憧れの映画業界、のはずだった―― 新人アシスタントが気づいてしまったのは誰もが見て見ぬふりをしているその“闇(しくみ)”『オザークへようこそ』『令嬢アンナの真実』でブレイク!ジュリア・ガーナー主演『アシスタント』予告編が解禁!

『ジョンベネ殺害事件の謎』(2017)で知られるドキュメンタリー映画作家のキティ・グリーンが、2017年、ハリウッドを発端に巻き起こった<#MeToo運動>を題材に、今日の職場における大きな問題を掘り下げた本作。

名門大学を卒業したばかりのジェーン(ジュリア・ガーナー)は、映画プロデューサーという夢を抱いて激しい競争を勝ち抜き、有名エンターテインメント企業に就職した。業界の大物である会⻑のもと、ジュニア・アシスタントとして働き始めたが、そこは華やかさとは無縁の殺風景なオフィス。早朝から深夜まで平凡な事務作業に追われる毎日。常態化しているハラスメントの積み重ね…しかし、彼女は自分が即座に交換可能な下働きでしかないということも、将来大きなチャンスを掴むためには、会社にしがみついてキャリアを積むしかないこともわかっている。ある日、会⻑の許されない行為を知ったジェーンは、この問題に立ち上がることを決意するが――。

予告は、“夢の仕事についたはずだった”ジェーンの<ある1日>を切り取ったもの。

名門大学を出たにもかかわらず、彼女は組織で最も力のないヒエラルキーに属するがゆえ、クリエイティブな仕事は一切やらせてもらえない。仕事といえば、誰でもできるような雑用ばかり。電話に出る、コピーをとる、郵便物を開ける、コーヒーを淹れる、掃除をする…「下っ端だから」「女性だから」と目に見えない差別による役割分担とルーティンに追われ、次第に自尊心を奪われ無力感を覚えていく。そんな中、会社のトップの不正を確信したジェーンは「会⻑が新人アシスタントのホテルに…」と性的搾取の可能性を人事部へ訴えかけるが――。

シャンタル・アケルマン『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』(1975)にインスパイアされた本作は、ほぼセリフなし!一人の女性の感情の揺れを、淡々と働くアクションと微妙な表情の変化だけで見せるジュリア・ガーナーの見事な演技にも注目の映像だ。
『アシスタント』は2023年6月16日公開

【関連記事・動画】
■[動画]MeToo運動に火をつけたのは2人の女性記者だった!衝撃の実話を映画化『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』予告編

■[動画]アカデミー脚本賞受賞・元医大生キャシーは夜ごとバーで泥酔したフリをする/映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』BD&DVD予告編

■[動画]ジェシカ・チャステインが初来日、ハリウッドのセクハラ問題にも言及

#ジュリアガーナー#アシスタント#MeToo運動

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】
https://www.tiktok.com/@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin