2022年7月。神奈川県の参議院選で国政復帰を目指した男・浅尾慶一郎。2014年『みんなの党』の解党後、元野党党首が自民党からの立候補に政界は揺れた。出馬で明かされた熱き政治家の友情と党解散の真実を語ったドキュメンタリー映画『1.4BILLION』。 更に選挙戦半ば倒れた安倍元首相の情熱の応援演説は必見!
2022年に行われた参議院選挙に神奈川県選挙区から立候補した浅尾慶一郎。その名前で思い出されるのは渡辺喜美、江田憲司らと共に旗揚げされた『みんなの党』の最後の党首であった事だ。更に記憶にあるのは、解党により残されたその政党金の14億円を国へと返還し、新たに国政へと挑んだ政治家だ。2022年の出馬を支える人々から伺える“浅尾慶一郎”という人物。浅尾氏が野党時代から繋がっていた河野太郎氏、山本一太氏、そして安倍晋三元総理など今明かされる政界の絆と友情。そこで語られたのは『みんなの党』解散の思いと日本の防衛や北朝鮮の拉致工作に対し経済制裁に奮闘した若かりし頃。そして今、ウクライナ侵攻と北朝鮮のミサイル実験に真っ向から直面した日本の防衛のあり方と落ち込んだ日本経済。この浅尾慶一郎は日本経済の切り札になるのだろうか。外交と安全保障のエキスパートは日本を導いてくれるのか。
【作品詳細】
2022年7月10日の参議院選挙に立候補した浅尾慶一郎(58歳)。前半では4月の出馬告示を皮切りに100日を超える選挙戦を追い、開票日までを密着した軌跡となり、後半では参議院議員となった浅尾慶一郎がコロナ感染とウクライナ侵攻による経済ダメージから日本を再生させる活動とその思いを追ったドキュメンタリー作品。特に河野太郎議員との対談や昨年銃弾に倒れた安倍元総理大臣の2日前となる応援演説で明かされた北朝鮮への経済制裁など、貴重な映像が見所となり、未だ収まらないロシアの侵略から見る日本の防衛のあり方やSDGs、高齢者社会などをテーマに様々な人と対談するトークドキュメントとがもう一つの見所となる。
選挙戦で見る男たちの熱い戦いと友情に期待したい。
『1.4BILLION』は2023年8月18日公開
【関連記事・動画】
■[動画]安倍晋三元首相銃撃事件を基に描く/映画『REVOLUTION+1』予告編
■[動画]安倍晋三とは何者であったのか?この国に遺したものは何だったのか/映画『妖怪の孫』予告編
■[動画]安倍元首相銃撃事件の日の選挙戦を記録/映画『劇場版 センキョナンデス』予告編
#浅尾慶一郎#安倍晋三#ドキュメンタリー
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7