シジュウカラが、4月の一時期、巣箱を気にしている様子があったのですが、その後巣箱に出入りすることの確認が出来ませんでした。そこで、5月13日に念のために巣箱の中を確認してみると、なんと、ひな鳥が孵化しており親鳥が必死に守っていました。驚かせて本当に申し訳ないことでしたが、手早く内部観察用のカメラを設置して、巣立ちまでの様子を撮影しました。
小さなエサから、しだいに大きなエサを与える様子や、雛鳥たちが巣箱の中で羽ばたいて巣立ちの準備をする様子など、シジュウカラの子育てと成長の様子をご覧ください。
1 Comment
長期間にわたる撮影、大変でしたね。命の成長がよくわかる動画でした。チャンネル登録しました。