俳優 檜尾健太が、毎週「どうする家康」を独自の目線でレビューしています!
⬇︎過去の解説動画はこちら!⬇︎

【どうする家康 25話その①】瀬名役・有村架純さんの『目』の演技が凄すぎた/信長の心の内をどう読む?/信康の最期…細田佳央太さんの演技の真髄とは?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 24話】瀬名の謀が凄すぎた!これは大河ドラマの大革命だ!脚本・演出・出演者の演技を現役俳優が独自解説!

【どうする家康 23話】超重要回!なぜ信長は瀬名を仕末しない?/ついに覚醒!瀬名の思惑をすっきり整理!/松本潤さん演じる家康の現実逃避グセ炸裂!/現役俳優が独自解説!

【どうする家康 22話】次回予告の瀬名の悪〜い顔はミスリード!?/「瀬名、覚醒」の決定的きっかけ & 信長の娘・五徳の抱える葛藤がすっきり分かる!現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【どうする家康 21話 その②】家康vs信長!読み解けば10倍面白い!/信長の2つの目的&瀬名の交渉術が凄すぎた!/松本潤さんの演技を徹底解説!現役俳優のドラマレビュー

【どうする家康 21話 その①】瀬名vs千代のシーンで今後の展開がわかっちゃった!/松本潤さんの演技を解説!現役俳優のドラマレビュー

【どうする家康 20話】弥四郎と虎松の家康評に作品全体の超重要テーマが!「●●な家康が▲▲して天下を取る!」これ、結論かもです!/現役俳優が独自解説!【嵐 松本潤さん主演】

【どうする家康 19話】松本潤さんの演技に作品最大のテーマが見えた!/家康と瀬名の行く末について重要すぎる伏線!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 18話】甲本雅裕さんと松本潤さんの演技の極意を大解剖/松本家康の真の成長はいつ?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 17話 その②】最高の脚本!家康と信玄の格の違いをどこよりも詳しく解説/18話に繋がる?2つの伏線!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 17話 その①】信長のセリフ『俺とお前は一心同体』に隠された真意とは!?/家康を演じる松本潤さんの『目』の演技が凄すぎた!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 16話】松本潤さん演じる徳川家康と阿部寛さん演じる武田信玄を比較分析すると作品が100倍面白い!!/なぜ夏目広次スポットライトを当てたのか!?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康15話】松本潤さん演じる徳川家康の弱さとは?/岡田准一さん演じる織田信長は未熟者?/『義』とはなんぞや!酒井忠次と石川数正の立ち位置とは?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康14話】岡田准一さん演じる織田信長は未熟者!?/松本潤さん演じる徳川家康が一番大事にしているものとは!?/豊臣秀吉と石川数正の重要な伏線!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康13話】松本潤さんが描く 家康の成長曲線が凄すぎる!/現役俳優・檜尾健太が徹底解説!

#どうする家康 #松本潤 #嵐 #どうする家康反省会

大河ドラマ『どうする家康』公式HP
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

8 Comments

  1. ⬇︎︎こちらの過去動画もぜひご覧ください⬇︎
    【どうする家康 21話 その①】瀬名vs千代のシーンで今後の展開がわかっちゃった!/松本潤さんの演技を解説!現役俳優のドラマレビュー
    https://youtu.be/luavwTkJiQY
    【どうする家康 20話】弥四郎と虎松の家康評に作品全体の超重要テーマが!「●●な家康が▲▲して天下を取る!」これ、結論かもです!/現役俳優が独自解説!
    https://youtu.be/aS25_vnFNlg

  2. 涙の笑顔の永訣は、やはり「大河ドラマ史上に残る」シーンでしたか!

    ラストシーンの「並んだ人形」は、あまりの放心状態でリアルタイムでは気づきませんでした。ありがとうございます。
    きっと今後も家康にとって大切な場面では木彫りの兎がお守りのようになるのでしょう。
    次回からも心して視ようと思います。

  3. 今回も素晴らしい解説ありがとうございました!ホントに名シーンなので、もう一度観たいのですが、ちょっと観る勇気が出なくて、表情をピンポイントで載せてくださり、ありがたかったです。若き家臣の2人も、あの場面に共にいたので、今まで以上に家康の力になり、活躍されるでしょうね。最後の家康のあがきを見届けながら、なんか、言い方おかしいかもしれないですけど、瀬名は、幸せな思いで旅立ったのではないかなと思いました。次回から第3章楽しみですね。

  4. 檜尾さん、丁寧な解説ありがとうございました。
    聞きながら、思い出して涙が出てきちゃいましたよ〜😭まだまだ楽しみにしています👍

  5. 檜尾さん お疲れ様です
    25話 何度見てもウルウルです。檜尾さんの動画を見てるだけでも泣けてきます。

  6. 台詞を聞くだけで泣きそうです。
    この作品は一話から色んなところに繋がっていて後から気付く事が、たくさん有って凄いですね。
    瀬名は強くて大きな心の持ち主だと思いました。本当の瀬名は、家康が分かっていれば良い。本当の家康を知っているのは瀬名だけだと思いました。
    兎の心を胸に秘め家康が、どうなっていくかが楽しみです。
    そして紀行で松本潤さんと有村架純さんが、瀬名が最期を迎えた場所を訪れて、築山事件を締め括ったのかなと思いました。
    檜尾さん、2回に分けて細かく解説してくださり、ありがとうございます。

  7. 笑顔で別れて行った家康を見た時、「えー⁈行くんかいっ‼️」って思ったんですよ。でも、離れようと漕ぎ出した船から飛び降りて『やっぱりイヤじゃ😫』って叫ぶ家康を見て、「そうだよね。そんな物分かり良く離れられないよね!」って思ったので諦め悪い子供のような駄々をこねる家康だったので納得のいくシーンでした。

  8. 檜尾さん、大感動です!
    私としては、瀬名と信康も殿と共にずっと一緒に生き抜いて欲しかったと思います。
    殿は、どれほどの思いを胸に泰平の世を求め作り上げていったのか、その事を思うだけで、胸が熱くなります😭
    心に、瀬名と2人で夢見た泰平の世が、殿の原動力だったんでしょうね。
    私も自分の人生頑張ろうと思いました。

Write A Comment

Pin