こんばんよう!
新キャスト発表第10弾、凄かったですね
でもまだあの武将も、あの武将も出てきていない…
家康の人生楽しいですね
〈髙橋フミヤ〉
1997年7月7日生まれ
岩手県盛岡市出身
吉本興業1年目 ピン芸人
==========
▼チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCy2sPuHA7BgyhKpQrBJpUgw?sub_confirmation=1
▼Twitter
Tweets by T_fumi_Tube
▼オリジナルグッズ販売してます(オリジナルグッズ作成・販売サービスSUZURI)【髙橋フミヤグッズ】
https://suzuri.jp/T_fumiya
==============
《使用BGM・SE》
▼DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_mobile/
▼OtoLogic
https://otologic.jp/
▼効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
▼Music-Note.jp
http://www.music-note.jp/
▼甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
《使用素材》
▼ナカネオ
http://nakaneo.com/index.html
#大河ドラマ#どうする家康#徳川家康#フミTube#髙橋フミヤ
6 Comments
流石に岡田准一1人2役は無いんじゃないカナ…
まぁ面白いですけどね…
あとジャニ枠 今の推しはキンプリじゃなくスノでわ⁉️めめと思いがちですが…館様が時代劇顔かなぁなんて…
説明が分かり難い😂😢
全部見ました。佐藤浩市さんの2年連続出演は嬉しかったですね。
私の予想では
前田利家は妻夫木聡さんで、黒田如水は松田翔太さんで、淀殿は米倉涼子さんで。
五大老、全員嵐のメンバーという予想についてはどう思いますか?
大変予想面白かったです。
どうする家康「女子の主役」は瀬名・築山殿の有村架純さんで誰も異論はないと思うのですが、瀬納の自害で有村架純さんの登場回は終了しました。新たな女子の主役は秀吉の正妻北政所になって、愛妻を失った家康と、愛妻によって天下人になった秀吉、秀吉への嫉妬と横恋慕にと予想していましたが和久井映見さんとのことで、和久井さんには申し訳ないですがそこまでの主役配役ではない。となるとお市北川景子の愛娘で最後家康と戦うことになる淀殿が、瀬名有村架純と交代する新たな「女子の主役」の位置付け、それもんで浅井三姉妹の配役発表はまだなんかな、有村架純さんの登場回が終わってからの発表なのかなと思っております。私は中村勘九郎・七之助が兄弟出演することになったので女子側も姉妹出演、しかも瀬名に代わる新たな女子の主役で淀殿役はズバリ広瀬すずさんかなと。淀殿=広瀬すず、初=山崎紘菜、江=清原果耶を予想。あと史実として家康が天下人No.2になったのは秀吉に臣従し、秀吉により朝廷に官位、官職が働きかけられたからです。小牧・長久手時点で家康は国人上がりの三河、遠江の大名に過ぎません。大名規模では毛利、島津、長曾我部、上杉、北条のほうが格上でした。家康は秀吉に臣従することで高い官職を得て天下人No.2になったのです。
官兵衛は松坂桃李さん、伊達政宗は福土蒼汰さん、淀は橋本環奈さん江は志田音々さんがえんじたら面白いな。
濃姫(帰蝶)の登場はあるんでしょうか?あるとしたら誰が演じるかも気になります。