財布拾って届けるのめっちゃ良い人やのにな… 2022 summer drama2022 夏ドラマお巡りさん交番炎上警察官財布運命警察 25 Comments U- don 2年 ago 俺前5000円入った財布落として近くの交番行ったらあったんだけど中身の5000円全部抜かれてたで「中に5000円って入ってなかったですか?」って聞いたら「入ってないですね」で終わったんだけど、地域によってやり方違うのか? お茶ぐま 2年 ago ちゃんと3ヶ月後の権利獲得のもしもを考えて、一応書いてる笑でも持ち主見つかってもお礼の連絡はいらないってしてる。面倒いから おま 2年 ago 仕事用のカブをパクられて、交番に盗難届けを出しに行ったら。なぜか指紋取られた。あれって合法的に情報収集されたのか?ヘタな事したら即刻つかまるのかな?なんか不快 害悪駆逐リヴァイ兵長 2年 ago そもそもその善人が盗んだかもわからんのに…犯罪(善人)をなくそう!キャンペーンでもやってんの? 娘ちゃんねる抹茶味z 2年 ago 繁華街勤務やから酔っ払いの落とした財布を何十回も届けてるけど指紋とられた事なんか一回も無いぞ中身確認に立ち会って封筒に仕舞うとこは見るし、住所氏名も書くけどさ ninzin 2年 ago せっかく届けてくれたのに疑うとかやばいだろ…人によるけど、警察は悪い人とか捕まえてくれるところはいいんだけど、すぐに疑ってくるところとか、何かあってからじゃ遅いのに確実な証拠とかがないとちゃんと付き合ってくれないのがちょっとね… ヨミヨミ 2年 ago でも元々いくら入ってたかなんて証拠出せないんだし、わざと落として盗まれてる!っていう人いそう。 KAIGARASU 2年 ago 俺の友達財布から金抜かれた状態で届けられてたことある タリラーロ 2年 ago 中身抜くやつはまず届けない sora 2年 ago それさ金奪って別の場所に捨てられてそれ拾った人が届けたんだったら誰が金取ったかわからんくて意味なくね? Skyblue0713 2年 ago 何で正直者、優しい人達が損する世の中になっちゃったんだろうね…… alice 2年 ago 書類上住所氏名書くのは仕方ないよな ただの書類の事務処理だろ むこうもただの仕事の流れ作業だよ 中みるく 2年 ago 拘束されたから3割要求してやればいい。 U Gustaf 2年 ago 発見人A『サイフじゃん! お金だけもらおw!』発見人B『財布だ 中身にお金無いけどカードあるから交番に届けるか・・・』警察官『財布の中身が無くなってると被害者から連絡があった! B!お前が取ったろう!!』 こういう展開があるかもしれないのか?正直者が馬鹿を見る時代だな!賢くAみたいに生きようぜ! 白乃チャンネル 2年 ago てかそもそも金盗むやつが交番に届けるわけが無い。盗むやつは盗んでそのまま別のところに捨てたりする。まぁそれにそもそも財布落とした時点中身盗まれても仕方ないと思うけど。 生ハムメロン 2年 ago 別に取ってないんだし、実名明かして来ればいいじゃん。警察なんだし。 E̤̮M̤̮T̤̮ 2年 ago こういうのはどれが正しいとか一概に言えない難しい話だよな。警察はどうすべきなんだろう… JOHNLEEEHOO 2年 ago 過去2回財布拾って交番に届けたけど指紋なんか取られたことないよ。 もりたぽさん 2年 ago 落ちてる財布見つけたら善良な市民がモヤッとしないように、また悪い人に盗まれないように指紋つかないように植木の蹴飛ばして交番には届けないようにしますね😊 スイカメロン 2年 ago 警官も言い方を考えろよ、それ言うなら持ち主が現れる前に警官が現金を抜き取る可能性もあるやろがい。 スケちゃん 2年 ago 抜いたら財布はその場にポイッやろな。普通は こいし大好き 2年 ago そもそも落としたやつが悪いのに善意の気持ちで拾った結果怪しまれるって s1mp1e1sbest 2年 ago 最近落としましたけど中身4000円ちょっとから15円になってました…悪い人もいるものですね ちくわ丸 2年 ago 善意がある人はそれだけで偉大よ 私は触らぬ神に祟りなしよ F A 2年 ago 警察官が盗んで、交番に届けた女性を犯人に仕立て上げた事件ありましたね。我が身かわいさで警察署全体が隠蔽したし、妊娠中の女性に冤罪の前科がつくことも気にしない人が警察にいる世の中。なぜ警察官は自身の名前を教えたくないのか、意外な理由がありそうですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
U- don 2年 ago 俺前5000円入った財布落として近くの交番行ったらあったんだけど中身の5000円全部抜かれてたで「中に5000円って入ってなかったですか?」って聞いたら「入ってないですね」で終わったんだけど、地域によってやり方違うのか?
ninzin 2年 ago せっかく届けてくれたのに疑うとかやばいだろ…人によるけど、警察は悪い人とか捕まえてくれるところはいいんだけど、すぐに疑ってくるところとか、何かあってからじゃ遅いのに確実な証拠とかがないとちゃんと付き合ってくれないのがちょっとね…
U Gustaf 2年 ago 発見人A『サイフじゃん! お金だけもらおw!』発見人B『財布だ 中身にお金無いけどカードあるから交番に届けるか・・・』警察官『財布の中身が無くなってると被害者から連絡があった! B!お前が取ったろう!!』 こういう展開があるかもしれないのか?正直者が馬鹿を見る時代だな!賢くAみたいに生きようぜ!
F A 2年 ago 警察官が盗んで、交番に届けた女性を犯人に仕立て上げた事件ありましたね。我が身かわいさで警察署全体が隠蔽したし、妊娠中の女性に冤罪の前科がつくことも気にしない人が警察にいる世の中。なぜ警察官は自身の名前を教えたくないのか、意外な理由がありそうですね。
25 Comments
俺前5000円入った財布落として近くの交番行ったらあったんだけど中身の5000円全部抜かれてたで
「中に5000円って入ってなかったですか?」って聞いたら「入ってないですね」で終わったんだけど、地域によってやり方違うのか?
ちゃんと3ヶ月後の権利獲得のもしもを考えて、一応書いてる笑
でも持ち主見つかってもお礼の連絡はいらないってしてる。面倒いから
仕事用のカブをパクられて、交番に盗難届けを出しに行ったら。なぜか指紋取られた。あれって合法的に情報収集されたのか?ヘタな事したら即刻つかまるのかな?なんか不快
そもそもその善人が盗んだかもわからんのに…犯罪(善人)をなくそう!キャンペーンでもやってんの?
繁華街勤務やから酔っ払いの落とした財布を何十回も届けてるけど指紋とられた事なんか一回も無いぞ
中身確認に立ち会って封筒に仕舞うとこは見るし、住所氏名も書くけどさ
せっかく届けてくれたのに疑うとかやばいだろ…
人によるけど、警察は悪い人とか捕まえてくれるところはいいんだけど、すぐに疑ってくるところとか、何かあってからじゃ遅いのに確実な証拠とかがないとちゃんと付き合ってくれないのがちょっとね…
でも元々いくら入ってたかなんて証拠出せないんだし、わざと落として盗まれてる!っていう人いそう。
俺の友達財布から金抜かれた状態で届けられてたことある
中身抜くやつはまず届けない
それさ金奪って別の場所に捨てられてそれ拾った人が届けたんだったら誰が金取ったかわからんくて意味なくね?
何で正直者、優しい人達が損する世の中になっちゃったんだろうね……
書類上住所氏名書くのは仕方ないよな ただの書類の事務処理だろ むこうもただの仕事の流れ作業だよ
拘束されたから3割要求してやればいい。
発見人A『サイフじゃん! お金だけもらおw!』
発見人B『財布だ 中身にお金無いけどカードあるから交番に届けるか・・・』
警察官『財布の中身が無くなってると被害者から連絡があった! B!お前が取ったろう!!』
こういう展開があるかもしれないのか?
正直者が馬鹿を見る時代だな!
賢くAみたいに生きようぜ!
てかそもそも金盗むやつが交番に届けるわけが無い。盗むやつは盗んでそのまま別のところに捨てたりする。
まぁそれにそもそも財布落とした時点中身盗まれても仕方ないと思うけど。
別に取ってないんだし、実名明かして来ればいいじゃん。警察なんだし。
こういうのはどれが正しいとか一概に言えない難しい話だよな。警察はどうすべきなんだろう…
過去2回財布拾って交番に届けたけど指紋なんか取られたことないよ。
落ちてる財布見つけたら善良な市民がモヤッとしないように、また悪い人に盗まれないように指紋つかないように植木の蹴飛ばして交番には届けないようにしますね😊
警官も言い方を考えろよ、それ言うなら持ち主が現れる前に警官が現金を抜き取る可能性もあるやろがい。
抜いたら財布はその場にポイッやろな。普通は
そもそも落としたやつが悪いのに善意の気持ちで拾った結果怪しまれるって
最近落としましたけど
中身4000円ちょっとから
15円になってました…
悪い人もいるものですね
善意がある人はそれだけで偉大よ
私は触らぬ神に祟りなしよ
警察官が盗んで、交番に届けた女性を犯人に仕立て上げた事件ありましたね。我が身かわいさで警察署全体が隠蔽したし、妊娠中の女性に冤罪の前科がつくことも気にしない人が警察にいる世の中。なぜ警察官は自身の名前を教えたくないのか、意外な理由がありそうですね。