超危険!デンキウナギの実力拝見!

世界には数百種もの電気魚が存在しますが、デンキウナギは、その中でも最も危険な存在です。毎年犠牲になる人の数で言うと、デンキウナギは、悪名高いピラニアを上回るほどなのです。ちなみに名前は「ウナギ」となっていますが、見た目が似ているだけで、分類的には近縁種ではありません。デンキウナギの電気は強力で、生後わずか数日、体長2〜3センチメートルの稚魚であっても、素手で捕まえるとかすかに痺れを感じるほどです。

34 Comments

  1. Ev自動車に何匹積めば走りますかw 充電要らず 餌代のみ

  2. どっかの水族館でクリスマスツリーの電球をデンキウナギ発電で点灯させてたな🎄

  3. 「仕組みは解明された」とは聞いても、他にも色んな「なんでだ?」が湧いてくる

  4. 蒲焼きにしたら美味いのだろうか?
    何人分ぐらいなのだろうか?

  5. 100v 130wで感電したことあるけど腕から脳まで電気走る感じして怖かった😅

  6. 高圧電気の救助対策は無いと習ったなあ。近寄るな。手遅れだと。
    助けようとするなと。
    理由。
    被害者は、手を離さないんじゃなくて、離せないから。

  7. 電撃与えても噛まれてダメージ受けてしまうってのがうなぎツラいな。噛まれる前に遠距離から電気ショック出来るようになればもっと安全なのに。

  8. 08:00 食われたまま相打ちして誰も幸せになってないやんけ。

  9. 最後にワニが
    今度生まれてくる時は、電気ワニで頼む
    と涙を流しつぶやいた。
    そしてそこまで感電していた

  10. これが人型に進化すると、ラムちゃんの完成かぁ😮。

  11. 最後のワニって電気で口が離せなくなった説がありますけど、ですと、ウナギもバカだよな、

Write A Comment

Pin
Exit mobile version