★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
バカリズムが2006年から3年の月日をかけ、銀行勤めのOLのフリをしてネット上にこっそり綴っていたブログを書籍化した、『架空OL日記』(小学館文庫 全2巻)。2017年にバカリズムが原作・脚本・主演を務め話題となった連続ドラマが遂に実写映画化。2020年2月28(金)に全国公開となる。
この度、本作の予告編第二弾の映像が解禁となった。【女の朝は忙しい】、【冬の月曜は休日にするべき】、【ハロゲンの故障は命に関わる】、【トイレの便座問題】など、誰もが一度は感じたことのある不平不満がグチとなって次々と挙げられており、常日頃から同じようなグチをこぼしている世の女性達にとっては共感しか無い内容。一方で食堂に集まって男性社員の陰口を言うなど、男性にとっては我が身を振り返りたくなるような内容も・・・。共感と笑い、更には職場の人間関係改善にも役立つ・・・?唯一無二のバカリズムワールド、『架空OL日記』に是非ご期待いただきたい。
【ストーリー】
憂鬱な月曜日の朝。銀行員OLの“私”(バカリズム)の1週間が始まった。携帯のアラームを6時にセットするも、実際に起きるのは6時半。眠気に耐えながらもきっちりメイクして家を出る。ストレスフルな満員電車に揺られ、職場の最寄り駅で合流するのは社内で一番仲良しの同期=マキ(夏帆)。私と価値観の近いマキとの会話は、時に激しく不毛ながらも不思議に盛り上がる。会社の更衣室で後輩のサエ(佐藤玲)と入社8年目の小峰(臼田あさ美)、10年目の酒木(山田真歩)が加わり、いつものように就業前のおしゃべりに華が咲く…。
【関連動画】
“OL”バカリズムが朝の化粧 映画『架空OL日記』スポット映像「OLの朝編」「更衣室編」「化粧室編」
普通のOLの中に“OL”のバカリズム!? バカリズム原作×脚本×主演、映画『架空OL日記』
24 Comments
こいつ知ってる芸人の中で一番性格悪いから全部やらせに見えてしまう
売れてない頃に書いたブログが本になってドラマになって映画になって
その後みんなでご飯に行くようになったという想像を現実に変えて行ったある種究極の作品
ぱっと見バカリズムってこと
気づかなかった
めっちゃブラッシュアップライフのメンバーやん
さらっとブラッシュアップライフの出演者いて草
バカリズムのときだいたいこのキャスト使うよね
当時のブログリアタイで追ってたの自慢
なんでこんなに溶け込んでるの笑笑
このブログめっちゃ好きだった。
途中?で更新とまっちゃったからどうしたのかなーと思ってた。
ブラッシュアップライフの役者さんたちいっぱいいる😂
メンツに既視感…
バカリズムがネット上で綴ったブログが書籍化されるはほんまスゴすぎwww
板谷由香がいそうだったけどいなかった笑
あれはSunnyのコスプレか笑
急にオススメでてきたけどどゆことw
メンツがブラッシュアップライフ🤣
便座にお尻つけない筋力ある?
めちゃくちゃブラッシュアップライフのキャストだった
コントかと思ったらガチ映画かよwwww
え、ブラッシュアップライフが昨日終わって気づいたんだけど、架空OL日記の中で小峰さまが結婚報告する時に「みんなに言いたいことがあって」って話始めて、さえちゃんが結婚ですか?って当てちゃって、周りの人に当てちゃダメだよって言われてたと思うんだけど。その後に当てちゃダメだから小峰様がやらなさそうなことを言うために「金髪にするとかですか?」って言ってたよね!?ブラッシュアップライフの中で小峰様金髪してたよね??ただの偶然かもしれないけど私は興奮した笑
あれ、ブラッシュアップライフにも出てくるキャストが何人かwwww
架空OL日記って、現代版の紀貫之の土佐日記ですよね(#^^#)
ブラッシュアップノの関連からこれみ始めた
冬の便座カバーないとキツ過ぎるけど、浮かすと浮かすで腰がキツい
こみね!こみね!こみね!