『私の少女』から8年-チョン・ジュリ監督最新作!日本での劇場公開が待ち望まれていた作品が遂に公開決定!韓国を代表する女優ペ・ドゥナ × 新星キム・シウン W主演『あしたの少女』特報が解禁!

主演は、日本映画やハリウッド映画でも活躍し、是枝裕和監督作品『ベイビー・ブローカー』も記憶に新しいペ・ドゥナ。前作『私の少女』でタッグを組んだチョン監督は、当初からペ・ドゥナの起用を想定して脚本を執筆。一方、ソヒ役にはフレッシュな新進女優キム・シウンが抜擢された。

本作は、2022年、韓国映画として初めて「カンヌ国際映画祭」の批評家週間の閉幕作品として選ばれ、昨年の「第23回東京フィルメックス」での審査員特別賞受賞の他、多数の国際映画祭での受賞を果たすなど、映画ファンから日本での劇場公開が待ち望まれていた作品。

舞台は現代の韓国。高校生のソヒは、担任教師から大手通信会社の下請けのコールセンター運営会社を紹介され、実習生として働き始める。しかし、会社は顧客の解約を阻止するために従業員同士の競争をあおり、契約書で保証された成果給も支払おうとしなかった。そんなある日、指導役の若い男性チーム長が自殺したことにショックを受けたソヒは、自らも孤立して神経をすり減らしていく。やがて凍てつく真冬の貯水池でソヒの遺体が発見され、捜査を担当する刑事ユジンは、彼女を自死へと追いやった会社の労働環境を調べ、いくつもの根深い問題をはらんだ真実に迫っていくのだった…。

映画は、2017年に韓国で実際に起こった事件をモチーフにして、チョン監督は、ダンス好きの明るい少女が想像を絶する過酷な労働環境に疲弊し、ついには自死へと追いやられていく様を、迫真のリアリティをこめて描ききっている。無垢な青少年を消耗品のようにこき使う企業の実態をあぶり出す。

本作は、2部構成となっており、ソヒが実習生としてコールセンターで働く前半のパートは、物語のベースになった実際の事件を忠実に再現。もうひとりの主人公、刑事ユジンが登場する後半はチョン監督の創作で、韓国の労働問題を追及してきたジャーナリストらに触発され、ユジンのキャラクターを構築したという。

特報では、ソヒ(キム・シウン)がダンスの練習に励む姿が映し出された矢先、画面が二分割となり、分割された画面の一方でソヒが携帯をのぞき込めば、まるでその姿に呼応するかのように、もう片方の画面にソヒの足跡を辿るユジン刑事・ユジン(ペ・ドゥナ)が何かをのぞき込む姿が映し出され、以降もそのような二人の対比が強調された構図となっている。途中、「物語の前半と後半が見事に呼応する」という海外レビューが表示されるが、本特報は、本編が2部構成であることと、ひとつの事件をふたつの視点で描くという映画の特徴を生かしたユニークな構図を取っている。
『あしたの少女』は2023年8月25日公開

【関連記事・動画】
■[動画]ハ・ジョンウ×ペ・ドゥナ/映画『トンネル 闇に鎖された男』予告編

■[動画]イ・ジウン(IU)、子を捨てた若い母に/是枝裕和監督作!映画『ベイビー・ブローカー』予告編

■[動画]ペ・ドゥナ主演、20歳の女性を瑞々しく描いた傑作青春映画『子猫をお願い』予告編

#ペドゥナ#チョンジュリ#あしたの少女

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】
https://www.tiktok.com/@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin