00:00 1本目
13:10 2本目
24:21 3本目
35:11 4本目
49:15 5本目
1:00:58 6本目

●面白い動画を公開できるよう、スタッフ一同、頑張ってます!
皆さんの身に起こった面白い体験談などございましたら、是非コメント欄に書き込んでいってくださいね!

●●●●漫画わいどしょー人気シリーズのご紹介!●●●●

▼みんな大好き!『ツンデレお嬢様・亜里沙ちゃん』シリーズ

▼これぞオトコ!『温厚な根津さん』シリーズ

▼頼れる兄貴『便利屋・東吾』シリーズ

▼便利屋・東吾の相棒『人情ドライバー・増山健夫』シリーズ

▼食えば食うほど強くなる!『ダイソン大輔』シリーズ

▼彼女を目覚めさせてはいけない…『我武神・天音也』シリーズ

▼二次元に生きる真のモノノフ『ハイスペックヲタ・尚樹』シリーズ

============

この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり、
実在のものとは関係ありません。

【BGM】:
・YouTube オーディオ ライブラリ
 → https://www.youtube.com/audiolibrary/music
・Skyfeel (feat.TANA) / Stardom Sound
 (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

【効果音】:
・効果音ラボ → https://soundeffect-lab.info/
・無料効果音 → https://taira-komori.jpn.org/freesound.html 

【フリーの動画、静止画素材】
・pixabay → https://pixabay.com/ja/videos/ 

【引用】5ちゃんねる

#漫画 #マンガ動画 #漫画わいどしょー

27 Comments

  1. 5話目の武流くんの恩返しの話は良かったなぁ。
    主人公のお父さんもカッコいい漢だったし。

  2. 1話め……「俺の若い頃は〜」の部長、なら今の部長は「口は出すけど、動けない…」ってのは、企業人としては要らんだろ?

  3. 2本目
    嶋さん最初はDQN上司かと思ったけど、実は心優しい上司なんだよね😊

  4. 1本目。「上が抜けて下の若いのは育つんだよ!」要は部長のアンタが抜ければ良いだけの話。😂
    付け加えると抜けているのは部長であるアンタの人間性そのもの。🎉

  5. 今回は,まるやま(漢字わかりませんでした)絵師の総集編だ。大好きな絵師の総集編とは豪華です

  6. 最初の話の上司は典型的なモラハラ上司💧
    会社用携帯を壊してみた動画が当たって良かったし、この上司がクビになって良かった😊
    どの話も良い話で良かったです。
    総集編も良いですね!

  7. こんな会社まだあるの?あったとして転職さっさとしたもん勝ち

  8. 1話目と2話目では同じ上司でも凄い差。根性論振りかざすああいう人が昔の上司みたいに39℃熱があっても休まなかった、だからお前もそうしろってな事言うんだろうな。上が抜けたら下が育つ。その言葉通りになるでしょうね😁

  9. 1時間は休憩取らないと労働基準法にふれるだろ。忌引と有給はどの会社にも有るけどな1週間に一回休まないと労働基準法に引っかかる

  10. みんな大好き
    安定の丸山先生特集とは!

    丸山先生回もっと視たい
    思ってましたよ!

  11. 本筋とは関係ないけど1本目みたいな物を破壊する系の動画は今は炎上するね

  12. 1話目 俺の若い頃は〜って、それは現代人からしたら昔の話だろって言われるよ。今は昔とは色々変わったんだからいい加減その根性論じみた古い考えは捨てろって言いたくなるな。まぁ、そういう奴は次第に時代に取り残されていくだけで、いずれ表舞台から姿を消す運命だ。

  13. 違う違う!
    警察を呼ばないのは、警察なんて生温いものじゃ足りないからだよ!
    ボスママさん(笑)

  14. 「俺の若い頃は〜」なら若い頃に戻ってください😊
    休まず仕事してください😊
    出来ないと言わせないぞ👹

  15. 1本目の杉田って人、僕が昔勤めてた会社の上司と全く一緒です。俺の若い頃は良く働いた、が口癖でした。そしてパワハラも酷かったです。自分はこれを反面教師にして頑張ってきました。今思えばある意味では良い思い出です。

Write A Comment

Pin