岩手県盛岡市で今週クマの目撃が相次いでいた地域で、6月16日朝も出没が複数回確認されました。
このうち国道4号線沿いの火葬場の防犯カメラには、フェンスをよじ登る姿がとらえられていました。
16日午前7時半過ぎ、盛岡市三ツ割の火葬場・やすらぎの丘の防犯カメラが捉えた映像には、クマがフェンスを軽々と乗り越えていく姿が映っています。
16日朝、見回りをしていた斎場のスタッフは、クマと間近で向き合ったといいます。
盛岡市斎場やすらぎの丘 長沼洋一さん
「その白い花とか黄色い花とかありますよね。その辺から顔出したんですよ。子グマというほど小さくないが、まだ成獣になりきれてないようなクマだった。そんなに怖いという感じではなかったが、これほど身近に見たり聞いたりというのはなかったので、本当に気を付けないと」
また、約1時間後、近くの盛岡市中央公民館でもクマの目撃情報がありました。
さらに6月13日から15日までの3日間、火葬場のある三ツ割や近くの高松、北山で6件の目撃情報が確認されています。
これまでに人や物への被害は確認されていませんが、警察と市では警戒を呼びかけています。
