このチャンネルは今は工場で働く女の質素で素朴な生活模様を
ただただのんびりとお送りしているだけの ほのぼの「日常」チャンネルです🍵(❁´ω`❁)
貴重なお時間頂き誠にありがとうございます🎈✨
よく「なんで友達いないんですか?」の質問が多かったので動画にしました。(全部は語りきれてないですが…^^; )
こんな生き方の人もいるんだな~くらいに思っていただけたら幸いです。
学生時代からすでに生きづらさを感じており、友達という友達もできず、ひとりで過ごす事が多かったです。小中そんな感じで、高校では一般的な学校すらまともに通えませんでした。(通信制でなんとか卒業はしましたが…)
知り合いや恋人はいても「友達」はいません。
知り合い、と友達は意味が全然違いますよね^^;
こちらの動画も見ていただけるとわかりやすいかもです☆
★【日常】友達が一人もいない(ガチ)社会人の日曜日
https://youtu.be/fKHUXpu0Km
20 Comments
み茶さんの友達は旦那様と私達ファンの皆さまです✨
み茶さんは一人じゃありません✨
私も集団行動が苦手なので、良く離れて歩いてます。
私自身もあなたとお友達に、是非なりたいです。
動画になってしまいますが
オレは友達を選べなかったので
同年代には、かなり不適合者ですよ笑
ずーっと20年間同じ友達たちいますが
15歳下~現在は28歳下の趣味友以外
友達と呼べる人間は居ません
えこれ私の心境、ずっとうなずいてばかり笑笑!😁
「友達がいなくても寂しくない。むしろ友達といた時の方が寂しい思いをした。」ってめちゃくちゃ共感します🥲
おはようございます。
初めて拝見しました。私も同じようなことを感じているので、かなり共感しましたが、一人で寂しくないってところがすごいなと感じました。私はものすごく寂しく感じて孤独感に襲われることあるし、こんな自分おかしいのかもとか、色々不安に思ってしまったりしてました。
でもみ茶んさんの動画を見て励まされました。コメント欄を見ると同じような方が沢山いるようで安心しました。ところで、ネイル塗るの上手いですね!聞き手じゃない方で聞き手を塗るのは難しいのにすごい。
一人の方が気が楽ですよね…
わかります。
すっ〜ごくわかります!私も基本1人が落ち着くし1人が好きです……。
集団行動とか人間関係とか苦手すぎて、実習とかは自分から話しかけて関わらなきゃいけなかったので地獄でした😂
めっちゃくちゃわかります!自分も仕事中誰とも話しなくないし、1人で仕事しておきたいです。人間関係に疲れすぎて、1人で常にいてます。これからも頑張ってください!
み茶んさん。お疲れ様です!
コメ返頂けて嬉しかったです🎉
ありがとうございます❤
もうほんっっと色々似ててとゆうか同じで分かる!しか言葉が出ない😮笑 自己分析だけど私もHSPだと思うし、み茶んさんと歳も近いから嬉しい😚(ゲームボーイの初期カービィ小2か3あたりにやってたw)
結婚時期ももしかしたら同じかも笑(私は去年の12月)
こんな私に旦那が出来たなんて、
それだけでも充分すぎて幸せだ。と思う毎日です。
友達や人間関係は、無理して付き合ったり関わる必要ほんと無いと思うから共感。
最近、仕事の悩みで毎日苦しくて。
私だけ不幸、ダメ人間とかめちゃくちゃ落ち込んでました😅
でも最近み茶んさんにパワーをもらってます!本当感謝です。
仕事に家事に動画撮影、編集と
毎日色々大変だと思うけど、み茶んさんのペースで無理せずやってください🫶🏻
友達0人です
私も人付き合いは、小さな頃から
めっぽうだめです😅
だけど、み茶んさんのように、自分で楽しみを
見つけて生きたいです💖💖
ご結婚もおめでとうございます♪❤
結婚式に呼べる人いないのは共感。
自分も集団行動は苦手なので同じような考え方の人がいると安心します、医学的な事はよくわからないですが、もしHSPが劣性遺伝なのであればすでに淘汰されているはずなのでいいところが必ず有ると自分は思います🍀
PS4か5があればPSplusのゲームカタログというのめっちゃオススメですよ!
タイトル数半端ないですし、牧場物語とかほのぼの系をやっていればあっという間に時間溶けるんじゃないかと思います。
おひとり様にはもってこいのサブスクです。
知っていたらすみません💦
辛い学校生活に耐える、ICHIGOKEKIです。自分の悪いところしか見つけられません。本当に辛いです。
どうも、中学校に友達0人の中学校3年生のICHIGOKEKIです。僕は現在、中学校生活が全く楽しくありません。友達がいないからです。本当に辛いです。まあ一番の原因は、同級生達と保育園がや小学校が違っていたという事だと思います。仲良い人同士、固まっています。
小学生の頃は、普通に友達がいました。僕は放課後に、学童に通っていました。皆んなと普通に遊んでおしゃべりしていました。当時はいつも物凄く、面倒くさいと思っていましたが、今考えると桁外れに幸せだったし、楽しかったし、嬉しかったです。それに比べて現在の中学校生活は、僕の日常生活に重大な影響を及ぼしていると思います。まさに中1は地獄、中2は絶望、中3は拷問です。そんな自分が情けないです。
結論、友達は中学校では0人、小学校の頃の友達は複数人いる事になります。修学旅行、頑張ります。もう1ヶ月切りました。
彼とも別れ、唯一の女友達からも既読スルー、メンタル病みそうになり、辿り着きました。
精神面に難あり、誰とも上手く付き合えないのであれば、むしろ孤独を選べば苦しさもなくなりますね
すごく元気出ましたありがとうございます🙇♀️
すごい分かるかも、、、
なんかもう人間関係疲れたけど、
はぁ、、、それはそれでなんかさみしいなって〜