今回はバックルームレベルのうち、精神状態に影響を及ぼすレベルの中でも、特に記憶の書き換えや忘却などといった要素にかかわるレベルを5つピックアップしてご紹介していきます。
12分以降は、若干ホラー色強めの部分があるのでご注意ください。
●reference●
http://backrooms-wiki.wikidot.com/
http://backrooms-wiki.wikidot.com/level-19
http://backrooms-wiki.wikidot.com/level-147
http://backrooms-wiki.wikidot.com/level-150
http://backrooms-wiki.wikidot.com/level-170
http://backrooms-wiki.wikidot.com/the-moreover
CC-BY-SA 3.0
●credits●
悪魔の笑い声(?) びたちー素材館様
http://www.vita-chi.net/sozai1.htm
Lv19
“The R11 attic insulation” by Ryan McFarland is licensed under CC BY 2.0
Lv147
“Foggy City” by It’s No Game is licensed with CC BY 2.0
Lv150
Image 2: “Blast Furnace” by EOSfoto.nl is licensed under CC BY-ND 2.0
Lv170
Posted by Jennie Waldow, Louise Bourgeois 12-Month Intern, Department of Drawings and Prints. Donald Judd. 15 untitled works in concrete. 1980–1984. The Chinati Foundation, Marfa – https://www.moma.org/wp/inside_out/wp-content/uploads/2014/06/Judd-boxes-643×480.jpg
Highsmith, Carol M, photographer. Untitled box-like art, sometimes called “Judd’s cubes,” by “Minimalist” artist Donald Judd, though he detested the “minimalist” description, on the grounds of the Chinati Foundation, or La Fundacion Chinati, a contemporary art museum in Marfa, a surprisingly sophisticated town in the Texas high desert. United States Marfa. Marfa Texas Presidio County, 2014. -03-18. Photograph – https://www.loc.gov/item/2014630325/
Google Street View image panorama “Chinati Foundation” by Eric Huecker, April 2017 – https://goo.gl/maps/Bid7vJ2Gf3E6ybad9
The Moreover
“Bride and brook” by Small Metal Box is licensed with CC BY-SA 2.0
●translation●
translated by Backrooms Japan
https://www.youtube.com/channel/UC6lGFwJvYYhsQcPE3F7cMEg
#Backrooms
#解説
39 Comments
いつも楽しく見させてもらってます!
記憶操作はキツい
12:00
最初は良かった
12分以降のやつ…ループしてる?
最近投稿頻度高いな😊
いつかネタ切れするんじゃないかと心配してたけど、大丈夫そうで安心👍
なんで444視聴?
3:34からの下り、千と千尋の「行きっぱなしの電車」のシチュエーションににめっちゃ似てね⁉️
5つ目はいわゆる『記憶が徐々に消えていく無限ループ』ってことか。
最後の手記名前も分からなくなってるね
2:28 バスの動きでコーラ吹いた
バックルーム消えたらこのチャンネルどうなるんだろう❔
無限ループって怖くね?
つまりディアボロは150にずっといたってことだな
ニューカマーはワンピ連想した
逆にRevel150に行ったって思ったらバックルームがあるんだなーって思っちゃったw
Level11って安全だけど危険な出口もあるから永住は向かなそう
豆腐少女の通知来て吹いたw
5つ目の謎のエンティティの声が、名前を呼ぶ声から笑い声に変わってくの怖すぎる
めちゃくちゃ動画の解説わかりやすい。説明力高すぎ。
どんどん動画挙げて下さい。
楽しみに待ってます。
Lv.170で昔の記憶の鮮明化したら黒歴史が鮮明化してしまうじゃないか!!!ヤメロぉ!やっと忘れてきてたんだ!!!うぎゃああああ!!!
レベル150で何度も技能ガチャ回せばいいのか!グフフ
初めてコメントします!
最近見つけて、過去動画も楽しく拝見しています。聞き取りやすい落ち着いた声と分かりやすい説明が大好きです♡
いつも面白い動画をありがとうございます!これからも楽しみにしています( ー̀֊ー́💪)
うぽつですm(*_ _)m
演出すきです🌸すごいな……バックルーム……
誰も乗せてないのでLevel一覧書いときます
0:43
Level 19
Class 2
『屋根裏の床板』
2:11
Level 147
Class 2
『見覚えのある道』
5:06
Level 150
Class Psycho
『記憶製造工場』
9:06
Level 170
Class 2
『コンクリートの箱』
11:35
The Moreover
Class –
『その先』
いずれにせよ…「危ない場所」なんよ
気がついたら完全に最後なんてループじゃないのよ………怖すぎる
քʀօʍօֆʍ
12:32の音楽のリンクを貼り付けて欲しいです!ちょっとホラーなのが良くて、、、😊
うちの上司は割と頻繁にLV150に行ってるんだろう
(昨日と今日で言ってることが違うなんてザラにあるから)
朗報うちの上司1週間ごとにバックルームに落ちて帰ってきてる猛者の模様
だったら何かを調べる直前で何調べるか忘れる俺は一瞬だけレベル150に行ったのか…
Lv170結局コンクリートの壁にいっちゃうのか
まさにIt’s just a burning memoryが合いそうなレベルだな
看守ミューミュー
最後声バチくそ怖いけどクソでかい森とかそうゆう外国の
ファンキーなところで緩和されてるの好き=)
14:24
視聴者が怖くなってきたであろう
時間を見計らって楽しいBGM
流してくれてるのすき(推測)
14:22 ここからのbgmがまじでツボw
言ってることが二転三転する人をLV150に行ってきたことにするの好きすぎる
心理学とSFとホラーが組み合わさってるみたいで無茶苦茶面白い…