※概要
家康の人生の三大危機の一つと言われる伊賀越え。堺から京へ向かう途中、三河に逃げることになった家康さんの通った、伊賀越えルートの主要4つの説を簡単に紹介しています。
2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。
メンバーシップやってます。
https://www.youtube.com/channel/UCnX2QqRfB-nFmS6Hn3rfCLw/join
Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/
▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト
▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/
※素材提供ありがとうございます!
▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com
25 Comments
家康さん大ピンチ伊賀越えの話知ってます、さあ、どうする家康版伊賀越えは、どんなのかな?正信さんいつ、かんばっくするかな?家康さん逃げて、みっちゃんが狙ってます、私とっても心配だよげんだなら最強ボディーガードを戦国時代に、送って家康さんを守ってくれそう⁉️最強ボディーガードは、吉田沙保里さんや、ボブ・サップのボディーガードなら落武者狩りの人は、ぼこぼこなるね。妄想です
今日もありがとうございます🌸
今日も配信ありがとうございます✨私もどのルートでもいいや派ですw
個人的にここ2週の水曜日にドラマの感想雑談でわちゃわちゃして、金曜日に明後日の放送に備えた予備知識みたいな投稿がとても好きです❤
どのルートで通ったかは知らないけど
伊賀越えって色々なルートがあるんですね…
どうする家康の伊賀越えはどうなるかは楽しみですね❗️それよりも本多正信も予告に映ってたのでかなーり久しぶりに見れますのでとても楽しみですね😊
sirakoでは、無く地元では、sirokoと、言います。いつも楽しく見せて頂いてます。頑張ってくださいね!
一つ疑問があるんですけど、堺で船をチャーターして三河まで送ってもらえなかったんでしょうか?
持ち合わせがなかったら本国で支払えばいいと思うんですが
後ろのお花がいつも変わっていて
それを見るのも楽しみです🪴😊
ラットちゃん大正解‼️
助かったんだから全て良しですね。
ドラマは大変そう。
本田正信がでてきますね。
私も本多正信楽しみですww
確かに。30人ぐらい通っても誰も知らないですよね。だからルートが分からないんですね
新幹線でもありえないわ、この距離耐えるなんて・・
やっぱ、ラッコちゃんの大ファンは変わらずw
着いてるし何ルートでもえぇやんのラットちゃんに1票😂
どのルートで通ったかは知らないけど、、、
以前の動画でも触れられていましたが「真田丸」での伊賀越え一番面白かった。今回は別の意味で面白いのかな。
「神君に神の御加護が有ったのか」と言われて、何故か、某アメコミ映画で神様って設定のキャラが「オー・マイ・ゴッド!!!!」と叫ぶギャグシーンが脳裏に……。
私もルートはどれでもいい派かなあ笑
でもどれかはっきりしたら神君伊賀越えツアーとかやってみたいですね。(私は関西人じゃないので、あのあたりの山々の大変さ想像ついてません笑。お分かりになっているお三人が羨ましいです)
奈良県民なので、大和ルートがいいなぁ。大河では何ルートが採用されるのか楽しみ😊
今週楽しみ〜
10:36 『しらこ』ではなく『しろこ』ですね。現在もその駅が三重県に有ります😊
きりゅうさんの声量というか、口から出るエネルギーがいいです
私はきりゅうさん推しの「桜峠ルート」ですね。
少数精鋭で犠牲者が出なかったのなら、ほぼほぼ甲賀エリアを通った気がします知らんけど。
後一回で危機を脱するのだと思ったらほっとしました。
😂ありがとうございます‼️ハッタイ粉ですか?麦焦がし?なんて懐かしい❗️昔京都で、麦羊羹をいただいたことがあります。信長さんが似たようなお菓子を食してたなら、感慨深いですね😂本当にたくさんのお話しありがとうございます😊これからもよろしくお願いします🙇⤵️
ラットさんとくーさんの聞き上手、質問上手がさらにきりゅうさんの良さを引き出して、いい関係の拝見させて頂いています〜
大鼠が最後の仕事ですと言ってたのが気になった