工具不要で、アルミフェンスを簡単に木製目隠しフェンスに変身できるすぐれもの「SAKU×SAKUエクステリア」。
ウッドデッキネットとして、「SAKUSAKUフェンス」シリーズを2022年12月より販売を開始します。
第一弾として、グリーンシダー・ウリンの1.2mの木材の販売を開始しました。
http://www.wood-deck.net/shop/user_data/sakusaku.php

パーツは、全国で大好評を得ています(株)大里様の「メッシュフェンス目隠し用パーツ」。
パーツに組み合わせる木材を弊社のオリジナルで2タイプご用意いたしました。
・グリーンシダー(杉防腐加工、無塗装品) 30x40x1200 SAKUSAKUフェンス用に寸法をカットしております
・ビリアン(ウリン) 30x40x1200 SAKUSAKUフェンスに使えるサイズ。長さは不揃いですので、ご注意ください

今後バリエーションを増やしていきたいと思っています
ぜひお客様のご要望を、こちらのコメントやウッドデッキネットの問い合わせフォームでお寄せください

0:00 オープニング
0:47 商品の説明(パーツ・杉材・ウリン材)
2:10 ウリンの場合のご注意点
3:25 さくさくエクステリア・パーツの取り付け解説(失敗例もあります)
5:35 木材を差し込む(さくっと入れてさくっと落とす。このやり方いいね!!)
6:27 SAKUSAKUフェンスが使えるフェンスの説明
6:53 目隠し度合いの説明と、ウリンの長さが杉と違うことの説明
7:50 目隠し度合いの説明その2
8:06 エンディング

私の動画はいつもガチで、その場で感じたことを素直に話しています。
この商品はかなり以前から知っていましたが、実際に取り付けを私がしたのは、初めて。
イベントで取り付けに慣れていたボウフ君のおかげで、「目からうろこ」が落ちました。
この動画でちょっとしたコツをご紹介ました。
次回は、貴方が、貴方のお宅で実践してみてください。
「SAKUっと入れてSAKUっと落とす。」
動画を取りながら思わずでた言葉ですが、SAKUSAKUフェンスの取り付けはこれでバッチリではないかな? って自画自賛しています

動画でご紹介した
・SAKUSAKUフェンス
・グリーンシダー(杉防腐加工材)
・ビリアン(ウリン)材
は、ウッドデッッキネットで販売しています
https://www.wood-deck.net

【ウッドデッキネット以外での商品販売サイト】
◆Askul(大日本木材防腐・07253)
https://www.askul.co.jp/lksearch/?supplierCd=S120341&supplierSubCd=770
◆LOHAKO
近日発売開始
◆Yahooショッピング(ウッドデッキネット)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wooddecknet/

木材販売は全国対象
施工は東京・名古屋・香川から高速道路で3時間程度の範囲で対応します
(大規模な案件は全国対象)

#ウッドデッキ
#さくさくエクステリア
#簡易な目隠し
#アルミフェンス
#手軽
#木材
#杉
#ウリン

Write A Comment

Pin