforce導入されたのでこれから就職する方は分業ロボットとして数字をこなさなければいけなくなってしまった。優秀な方は独立、ローン持ち微妙営業マンは在籍みたいな流れになってきてそう。
    新卒は相変わらず新車高級時計じゃらつかせてるイメージ

  11. 1番初めに住友不動産販売株式会社の事を「株式会社住友不動産販売」っていってる時点で、この対談の信憑性がないよね。

  12. ボロクソ言わないと数字出さない営業ならボロクソ言うわ(笑)

  13. ついに出ちゃったかぁ〜
    まあ聞いてる話少し過去の話っぽいけど。

  14. 闇が深いという感想よりも、賢くない人が見ても理解できるトークにビックリした❗️

    賢い人達の話し方は勉強になるな〜🧐

  15. 住友不動産はブラックって人いるけど、
    不動産業界全部がブラックやでw

  16. 元某子会社務めやけど、子会社の中でも販社は出向社長が幅利かせててやばいってグループ内で噂なってた。逆に住不本体は悪いイメージ払拭の為にコンプラめちゃくちゃ厳しくしてるし、今はだいぶクリーンになってきてる(とはいえまだまだヤバいけど)。子会社とか特に地方組がいる事業はまだまだ末端までコンプラ意識が浸透してない感じ。コンプラ違反で処分されてるのは大体地方組だった。

  17. 住友不動産販売はあんまりイメージないですね三井のリハウスが1番いいかな

  18. 大手不動産で囲い込みが横行してる理由が何となく伝わってきたわ

  19. 日本の企業は途上国型の人権意識の低すぎるところが多いようで嫌になりますね。

  20. 自分も元住友で今は他社の仲介業者で働いているのですが、よっぽど地方じゃない限りトップなら1000万では止まらないのでこの人の話から信憑性が感じ取れない。

  21. この方は確かにOBの方ですが、情報がかなり古いですね。
    10年前位はこんな感じでした。

  22. 常に中途採用を募集してる時点でお察し
    離職率は驚く程高い
    営業所というか所長によって労働環境がかなり変わってくる

  23. 両手両手というけれど、売り手と買い手の両方を同一の会社、場合によっては同一の担当がエージェンシになるわけだから、どっちかに対して利益相反を起こすのよね、言ってて恥ずかしくないのかって思うけど、恥かしくないのが営業マインドという罪深さ

  24. この時代にチラシ見るやつなんているのかな、、、、

  25. 不動産業界の人々の性格に難ありが多い理由が分かるな〜
    そもそも営業のIT化で人材なんて要らなくね?

  26. 両手仲介ってモデル的に買い手と売り手かどっちかは損するよな

  27. 汚い仕事は街の地上げ屋にやらせて、注文をとって売上さえ上げれば結果往来と聞いています。
    地に落ちた財閥に、ご先祖様はさぞ嘆かれておられるでしょう。

Write A Comment

Pin