SEKAI NO OWARI「サザンカ」 

Music Video

Story:Fukase
Director:Yuichiro Fujishiro

2018年 2月  1日(木)先行配信 リリース
2018年 2月28日(水)CD リリース
完全限定生産盤[CD]TFCC-89653 / ¥500+税

<ダウンロード>
▽iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/1338627039?l=ja&ls=1&app=itunes

▽レコチョク
http://recochoku.com/t0/1009401830/

▽mora
http://mora.jp/package/43000034/TFCC-89653/ 

<ストリーミング>
▽Spotify

▽Apple Music
https://itunes.apple.com/jp/album/1338627039?l=ja&ls=1

▽LINE MUSIC
https://music.line.me/artist/mi000000000011dedd

▽SEKAI NO OWARIオフィシャルサイト 
http://sekainoowari.jp/ 

▽SEKAI NO OWARI | TOY’S FACTORY 
http://www.toysfactory.co.jp/artist/sekainoowari/

サザンカ

作詞:Fukase & Saori 
作曲:Nakajin & Fukase

ドアの閉まる音 カレンダーの印
部屋から聞こえる  君の泣き声
逃げる事の方が怖いと君は夢を追い続けてきた

努力が報われず  不安になって
珍しく僕に当たったりして
ここで諦めたら今までの自分が可哀想だと
君は泣いた

夢を追う君へ 
思い出して  つまずいたなら
いつだって物語の主人公は笑われる方だ
人を笑う方じゃないと僕は思うんだよ

誰よりも転んで 誰よりも泣いて
誰よりも君は 立ち上がってきた

僕は知ってるよ
誰よりも君が一番輝いてる瞬間を

夢を追う君へ
思い出して くじけそうなら
いつだって物語の主人公が立ち上がる限り
物語は続くんだ

嬉しいのに涙が溢れるのは
君が歩んできた道のりを知っているから

夢を追う君へ 
思い出して  つまずいたなら
いつだって物語の主人公は笑われる方だ
人を笑う方じゃない
君ならきっと

35 Comments

  1. テストがもうすぐです。正直勉強は苦手なのでいい点を取れる気がしません。でもそんなこと思う方が取れないです。頑張ろう。

  2. 神木君演じる「茶山花斗」はサザンカ(山茶花)から来てるんじゃないかと思う。

  3. いい曲。いいMV♡夢があるのか…どうかいい大人になった今も分からないけど…できるだけ…できるだけ真っ直ぐ生きれたらな。誰かの役に立ちたい…それが仕事に繋がってたら素敵やのにな…

  4. 私は、今年から第1志望とは異なる後期で合格した大学に入学しました。そんな中、一人暮らしを始め家事をしている時にたまたま流れた曲がサザンカでした。「努力が報われず不安になって」「夢を追う君へ 思い出して くじけそうなら いつだって物語の主人公が立ち上がる限り 物語は続くんだ」という歌詞を聞いた時、受験期と重なり、悔しかったです。加えて、今、一人暮らしをしている自分を元気づけてくれました。歌でこんなに泣いたのは初めてでした。新たな土地で頑張ろうと再び思えました。

  5. 次の期末テスト絶対学年1桁いきます。部活との両立でしんどいけどそれを言い訳にしないようにどっちも妥協せず頑張ります。

  6. 今の自分に当てはまりすぎて自然に涙が溢れました。全然結果に出ないし間に合うのかとか不安になったりしてたけどこの曲聞いて自分の後悔しないように諦めずに頑張ろうと思いました、!

  7. 妹が運動会で踊ってくれました。お母さんとたくさん泣きました。妹は、運動会ずっと来てくれて嬉しい!と喜んでくれました。その運動会の前の日に妹とお母さんが大喧嘩をして、妹が親不孝な娘でごめんなさい。とずっと謝っていました。今となればその妹はいません。会いたいな。

  8. 気がつくともう受験生になってた。
    何度も挫折して諦めたはずなのに、また夢を追ってる自分がいる。
    一緒に夢を追いかけてる主人公の皆さん、共に頑張りましょう、!
    曲とコメント欄が合わさって、皆と一緒に頑張ってる気がするこの感じが大好きです。

  9. 高校時代に「理学療法士になるんやぁ!」って決めてそこから専門へとこの4月から入学して早くも1ヶ月。

    次の更なる目標が出来た。
    「急性期(救命救急)の理学療法士になること。」

    必ず夢を掴む!
    自分の夢を掴む為なら命懸けることだって出きる。
    絶対なるぞ

  10. この曲を初めて聴いたのは受験当日の夜で、落ちたのがほぼ確定して打ちひしがれてるころでした。
    あの時この曲を聴いてトイレで泣いてよかったなと今でもふわっと思うことがあるし
    まだ半年も経ってないけれどずっと昔に感じます
    ごめん、結果にできなかったよ頑張ってた私。本当にごめん
    あと10点分私が冴えてたらまた変わったかもしれないのに。
    あんだけ頑張ったのに。

  11. 今年受験生の自分相変わらずこの歌に背中押されてます!絶対受かる!

  12. 素直に自分を褒めてあげたい…ここまで歩んで来れた自分に自信を持ち続けたい.虹🌈をかけて世界🌎へ!

  13. 涙が止まらない。
    受験生なのに辛くて怖くて勉強をやらない日もある。ただ頑張ります。勇気つけてくれるこの曲にありがとう。

  14. この曲もすっごい好きだったのに、かみりゅう(かなあ?違ったらほんとごめん)と深瀬くんのmv見てもっと好きになった

  15. 自分に子供が生まれて、その子供が努力してる時期には、自分もなにかに本気で取り組みたいと思ってる。
    自分の子供と切磋琢磨できたらめちゃくちゃ幸せなことだよな。

  16. 先日、会社で悩んでいた先輩にこの歌をプレゼントしました。自分のせいかもな、大丈夫かな、と考えてるばかりで、何に苦しんでいるか聞けてませんが、この歌を聴いた時に先輩にも聞いて欲しいなと思いました。
    誰よりも笑って、誰よりも泣いて、頑張っている先輩へ。私の自慢の指導者です。

Write A Comment

Pin