特ダネ学校チャンネルへようこそ

当チャンネルでは、話題の芸能人のスキャンダルや

ファンなら知りたい裏情報などについてご紹介していきます🔥

今回は、平手友梨奈さんが移籍後に

姿を表さない理由、海外デビューが

難しい理由についてご紹介します。

39 Comments

  1. 世界最大手どころか元の事務所くらいの評価すら受けたことのない奴らが、文句。無駄に年取っただけ。恥ずかしいことこの上ない。

  2. 『NGT48』レベルなのに…『欅坂46』の“報道されない”イジメ問題

    暴行被害を受けた元『NGT48』山口真帆が無事、グループを〝脱出〟して大手芸能事務所入りし、ようやく騒動が鎮火してきた感のある『NGT事件』。同事件を巡っては、グループ内でのイジメ疑惑が特に話題となり、元グループリーダーの加藤美南が〝インスタ誤爆〟をやらかし、山口へのイジメがあったことがほぼ決定的となった。

    これにネット上では怒りの声が続出しているが、女性アイドルグループでは、イジメのようなことはどこでも起こっている。

    『欅坂46』は、陰湿な裏の顔が明かされていた。去る4月、『週刊文春』が、人気メンバー・今泉佑唯の脱退理由が複数のメンバーからによるイジメだと報じた。主犯格は、絶対的エース・平手友梨奈を崇拝する5人のようだ。

    「今泉が体調不良で活動を休んでいるときに、『戻ってこなくていいよ』と連絡があったり、『平手が築き上げた欅をお前が壊している』と面罵されたり、『死ね』という暴言を吐かれたり、所持品を隠されたり、エレベーターに乗せてもらえない、楽屋に入れてもらえないといった、陰湿なイジメの数々があったといいます。しかしこれらは、テレビなどのメディアで全く報じられませんでした…」(芸能記者)

    王道アイドルを馬鹿にする風潮

    同グループでは、以前からギスギスした様子が明らかに見て取れたが、ファンも運営も黙っていたという。

    「欅坂46の冠番組は異様な光景ですよ。頑張ってアイドルらしく振る舞うメンバーを、他のメンバーが冷めた目で見て、誰もフォローしようとしない。同番組のMC・土田晃之が、彼女らの異様な雰囲気に半ば諦めたような顔をしながらも、必死に番組を盛り上げようとしているのが印象的でした」(アイドルライター)

    土田は昨年5月のラジオ番組で、「欅坂46」が下積みのないままブレークしたことを指摘した上で、妹分の『けやき坂46』(現・日向坂46)の活動について、「ちょっと下積みがあったから、今、ガンガン頑張ってるし。あの子たちは、バラエティーも頑張ろう感がスゴい」と、欅坂46と比較しながら称賛。さらに、「周りがどんどん頑張っていく中で、『私たちも何とかしなきゃ』って思って、漢字欅(欅坂46)の方も頑張るかもしれない」と、暗に欅坂46が何も頑張っていないことを示唆したのだ。

    「欅坂内でのイジメ問題は根深く、2017年7月のネット生配信『SHOWROOM』では、長濱ねるが菅井友香からの話を露骨に無視したり、年齢をイジったりして炎上。この配信に出演していた他のメンバー・佐藤詩織や斎藤冬優香も菅井を露骨にシカトしていましたね。菅井は欅坂46の中では、王道アイドルらしい明るいタイプ。冷めたメンバーの多いグループ内で、彼女をバカにする風潮があったのかもしれません」(同・ライター)

    NGTの事件は大々的に明るみになったが、山口真帆のように苦しんでいるアイドルは、まだまだ大勢いるのだろう。

  3. 平手友梨奈に振り回された欅坂46、増長を看過しグループから孤立させたのは誰か?
    人気アイドルグループ・欅坂46の中心メンバーだった平手友梨奈の“脱退”が発表されたと同時にグループを去るメンバーが卒業と表記されるなかで、平手のみが脱退とされたことからも、その真相には多くの臆測が飛び交っている。

     そんな中、文春オンラインが「欅坂46・平手友梨奈”脱退”につながった『FNS楽屋号泣』『MV撮影ドタキャン』2大事件」と題する記事を配信。もともとは笑顔を絶やさずにアイドルという仕事に向き合っていた平手が、徐々に周囲と壁を作り、孤立していくようになった過程を詳述した。その主な原因として挙げられたのは2つだ。
    1つ目は、2017年12月13日に放送された『2017 FNS歌謡祭 第2夜』(フジテレビ系)の本番直前に起きた「楽屋号泣事件」。

     元来、精神的に不安定で調子に波があった平手だったが、17年6月に起こった握手会での「発煙筒事件」でそれに拍車がかかる。同年12月に生放送された同番組では、本番30分前に「私、出演した方がいいですか? 今日出たくないです。笑ってパフォーマンスしたくないんです」と言って号泣したという。

     その場は「笑顔無しバージョン」で収録することで場を収めたが、「笑顔解禁」という披露曲のコンセプトは完全に無視され、平手の機嫌だけに合わせた演出となった。これを機に、欅坂46の中で平手の主張は絶対視されるようになり、すべてにおいて平手の機嫌が優先されるようになったという。
    9thシングルのMVも平手友梨奈がドタキャンでメンバーから不満が
     平手が納得しないという理由で延び延びとなっていた9枚目のシングルだったが、なんとか曲の録音も終えてミュージックビデオを撮影しようとした矢先、なんと平手は当日になって撮影をドタキャン。スケジュールが遅れているにもかかわらず、平手の機嫌だけに振り回されるメンバーからは不満が噴出したという。こうした行動の積み重ねにより、平手はグループから孤立していき、結果的に脱退という選択につながったというのだ。事情を知る文春関係者は言う。

    「もちろん、平手の精神的な未熟さが原因ですが、周囲のスタッフにも責任の一端はあると思う。とにかく平手の機嫌ばかりを気にして、18歳の少女に道理を教えることもしなかった。人気メンバーとはいえ、グループの一員であることは変わりないのに『今日は平手の調子が~』とか言って他のメンバーは軽視されるのだから、不満がたまるのも当然です。結果、平手は居心地がいいスタッフとしか関わらないようになって、さらに孤立するという悪循環が生まれてしまった」
    唯一、総合プロデューサーの秋元康氏だけは平手の相談相手となっていたようだが、平手自身や欅坂46の特長が削がれぬよう、本人の行動をいさめることはしなかったのかもしれない。その背景には、たとえ平手が身勝手な行動をしたとしても「ドル箱」であるテレビや雑誌は彼女を起用せざるを得ないという環境もあったかもしれない。実際、平手のご機嫌取りに終始するスタッフのなかには、一部マスコミに居丈高な態度を取っていた者もいたようだ。ある出版社のグラビア編集者はこう語る。

    「周りは皆、平手のイエスマンなんですが、特にひどいのが宣伝担当の妙齢の女性スタッフ。欅坂46のパブも兼ねているから、こちらはページを空けている立場なのに、『平手は疲れているかもしれない』『時間通りに(現場に)入れるかはわからない』などと、ずっと『平手は、平手は』を連呼している。そのうえ、こちらからの電話は出ないし、折り返しもこない。メールで伝えても返信してこないので、衣装やセッティングなどでも、先方の意向がわからないわけです。そのくせ、後になってから『そんなことは聞いていない』『平手でこんなの(演出)はあり得ない』などとクレームを入れてくるのだからタチが悪い。他の媒体でも、その女性の仕切りの悪さのせいで混乱したという話は聞きました。ソロになっても、本人とスタッフが同じような態度なら仕事は減るでしょうね」

     平手にいくら才能があろうとも、仕事は「人と人」の信頼関係が基本なのは言うまでもない。平手の増長を看過し、グループから孤立させた周囲の姿勢もまた問われることになる。

  4. ええΣ(Д゚;/)/
    説教、評価…
    平手友梨奈はストイックで努力しすぎで潰れた位に見えましたけど…
    彼の国関係の事務所だから不安だけで彼女自身の表現に不安は無い。
    人間関係だろうかな。あと彼女の自身の消化かな⁉️

  5. 平手が音楽で活動できると思っているの?
    彼女をセンター傭したダンスグループ?が流行ると?少人数では歌下手が際立つ。
    てちのファンは何人いるの?
    実力不足なのに大人に持ち上げられて可愛そうとしか思わない。
    ひと儲けしたから、実力も無いのに要求が五月蝿いから法李奈がられたと言う事。

  6. ただの中学生を超絶勘違いさせたTAKAHIROの責任。
    コンテンポラリーダンサー風情にプロデュースなんてムリ。

  7. 都合の良い理屈を後付けして、
    印象操作してるだけですな。

    京都の街並みを、高層ビル街にするのが
    正しいとでも?!
    欧米の嗜好性に合わせて、擦り寄っていくことを、
    グローバル化と勘違いしてますな。 

    自国の文化や個性を失うことを
    推奨しているのですかね?  😮

  8. 元々素人小娘だから、実力も何にも無いから、手余し者で扱いに困ってるだけだよ
    勘違いさせたファンにも責任が有る

  9. 日本の芸能界でチヤホヤされてきただけの人物が世界どこれが韓国でさえ活躍できるとは思えない。日本のエンタメで人気があるからと世界で活躍できると勘違いしてはならない。

  10. 素敵なメジカラある人だよねまだまだドラマ出るかと思ってた頑張れ🚩😃🚩ブラボー~✌️アッパレ‼️

  11. せめて、韓国語位は覚えておいた方が良いかもしれないですね。韓国のドラマに出演するかもしれないからね。

  12. ハイブが着々と準備してるだけだと思うけど
    最低でもダンスや言語の訓練を1年は受けてからだと思いますよ

  13. 名前は変わってしまったが
    櫻坂に帰ってきて欲しい
    いるべき場所はやはり原点
    欅の曲も復活させてほしい

  14. 皆に好かれるアーティストではなく晩年には万人には理解されない平沢進みたいな哲学的アーティストみたいな立位置なってほしいと思ってる。

  15. うーん
    抜きん出たところがない。集団の中の1人なら目立つんだろうけど1人だと世の中に埋もれるレベルかな?

  16. まるで裸の王様だよな。ケヤキッズにしか見えないオーラをまとわってても外に出れば何の特筆すべきとこもないわけで。

  17. 平手のことだからこのまま消える、なんてことは無いでしょう。
    大きなやりたい事があって努力精進してるんだと思う。思いたいね

  18. ビルボードは不正に対応するようになったしね。どうすんだろHYBE

  19. 2日前にインスタを開設した平手さんが現在フォロワー7.7万人。

    10日ほど前に開設した平野紫耀さんが既に350万人超え…。

    正直もう平手って時代じゃない気がする。

    欅にいた頃ならともかく、ソロになってからもドタキャンしすぎて流石にイメージが悪すぎる。

Write A Comment

Pin