+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 汚れぬことが、正義なのだろうか?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

みなさんこんばんは、幽閉サテライトです。
先日アップしました「色は匂へど散りぬるを」に続く第二弾!『華鳥風月』のフルMVを制作しました!
senya、Marciaによる2パターン制作をしましてこちらの歌唱は「Marcia」が担当しており、音源初公開です!

senya ver.はこちら⇒(https://youtu.be/gXCI8vJTjqA)

素敵な映像は満福神社さんの二次創作アニメ「幻想万華鏡」です。「華鳥風月」はこちらの作品の主題歌にもなっております。

もし楽曲と映像を気に入っていただけましたら評価ボタン、チャンネル登録していただけると励みになります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❏曲名:華鳥風月≪幻想万華鏡 花の異変の章OP主題歌≫
❏原曲:六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years
❏作詞:かませ虎
❏編曲:Iceon
❏歌:Marcia
❏アニメーション:満福神社 様

❏韓国語翻訳総括:蛛網之材商団 様
❏翻訳:Gustrans 様
❏字幕編集:Sharusen 様

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
🌸収録CD🌸
⭐️ 3in1CD:http://yuuhei-satellite.sakura.ne.jp/15460
iTunes 

🌸カラオケ🌸
⭐️ JOYSOUND:曲番号313818
※年間東方系ランキングにて、2016年から4年連続で7位以上。
⭐️ DAM CHANNEL:リクエストNo.7471-91

🌸ジャケットデザイン🌸
⭐️ https://www.pixiv.net/artworks/80788243

🌸HP🌸
⭐️ http://www.yuuhei-satellite.jp/

🌸Twitter🌸
⭐️ 幽閉サテライト:https://twitter.com/Yuuka_st
⭐️ 満福神社:https://twitter.com/manpuku_jinja

※この作品は「東方Project」の二次創作です。原作者の「上海アリス幻樂団」様とは一切関係ございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#幽閉サテライト10thAnniversary #東方Project #幻想万華鏡 #華鳥風月 #満福神社

46 Comments

  1. 人間は争う事(競う)しか出来んのよ、歴史が物語っている…いくら平和を望んでも我々が人間…いや、生き物である限り平和は訪れない、話が変わるがエコだの何だの言ってるけどさ結局は人類を滅ぶのが先延ばしされるだけやで、いいか?人間は少し地球や動物の生命系を荒らし過ぎた、マジで人間はそろそろ自分達が今までしてきた事を悔い改めなければならないんだ、しかし人間は今も私欲と欲望剥き出しにして生きているだろう、そんなんだったら人間滅ぶもの時間の問題やで

  2. 幻想郷で新聞記者って命がけなんだな。。。

  3. こんにちは、
    数週間前にお問い合わせしました星輝です。
    やっぱり何回見ても、
    いい歌声やメロディだと思います。
    チャンネル登録させていただきました。

  4. 幻想郷は存在しないからこそ美しいって分かってるけど、それでも何故か存在するように感じてそれと同時に懐かしく感じる。

  5. この世界
    不変(invariance)あるとするならば
    華(mass)鳥(energy)風(momentum)月(angular momentum)
    厳か(symmetry)で美しい(conserved)もの

  6. 何回も聴いてるけど個人的にMarciaさんの花鳥風月が一番好きだな〜!この曲のメロディとMarciaさんの歌声(神秘的)がめっちゃマッチしてる!!!!(昔から好きな曲の一つ)っていうか2:16にフランいたんや!!

  7. Marcia I like your voice and you have potential!!! . But I feel that within you there´s even more feelings to come out so as japanese say: marciaさん頑張れ!!

  8. 二度と過ち繰り返さぬようにのところ輝夜が犯した罪なのかもしれない

  9. もししてメディスンは戦時中女の子が大切にしていた?

  10. 歌う人が違えば印象もガラッと変わるなぁ。
    こっちも幻想的で好きです

  11. senyaさんのちょっと物悲しそうな深みのある歌声も好きだけど、Marciaさんの透き通った綺麗な歌声も好きなんだよなぁ

  12. 正しさなんてものは人のモノサシや時代によって変わるけど、人の感情(喜怒哀楽)という名の花鳥風月(美しいものをさす)はいかなる時、場合も変わらずにあり続けるってメッセージせいなのかな

  13. senyaさんの華鳥風月も大大大っっっ好きだけど、Marciaさんの華鳥風月も大大大っっっ好き!!😭💖💖💖
    お二方ほんと素敵な歌声!!!

    senyaさんは落ち着いた声でMarciaさんは高めの綺麗な声で、、、!
    好きだ〜!!!😂🥺❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

  14. Marciaさんの声は美しく透き通るような高い声でsenyaさんとは違う深みのある歌になっていて聴いてて幻想感を感じました!✨

  15. 歌はやっぱり歌う人によって表現というかみんなに伝わる感情が異なる
    つまり素晴らしいの一言

Write A Comment

Pin